against the storm 

・初手木こりキャンプ二つあってもいい。木材が基本。木材→板材の流れを作る。
・食事をどうするか考える。
・直接必要じゃないキャンプを序盤作らない。資材が不足して積む。
・焚火の周りに家作るのでスペース確保。
・焚火はアップグレードできる。

・ニートがいないと建物立たないので、全員仕事にあてない。必要なら優先度指定する。

・指令や設計図は気分で取らない。できるかどうか確認してからやる。素材が足りないことあるので注意。

・とりあえず困ったら時間止める。ニートしてる人とか、変なもの作り続けてる人とかいる。

・女王様の怒り鎮めるために、探索で贈り物を選ぶと楽になった。

道を作ることを覚えた 

●道路
素材は何も使わない
移動速度が5%上がる。
ただ、マスは使うので建設予定地には使えない

働いてる人が倉庫と往復するのにも時間を取るから地味に効いてくると信じたい

関係ないけど、指令で交易で売却するの時には琥珀を交換して、その差額を補うのが早い

二回目もクリアできたー 

今回は中継地点として2か所作れた。

あと今回は肉系の施設をまったく引けなくて、途中干し肉のミッションを交易人でクリアした。

石炭の取れない土地だったので、燃料を海の真髄に切り替え気づいたのも良かった。

道路の大事さを知った。
あと途中リザードマンの士気を上げるために、供給調整の機能を初めて使った。

第三村もクリアできたー! 

今回は最初から道路引いてプレイしてた。

ごちゃごちゃっとしないで、整理できていい感じ。

最後喧嘩がなかなか発生しなくてクリアに手間取ってしまったー
訓練用の武器が品切れしてた模様。

第四村もクリアできたー 

最後、梱包した贅沢品を作らなきゃいけないのに施設が一つもなくて積むかと思った…。

強引に名声を上げてクリア

鉱石中心の土地は初めてだったかも。

AtS:開始後のTIPS 

あまりにも情報ないからコミュニティ見に行ってきた

嵐前に本拠地のグレードアップと、嵐のタイミングで一度木こりを解除するのはちょっと感動した。

steamcommunity.com/app/1336490

============

・最初の嵐が来る前に本拠地をグレードアップする
・嵐の季節の間は、木こりを解除する(敵意レベルを下げるため)
・施設は、資源等のそばに置く。倉庫からも近いほうが良い。
・シェルターは実際に使用されていないから、レイアウト等考える必要なし。

・村人はやる気が0になると村を出ていってしまうから、その時はえこひいきボタンを使って、一時的にやる気を操作する。

・空き地に向かう時に、QボタンやEボタンを使って、視点を回転させ、木を指定して進めれば、単純に少ない伐採で空き地に到達することができる。

AtSガイド 

steamcommunity.com/sharedfiles

これこれこういうのも知りたかった!!

倉庫の周りに生産系の建物置くのね…
=============
かがり火を中心に2*2のタイル単位で3*3で一つのかがり火エリアにする
=============
大きいシェルター便利だから使ってたけど、小さいシェルターでいいのかな…

AtSガイド 

steamcommunity.com/sharedfiles

・初手のもっていくもの
石:倉庫の周りの道路に使う
根:小麦粉にもなる

・初手の設計図選択
(特に)板材、布、レンガ
板材:大工オススメ
レンガ:レンガ職人オススメ
布:たぶん機織り

・主要系が手に入らなかった場合

プロビジョナー?
農場
干し肉作れる施設
牧場
つけもの作れる施設

第五村クリアできたー。今回は街に区画作ってやった 

かなり余裕持ってクリアできた気がする

第六村も無事クリアできた… 

序盤の交易売却系クリアするためには、かがり火のもとを売っちゃってもいいけど、ご利用は計画的に(後からかがり火追加できなくなったら詰む)

あと、交易売却系の指令を二つ受けてるときは、たとえば20を二つとか。40必要じゃなくて20でいい。20取引したらどちらもクリア扱いになる。

フォロー

自分用メモ(Against the Storm,Ats)時々更新 

難易度初心者の話

木こりキャンプ×2
食料系キャンプ×1

荒加工(板材)
交換用ポストみたいなやつ(梱包された~~を作る) [参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。