WirelessWire News連載更新(Googleからウェブサイトへのトラフィックがゼロになる日)
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240610/wirelesswire
ジェームズ・ブライドル『Ways of Being 人間以外の知性』が今月、じゃなく来月出る
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240610/ways-of-being
アンソニー・ファウチ元米大統領首席医療顧問の回顧録が今月出る
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240610/on-call
ポール・ウェラーのとてもいい話、そして1990年のプリンス担当ディレクター日記
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240610/paul-weller-and-prince
文筆家の皆さん、以下の項目をいくつ満たしていますか?
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240603/writers-delight
AIは企業のCEOにとってかわるのか
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240603/ai-chief-executives
肥満率を低く抑える日本の食文化についてのヨハン・ハリの取材記事(がなんだかなー)
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240603/japan-food-culture
現代の奇書、友田とん『『百年の孤独』を代わりに読む』がハヤカワ文庫から来月出る
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240603/kawariniyomu
『Plurality』書籍版の刊行とオードリー・タンのドキュメンタリー映画
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240527/plurality
Google検索結果からAIによるまとめを排除するフィルタ「&udm=14」
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240527/udm14
ロイル・カーナーのライブ盤『hugo: reimagined』が素晴らしい
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240527/hugo-reimagined
陽一の空手いきあたりばったり――渋谷陽一が空手をやっていた頃
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240520/shibuya-yoichi-karate
AI企業がオープンソースという言葉を都合よく利用する「オープンウォッシング」の問題をNew York Timesも取り上げる
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240520/openwashing
静的ウェブサイト作成ガイドは個人サイト再興に資するか
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240520/the-static-site-guide
カズオ・イシグロの新刊はジャズシンガーのステイシー・ケントに提供した歌詞集
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240520/kazuo-ishiguro
「こいつ映画撮ったことあんのかよ?」――映画『メガロポリス』制作時の『地獄の黙示録』にも劣らない混乱ぶり
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240520/megalopolis
こちらは実験用アカウントなので、現状Mastodonに関しては、@yomoyomo@mstdn.jpをフォローいただければよいです。