新しいものを表示
とどくろ(冬) さんがブースト

「みんなが自由に発言できる」と「投稿内容が多くの人の気分を害さない」を両立するにはどうしたらええんやろなあとぬるかる神の投稿を見て考える
ルールやマナー以外で何かないかなと

世の中の人、なんにも表情変えないまま、しかし心の中ではバッサリと人に評価を下したりしているイメージがあるので

とどくろ(冬) さんがブースト

なにかと攻撃的な人に対しては、やり返すとこちらも同じレベルに下がってると周囲からみられちゃうので、黙ってこんまりが最適解ですよ。幸いにもそういう人たちはエアリプばかりなので。

京都の人にはぜひ僕のセミナーの時横の部屋で消火訓練とか被せてやってほしい。

とどくろ(冬) さんがブースト

京都 花街で「火事どす」舞妓ら公演会場の火災想定し消火訓練 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20221
「火事どす」

とどくろ(冬) さんがブースト

始めてみました。
よろしくお願いします。

とどくろ(冬) さんがブースト

オットセイがいるだけで本当に治安が悪いといえるのかどうか考えなおしている

こういうの見るたびに「あいつら査読論文ないから!あいつら査読論文ないから!」って素振りして鬱憤を晴らしてる

とどくろ(冬) さんがブースト

「ゴッホ名画にスープ投げ」を理解せぬ日本の欠点
斎藤 幸平 : 東京大学大学院准教授
toyokeizai.net/articles/-/6312

>イギリスでの事件の受け止められ方は大きく異なっている。世論調査では、なんと66%もの人が今回のような非暴力の直接行動に理解を示している

>ジャスト・ストップ・オイルは、自分たちの個人的な願望を要求しているのではなく、多くの弱い、声を上げられない人たちに代わって、自らをリスクにさらす行為に出たのだ。

>だからこそ、この格差も環境破壊も放置し、弱者へツケを回す社会への怒りや将来への不安を、多くのイギリス人は共有し、支持したのである。

>学びとは、自分が抑圧や搾取に加担し、苦しみを生んでいる責任があるということを認め、そのことへの告発や抗議に真摯に耳を傾けることだ。そして、自分が変わらなければならない。

>だが、日本にそのような経験は少ない。マジョリティーは学ぶことをやめている。そして、そのことが声を上げることへの負荷を高め、「沈黙する社会」を作り出している

とどくろ(冬) さんがブースト

おなかすいたなー。お昼ごはんにゃまだうどんにするか

とどくろ(冬) さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。