新しいものを表示

ヤゴもメダカも気温の上昇とか気にせずに育てられるような、深くて大きな水瓶が欲しいなぁ。

私は「どっちか」ではないと思っています。騙したり煽動したりする悪人はいるし、その人たちはちゃんと罰せられるべきだけれども、大衆がただ騙されるだけの無力な存在というのにも同意しかねる。そして、どちらかと言えば個人的には大衆がどうしてそのような動きを積極的にするのかの方に興味がある。

x.com/ttanigawa3/status/185876

【兵庫・斎藤元彦知事】再選の斎藤知事が初登庁/ 再選のワケは「SNS」…各世代 投票の理由は/県民に聞く…斎藤氏に投票した理由は 取材した鈴木エイト氏が感じた“違和感”とは など(関連ニュースまとめ)
youtube.com/watch?v=8ZpOIEktg_
#youtube_tbsnewsdig #ニュース #NEWS #TBS #NEWSDIG #TBSNEWSDIG #最新ニュース

背中の穴はだいたいふさぐことができました 世界に1枚だけ感が出てうれしいね 光の当たり方で地の色がぜんぜん違うように見えるけど写真一枚目の色が肉眼に近い #darning

私がずっと参加してる勉強会(最近はずっとオンライン参加)、「コロナもほぼ終息したし」、何年かぶりで懇親会(飲み会)をやるという連絡が回って来たので、私は参加を辞退した…という話は少し前に書いたけど、

その後、不参加と答えた人間にも細かい日程等の連絡は回ってくるので見ることが出来るんですけど、

この間、見たら、使うお店はテラス席だということで、「ああ、それなりに感染対策への配慮はしているんだな」と、ちょっと嬉しかったんだけど(自分は参加しないとは言えあとで「クラスターが起きました」なんて話は聞きたくないですからね)、

しかし12月の下旬にテラス席って…。もちろんそれなりの暖房はあるようですが…。そこまでして飲みたいんですかね。

12月下旬と言えば、コロナの第12波もそろそろ真っ盛り?って頃だろうから、確かにテラス席だと安心感は違うとは思うけど、でもいくら外でも皆んなでワイワイ飲食すれば、絶対安全とも言い切れないしなぁ。

まぁ、皆さんのご無事を祈りたいと思います。

やっと日本でも報じられた?さて、マスク剥がしを熱心にやってきてた学校はどうする?

>佐藤教授は「コロナはこれから冬にかけて流行が再拡大すると考えられる。マスクを着用するなどの感染対策がより重要になる」と話している。

コロナ新変異株「XEC」が拡大 世界的に、日本でも報告 | 2024/11/19 - 共同通信 nordot.app/1231504442532741344

日産自動車社員の男(55)を逮捕 合い鍵作り部下女性宅に侵入など疑い 下着を撮影か 40回以上侵入 警視庁|TBS NEWS DIG
youtube.com/watch?v=x0VOhEEP26
#youtube_tbsnewsdig #ニュース #NEWS #TBS #NEWSDIG #TBSNEWSDIG #最新ニュース

兵庫県知事選でおきたこと
anond.hatelabo.jp/202411180928

〜立花孝志が如何に兵庫県民を翻弄したのか、その経緯を分かりやすくまとめたブログ。

とりあえずタマミジンコが好きみたいなので、餌用に、今、Amazonで注文かけた。

それまではうちにいるアカムシ(ユスリカの幼虫)でも食べておいて貰う。

さっきは、ミナミヌマエビの水槽に入れようと思ったけど、考えてみたら、ミナミヌマエビの水槽は、メダカの稚魚(針子)を1匹避難させていた(メダカの水槽にいるとメダカの成魚に食べられてしまう)のを思い出したから、もう少し針子が大きくなるまではお預け。

針子の餌としてゾウリムシは何度も繁殖させたことあるけど、実はミジンコは初めて飼う。本当に水の生き物って、こうやって皆んな繋がっていくから面白い。

細かいところから言えば、バクテリアの繁殖も大切。

スレッドを表示

とりあえずタマミジンコが好きみたいなので、餌用に、今、Amazonで注文かけた。

それまではうちにいるアカムシ(ユスリカの幼虫)でも食べておいて貰う。

さっきは、ミナミヌマエビの水槽に入れようと思ったけど、考えてみたら、ミナミヌマエビの水槽は、メダカの稚魚(針子)を1匹避難させていた(メダカの水槽にいるとメダカの成魚に食べられてしまう)のを思い出したから、もう少し針子が大きくなるまではお預け。

針子の餌としてゾウリムシは何度も繁殖させたことあるけど、実はミジンコは初めて飼う。本当に水の生き物って、こうやって皆んな繋がっていくから面白い。

細かいところから言えば、バクテリアの繁殖も大切。

スレッドを表示

MORIMOTOさんとは、比較的近い考え方を持っていると思っていたので、今回のことは、ちょっと驚きましたが、大体、どこが違うのかは分かった気がします。

ただ、私の言っていることを、ネットで真実!と一緒にされるのは心外ですね。

まぁ逆に言えば、誰でもネットで真実!にいつ足を掬われるかは分からないと言うのも事実ですが、だからこそ、脳みそは柔軟に使うべきだと「私は」思っています。

今、日本だけではなく、世界中で起きているのは、まさに既存メディアや既存の社会体制の危機ですから、それをどのように受け止めて、観察して、判断していくのか、それは私たち全員に課されたテーマですよね。

