3話までの感想②
あと普通にみんなバイタリティ高すぎてびっくりした。
テレビの企画とはいえあんなにデート繰り返してみんなに心開くの超大変じゃん。「私はこういうこと向いてないのに」て涙ぐむレイの気持ちがよくわかった。そしてそれを意識的にか無意識でか利用しようとするヴァネッサ…😱
ヴァネッサは間違いなく場違いだけど、企画側としては入れたかったんだろうなって2、3話見て思っちゃった。結婚を意識してる人たちの中で頑なに「結婚したくない」と思いつつ巧妙に隠してみんなに好かれようとする強かさは絶対波乱になる。
「結婚したくない」も「ずっと遊んでたい」も全然悪いことじゃないけどあんな結婚したい人が集まってる中で同類っぽい空気出して掻き回したらそら嫌われるよなと思った。
それに真っ向から対立するレクシーに嫌悪感はないが、二人から白人特有の強さみたいなのは感じてちょっと引きはした。
あとレイを守りたい気持ちは十二分にわかるが、なんかやってることというかモチベーションはティフとあまり変わらないなという気も見ながらしていて難しかった。
マルとの関係は普通に微笑ましいのでどうなるか楽しみ。すごい成熟した大人のカップルを見てる気がする。
3話まで見た!感想① カップル成立!
男女でわちゃわちゃするテラハとかバチェラーとか全然興味無くてクィアだからという理由だけで見始めたけど意外と惹き込まれてる。というか映画やドラマでもその傾向はあった、人がイチャイチャしてるシーンが自分は本当に好きなんだなと思った。
距離を縮めてるシーンはどのカップルもずっとニヤニヤしながら見てる。お互いのことドキドキしながら見つめあってるのとか、「〇〇していい?」て聞いてから距離を詰める様子とか見ててほっこりする。
ただこの番組元カノがいる状況で別の新しい恋人(彼女の元カノもいる)とイチャついて最終的に元の恋人ともイチャついて結婚を吟味するという地獄のような鬼修羅場企画なので場の雰囲気や関係が悪くなった時に自分が耐えれるかかなり不安。
既にヴァネッサとレクシーがバチバチ対立してるしティフは前の恋人に未練タラタラなだし荒れる要素だらけである。
まさか自分がリアリティ番組を観るとは…と思いながら一話観た。おもしろそう!初めて見たけど、こんな感じで進むんですね。
(少なくともどちらか一方が)結婚を意識してるレズビアンカップルが、恋人と婚約するか破局するかを選択するリアリティ番組。破局したテイで3週間別の人と同居して、残り3週間を元のパートナーと同居して過ごす。最終的に元のパートナーと婚約するか破局するか選択する。
最後通牒を出したのは自分の方なのに元恋人が楽しそうな姿見てしょげてる人がいたり、出された方なのにグイグイ行ってたりするの普通におもしろかった。
早くカップル成立するとこまで見たいな。前のめりじゃない人たちが誰とカップルになるのかが気になる。笑
https://www.netflix.com/jp/title/81598495?s=i&trkid=14170286&vlang=ja&clip=81678913
ジャニーズの件で「男性による男性への性加害行為」は注目されたけど、「女性による女性への性加害行為」も忘れてはいけないなと強く思う。たぶん最も軽視されやすい被害タイプでしょうし、社会的に罪に問われづらいケースでしょうから。
そして「男性による女性への性加害行為」でも「女性による男性への性加害行為」でも「男性による男性への性加害行為」でも「女性による女性への性加害行為」でも、はたまたノンバイナリーが関与しようとも、いずれにおいてもこれらは別個に生じているのではなく、全体としてレイプ・カルチャーというものを構成しているということ。
性暴力は「性別」だけがやたらと構造要素として強調されがちだけど、構造を成り立たせる要素のあくまでひとつにすぎない。性暴力を「性別」だけで語りすぎないようにするというのはなかなか難しいですけど、でも大切。「性的同意」という論点は、性暴力を「性別」ではなく「同意」という焦点に移し替えるという効果もあるのかなと思います。
バービー、結局自分がなんやかんや楽しめたのと、フェミニズムについて全然知らなそうな、関連の話もしたことない友達と一緒に観に行って、思ったより直接的な表現が出ることに(バービーと女性の社会進出の話「patriarchy」「インセル」などのワードが出て来る)ドキドキしたんだけど、観終わった後「おもしろかった!」とフライヤーまで持って帰ってくれてめちゃ嬉しかった。
私がチキってあんまり話振れなかったんだけど、そのうちそういう話もできるようになると良いな。
映画についても、ミームやホワイトフェミニズムの問題には目を向けつつ、肯定的な部分は受け止めたいと思える作品だったと思う(アジア系のバービーいなかったね、ケンはいたけど……🥲)
写真はコラボカフェで撮ったやつ
『マイ・エレメント』ネタバレ感想② クィア表象が殆どなくて気になったこと
だからこそ! 惜しいと思ったんですが、
これだけ多様性押したラブストーリー映画なのに、クィアなキャラが本当に1秒くらいしか出ないんですよね。しかも噂によると英語だと『ノンバイナリーの子とその彼女』なカップルなのに日本語訳でレズビアンカップルになってるらしく。私は一瞬すぎて吹替で観たけど気付けなかった。
同種族同士の関係が重要視されるならむしろ同種の同性カップルは描きやすいと思ってて、後半にかけて異種の同性カップルを作ったって全然良いと思いませんか……?
