新しいものを表示

猫にするかくまにするかぎりぎりまで悩んで、猫のあの耳の薄さを表現するには今までとはちがう工夫が必要そうだなって思い当たって作り慣れたくまにしたんだけど、やっぱり猫でもよかったかなあ…て思ってるとこ

今までは野生にいそうな毛色のくまばかり縫ってたけど、はじめて夢かわなカラーで作ってる

平家物語を読むにあたり、今この瞬間にも一方的な侵略や虐殺が各地で起きている現状と、実際に起きたとされている政治的闘争や合戦に時には虚を混じえながらエモーショナルに描いている軍記ものをどう受け止めればよいのか、ずっと考えてる

参加しておりました 古川日出男訳『平家物語』二の巻 教訓状を行きつ戻りつ2ページほど読み進めました 平家一門への謀叛を企てていた新大納言成親が清盛に拘束され、後白河法皇が成親に賛同していたことが発覚 清盛が今にも法皇を監禁しようと武装したところにそれを止めるべく清盛の嫡男の重盛が駆けつけて緊迫…!というところまで つかの間の読書でおなじ時間を過ごすのってすてきですね

長編の本を読むのがなかなか続かなくて短編ばっかり読んでたけど、平家物語はいまのところ継続して読めていてうれしい

𝕥𝕦𝕞𝕦𝕘𝕦 さんがブースト

新潮社『波』のサイトで高嶋政伸がインティマシー・コーディネーターとドラマ『大奥』について書いた文章がとても良かったです。

shinchosha.co.jp/nami/tachiyom

約800年前か 200年ほど盛ってしまった 平安時代って長いから…

スレッドを表示

youtube.com/watch?v=n27irsU7x6

このPVをみてどえらいびっくりしてあの黄色の分厚い本を買ったのだった 2年放置してしまい、久しぶりに観て情緒が千々に乱れている

スレッドを表示

youtube.com/watch?v=iL0Nh-Ir4Y

手をつないでグルグル回って手を離されてしまうとこで失ったと思ってた感情がドゥワーってなってしまう

スレッドを表示

アニメOP『光るとき』の「最終回のストーリーは始めから決まっていたとしても今だけはここにあるよ」と「いつか笑ってまた会おうよ 永遠なんてないとしたら この最悪な時代もきっと続かないでしょう」が千年後の祈りの再解釈としてめちゃくちゃ上手いしよかったな…この曲と出会えて……

スレッドを表示

この歳になってから平家物語の有名すぎる冒頭
"祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。"が改めてものすごい名文であることを噛みしめている

平家物語、仏教の教えと末法思想が色濃く出ていて、物語の中での"今(平安時代)"貴族である、天皇である理由は前世で徳を積んだからで、命運が尽きたらそれは前世の徳がそこで尽きてしまったから "今"が苦しみに満ちた世で来世に縋るしかないからひたすら祈ったり出家したりしていて、輪廻からの解脱を目指すのではなく来世に極楽浄土に生まれるために今があるのが、千年近く経った今でもその苦しみが物語の中に生きていて、千年近く経った今果たしてかのひとらが望んだよりよい世になっているのか?に是と言えないことが、なんだかとてもつらい

ハムとチーズのホットサンド、じゃかじゃか黒胡椒を振って食パンの片面にだけうすくはちみつを塗るのが好き

ちっちゃく描かれたリサとガスパールがかわいい

𝕥𝕦𝕞𝕦𝕘𝕦 さんがブースト

ホットサンドメーカーを買ってからの1年半ほど、2日に1回くらいはホットサンドを作っていて、自分なりに具のデッキが組めてきたのでまとめてみました!!
ホットサンドへの愛をこめて……
🫶

法皇の名前を間違ってしまった 後鳥羽法皇ではなく高白河法皇ですね

古川日出男訳『平家物語』二の巻まできた 後白河法皇vs比叡山が激アツになってきて成親の平家みんなで潰しちゃお!の鹿の谷のパーティーに参加したはいいけどやっぱ平家潰すのだいぶ無理では?→最悪自分も殺されちゃう…→先に誰かの口から漏れる前に一番乗りで裏切っちゃお〜になって清盛に密告しにいく多田蔵人行綱 なんか起こるエピソードが基本ぜんぶ苛烈 とにかく苛烈

スレッドを表示

やっぱ鎌倉殿の十三人は観ておくべきだったかもしれないな…て今さら思っている 連続ドラマを欠かさず録画して観るのができなくて…

アニメは全話録画してあるのをとっておいてるんだけど、OPを観るたびに失ったと思っていた感情がどっと押し寄せてきてあり得んくらい泣いてしまうので途中までしか観れてない 祇王と仏御前のシスターフッド連帯エピソードまでは観た気がする

スレッドを表示

個人的にオッて思ったのは藤原成親が左大将になりたくていろいろやった中に石清水八幡宮に僧を100人籠らせてお経あげさせたところ 明治以降、神仏分離令で仏式は排されてるので、こうして物語のなかにいまは見ることのないかつての信仰が生きてるのを見るとホ〜てなる

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。