そして、繰り返しますが、私は既存メディアの価値を常に訴えて来ている人間ですし、情報はタダではない(人が手間をかけて取材している)、多少お金の余裕のある人は、どうか情報に課金して欲しいといつも訴えています(ネットで無料で手に入る情報も、それがまともなものである限りは、必ずどこかの新聞社なり通信社なりが人件費を掛けて取材したものだと)。

当然、マスゴミとか言う言葉も好きではありません。…と同時に必要な批判はしたいと思っているのと、今のメディアの置かれた状況を心配する者です。

メダカを飼い始めて最初の頃に買ったメダカ鉢、少し小さすぎた(小さい鉢は水の量が少ないので、気温の調節が利かない屋外だと暑さにも寒さにも弱い)から、今は結構大きな鉢に買い替えてるんだけど、使わなくなった小さめの鉢を洗って室内に入れて、アレでヤゴ飼おうかな。

スレッドを表示

メダカを飼い始めて最初の頃に買ったメダカ鉢、少し小さすぎた(小さい鉢は水の量が少ないので、気温の調節が利かない屋外だと暑さにも寒さにも弱い)から、今は結構大きな鉢に買い替えてるんだけど、使わなくなった小さめの鉢を洗って室内に入れて、アレでヤゴ飼おうかな。

スレッドを表示

ソニーがKADOKAWAを買収?
あってもおかしくないけど、大きくなって大丈夫かな……

itmedia.co.jp/news/articles/24

anond.hatelabo.jp/202411180928 小説みたい。

"まず、立花氏は斉藤氏応援の立場をとり、自分には票をいれるなと喧伝します。

そして、前述の斉藤氏の疑惑に対して、逝去された職員のゴシップをスクープとしてぶち上げ、拡散を狙います。

これにより斉藤氏が実はこのゴシップを隠すために、黙っていた、職員を庇っていた側なのでは?というイメージを作ります。

立花氏は次に選挙カーで街宣をして、このゴシップを広く喧伝し、斉藤氏ははめられたんだという演説を続けます。

この時の動きが本当に巧みなのですが、まず斉藤氏は一切、立花氏と共闘をしているとは言ってません。

むしろ選挙で争う相手だとみなしている体で、ずっと見て見ぬふりを続けていました。

選挙後の報道でも斉藤氏は立花氏に関して「似ている考えがあり共感できる部分がある」と言っており、あくまで関わりがないことを言い続けています。

しかし立花氏は斉藤氏の応援であるということは公言しており、そのために選挙カーも使っている。
……

スレッドを表示

……

選挙カーは1候補者につき使える台数も決められているので、実質2倍の台数を使えることになっている。

だが、それは斉藤氏が画策したことではなく、立花氏が勝手にやったこと、という流れを創り出しています。

次に、当初は一人で街宣をしていた斉藤氏ですが、突然多くの支持者が街宣を囲み出します。

また同時に、他の候補者の街宣にはチンピラのような人達が多く出没し、嫌がらせや妨害行為が行われて、結果的に10数名の逮捕者が出ました。

SNS側でも同時に、職員のゴシップと合わせて、他候補者(特に稲村氏)のデマや批判内容、また斉藤氏が無実で何も悪いことはしていない、という内容が多数投稿され、多く拡散されだしました。

これを受けて、他候補者側は、選挙活動と同時に火消しを行わないといけなくなり、

ネットで流れている情報はデマも多いし、斉藤氏が不信任決議を受けた経緯なども付け加えて話さないといけなくなりました。

しかし、有権者にはこれが「斉藤氏を批判しているだけ」と受け取られる形に繋がっていきます。"

スレッドを表示

事態を知っている人、文脈を知っている人が「非常にまずいことが起きている」と考えたときに、事態をろくに知らない人、そうなるまでの流れ、文脈を知らない人に、端的にわかりやすくするため(聞いてもらうため)に「ひどいことになっている」とだけ伝えたところで、「ひどいことになるにはそれなりの理由があるんだろう」という、「いじめられる側に問題が」的な正常化バイアス思考に直面するだけ。いったんそのバイアスが出てしまうと是正・較正は非常に困難。

パレスチナ問題で思い知っている。てか、この投稿見てる人の多くも、例えば兵庫県知事選挙での立花らの画策には「デマだ」と怒っていても、パレスチナについては「どっちもどっち」とか「宗教問題だからー」とか言ってるでしょ、と想定しておくのがデフォ。

スレッドを表示

11月30日だそうです。

シンポジウム「指紋押捺拒否・反外登法の闘いとはなんだったのか―40年後のいま、運動を振り返る」
日時:2024年11月30日(土) 13:30~17:30(受付開始13:00)
場所:同志社大学今出川キャンパス良心館 RY地1教室
do-cks.net/fingerprinting/

x.com/kouraihaku/status/184566

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。