新しいものを表示

明治6年に北海道で稲作に成功した中山久蔵さん、という紹介を耳にしたのだが、どうして最近は150年前の歴史上の人物にもさん付けするのだろう。SNSで本人が見ているとでも思うのだろうか。

北海道の節分は落花生が多いようだが、本州のように炒り豆のご家庭もありますね。我が家もそうだった。

スレッドを表示

(北海道)ご家庭の節分で蒔くのは

radikoのリニューアルは検索すると不評のようで心が痛む。お洒落で洗練されたUIへの拒否反応か。

スレッドを表示

どうして外出予定が近づいたときに限って『フランダースの犬』の最終回のような吹雪になるのだろうか。

radikoをアップデートしたらUIが洗練されて大変使いやすいアプリになっていて驚いた。BBC Soundsに追いついた。

円山裏参道でシマエナガの雪だるまを見つけた。かわいいですね。

大通公園で坂本龍一に似た人を見かけたのだが、気のせいだろうか。札幌に来られる体調なのか分からないが、仮にご本人ならこの氷点下なのでお身体に気をつけてほしい。

北海道資本最後のデパートが閉店したというニュースを観た。デパートの接客に相応しい消費者が地方にいなくなってしまった。

つい先週の雪まつり会場は立方体が並んでいるだけだったが、この一週間で雪像の輪郭が見えてきた。今年は気温が低いから大変。

スレッドを表示

網走-知床斜里間でファミコンの『オホーツクに消ゆ』の流氷観光列車が走っているのを知った。絵柄が80年代らしい。『ポートピア連続殺人事件』ならギリギリ分かるのだが。

営業電話や個別訪問は、仕事中で出られません、と返すとほぼ100%帰っていく。いつなら大丈夫ですかと粘られると、ずっと仕事です、と答えている。そんなはずはないのだが。

午後からようやくダイヤが戻り始めた。到着した電車は雪氷に覆われていて、まるでシベリア鉄道のようだった。

釧路湿原の早朝散歩でアイヌのおじさんから聞いたエピソードでは、昔ここに高倉健が映画の撮影に来て、それを見学したのがきっかけで自分も映画監督になった人がいたという。相米慎二監督だという。

スレッドを表示

明日の電車は大丈夫だろうか。昔のJR北海道のCMでは冬こそJRと言ったものだが。

-10℃以下の気温のせいか、駅前にカラスが密集して飛んでいる。ヒッチコックの撮影が始まるのかと思った。

釧路で宿泊したペンションでアイヌのおじさんが早朝散歩で湿原を案内してくれるというオプションプランがあった。あのときも寒かったが面白かったな。

外気温が-13℃だとさすがに部屋が暖まるのが遅い。バナナで釘が打てるほどではないが。

ランチで入った居酒屋の後ろの席から、熱燗お願いします、という声が聞こえてきた。平日の昼間からうらやましい。

Tomoyuki Uchiyama さんがブースト

Twitterの混乱を解説する子ども向け別刷の記事。やさしい言葉で書かれているが要点を押さえていて大人でも読み応えがある。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。