@sethgodman
大企業は、日本の学校教育にしっかり馴染んだ均質な優等生が欲しいだけで、抜きんでた能力や行動力や豊かな発想を持った個人は欲しくないんじゃないかなって気がします。「乱す」ひとが厄介なんじゃないかと。。
@sethgodman
変わりたくないし変えたくない、仕事は国からもらって大企業同士で分け合って、天下りを引き受けて、自分たちだけが今のまま安泰であることを志向する会社ばかりになっちゃったんだろうなと思います。そこに疑問を持ったり、「優等生」である自分も理解できないような新しい発想を持ち込んだりする社員は組織の脅威なんじゃないかな。そんな会社ふつう滅びるけど、滅びない仕組みになってるんだよね。。
@yubnubnub そのうち護送船団もろともみんなで仲良く沈むことにしかならない気がします。。。
@yubnubnub
そうかもしれませんね。一昔前までは、企業研修で自社文化に染めるから大学ではあまり「色」をつけるな、という要請が企業側からあったという話も聞きますし。
専門性が必要な部分は、事業のコアな部分であってもノウハウを溜めたり内製化したりせず外注しちゃえ、という考えも多いように思います。それで回るなら、PhDを大勢抱える必要もないので楽でしょうし。
まあ、そうやっているうちに競争力がなくなって落ちぶれていったのでしょうけど。