本題とズレるけど、取り上げられている埴輪のうち、特徴づけられている(“「美豆良」と呼ばれる男性の髪型の表現があり…”)ほうが「男性」、特徴がないほうが「女性」とされているというのは自分的にちょっと新鮮な気持ちになった。たぶんこの記事↓(紙面で読んだ)「踊る埴輪」は踊ってない? 馬を引く人の説、真の踊る埴輪の存在も|朝日新聞https://www.asahi.com/articles/ASSCM3SHKSCMUCVL01LM.html
ただ、そもそもこの埴輪、表現の違いは本当に「性差」なのだろうか…と思っていたらデジタル版の記事だと"一方、大型の埴輪にはそのような特徴がないため、こちらは長らく女性とされてきた。"と、より断定的ではない言い方になっているな…(紙面は"女性とされる。"になってる。デジタル会員じゃないから続きが読めない…)気になる。腰の鎌が馬の飼い葉を刈るためのものなら、「女性だから」っていうのは持っていない理由にならない(?)しな
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。