——ある者はふと思った
「耳かき専門店があるなら鼻ほじ専門店もあっていい」と。
時は流れ20XX年、ここは鼻ほじり屋さん
ここでは今日も従業員のほじ子さんが働いていた。
カランカラン…
男性客「すみません、鼻ほじりまくりコース120分で予約した者ですが…」
ほじ子「はい!確認しますね!えーっと…あった、はい!確認できました!こちらへどうぞ!」
ほじ子「ではこちらのベッドに仰向けで寝転がってください。はい、ありがとうございます!
では、始めていきますね…!」
ホジホジ…ホジホジ…
男性客「あ、そこ痒いです。左の鼻穴のミドルポジション…はい、そこです気持ちいい…」
ほじ子「ふふっ…気持ちよさそうで何よりです♡では続けていきますね…♡」
——120分後
ほじ子「はい♡これで鼻ほじりまくりコースは終わりになります♡
最後にお鼻にふーって息を吹き掛けますね♡行きますよ…ふーっ♡」
男性客「…(口臭っ!?)」
天の声「如何でしたか?鼻ほじり屋さんはいつでもあなたの鼻をほじります。またのお越しをお待ちしております。」
さきほどのDMの話とも関連しますが、
フォロワー限定の投稿を安心して運用するために、フォロワーはよく選んで下さい。
特に、FollowBotやGhost、素性の怪しいアカウントに注意してください。
FollowBotやGhostは、あなたをフォローして投稿を集めます。
この時、公開している投稿だけを収集するのであればまだいいのですが、フォロワー限定の投稿も一緒に収集しています。
一見するとBot自体は無害に見えるかもしれませんが、受け取ったサーバ側で悪用されることもあります。Botの所属サーバも判断材料です。
素性の怪しいアカウントは、身分を隠したストーカーかもしれませんし、保護者や学校の先生かもしれませんし、国家の捜査機関かもしれません。
FedibirdではBotフラグのついたアカウントはフォローリクエストになってワンクッション入りますが、Botが必ずBotフラグをつけているとは限りません。
全部公開で投稿するつもりの人はあまり気にする必要はないですが、肝心なときにフォロワー限定が機能しなくなることは留意しておきましょう。
#fedibird #fedibird_info 更新です。
先日追加した @hanubeki さん作のFedibird向けテーマですが、
hanubeki(ブルー)
hanubeki(クリーム)
が追加になりました。
調整も反映されているハズです。
https://github.com/hanubeki/hanubeki-fedibird-themes
それと、Mastodonへのシェアボタンやリモートインタラクション時に表示される画面で、現在のアカウントの右側のログアウトボタンを押した時に、確認なしでログアウトする動作が使いづらかったので、確認を出すように変更しました。
『ニーア オートマタ』スマート・トイ“白の契約”を発表、130cm超えで精巧に再現2Bの音声収録を収録 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/article/202408/15845
分からないことが多く手探りで使っています。よろしくお願いします。
何をやるのもぬるい、おっさんオタク。
仕事が終わった後に資格取得の為に夜間学校に通っています。
アニメ全般観ますがマクロスΔが好き。
プラモ作ります(最近、手が動いていません)。
スパム避けで認証制にしています。