メインの二人以外にもカップルが山ほど出てくるのに全員がヘテロ男女カップルで、正直すごくもったいないなと思いました。ゲイルとファーン含め、周りのカップル(エンバーの両親は難しいかもだけど)全員クィアでも全然成り立つストーリーだと思ったので、そこだけ気になってしまった……。
『マイ・エレメント』ネタバレ感想①
🔥炎の文化や父娘関係についてはアジアンルーツの移民レプリゼンテーションでは?と思うところが多々あって、実際監督も在米韓国系の移民二世だそう。
相変わらず家族愛の強い話で今回は私もゔっ😭となる描写もあったんですけど、あの仲の良さや帰着点という意味では過去作より前進してるのでは?と思わなくもない。
(というか私はDisney, Pixarの家族描写には結構レプリゼンテーションを感じているので「またか」と言われると「う、う、うるせー!😭」とちょっとなってしまう。でも今日観た『赤と白とロイヤルブルー』観てるとああいうsupportiveな家族の表現を増やした方が次世代の後押しにはなるのかもと思った。)
🔥炎の癇癪持ちな方が女の子で💧水の泣き虫な方が男の子なのも良かった。
怒りは抑えたり溜め込んだりせずにこまめに吐き出してあげた方が良く、泣くことが文字通り命を救うこともあるという表現が直接的にも間接的にもありフェミニズムの文脈でもエンパワメントしてもらえるお話でした
マイエレメント「予告編見せすぎでは?」なんて私が勝手に心配したのが余計なお節介だったくらい良かった…
Pixarが今だからこそ作る王道ラブストーリーって感じで最高だった
め、めっちゃ良かった…✨
序盤のケーキのシーンは共感性羞恥でギャー😱ってなったけど2人が惹かれ合うまでテンポ良いし露骨に意地悪な人がいなくて安心して観れた。
感想書いてる方がみんな原作推してるから読みたい!
アレックスが良い奴すぎるのと彼の家族も洋画でもなかなか見ないくらいsupportiveでそれだけで泣いちゃった( ᵒ̴̶̷̥́ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✨
オオカミの家 感想
実際するチリの植民地コロニア・ディグニダにインスパイアされたストーリーは、コロニーの宣伝動画として再生される。人々を精神的に支配するコロニーが発信するハッピーエンドなお話に見せかけたエンディングを迎えながら、主人公マリアの心の拠り所はどこにあったのか、その選択は、帰着は避けられなかったのかとぐるぐる考えて非常〜〜〜に嫌な気持ちにさせてくれる良作でした🙏
アリア・スターがプロデューサー(監督ではない)を手がけた同時上映の『骨』も怖くて良かったです。
同じ寓話的なストップモーションアニメで、短編で説明セリフがない分インパクトある描写が多く、その倫理観のなさに怖くて画面の前で震えちゃった・・・
#オオカミの家 試写会で見させていただきました!
ミニチュアを使って撮影するのが一般的なストップモーションアニメですが、本作は実際の美術館10館以上(?!)に実寸台のセットを作って撮影を行ったそう。壁に塗りつぶした2Dと小道具を使った3Dアニメーションの融合にまず目が奪われる
絵、小道具が人間、動物として形成され動き出すまでもがアニメーションに含まれるため、目の前に映っているキャラが命ある生き物なのかモノなのかという暗黙の境界線をぶち破ってきて感覚がバグる。それすらもホラーの一因に思えて不気味さから目が離せない。
ちなジャンプスケアはなし👌
バービーずっと楽しみにしててムビチケも買ったし友人と今週観に行く予定立ててるんだけど、どんなテンションで見れば良いかわからんな……なんならコラボカフェも予約した……
友人誘った時は楽しみですごくテンション上がってたので、急にスン…てなってたらどうした?!てなると思う。でも正直友人はもともと洋画観ないけど私と一緒に見てくれる子でバーベンハイマーのmemeがあったことも知らないだろうから、なんでこんなことあったか話すのも自分としてはちょっとしんどい
私がフェミニズムの文脈でバービーを楽しみにしてたことも、公式が原爆をネタにしたファンの投稿に乗っかったのを見てその楽しみが薄れていることも、友人とは共有してないコンテクストが多すぎてある種の自己開示になってしまうので抵抗がある。
ハートストッパー感想ネタバレ①
ニックとチャーリーはもう、お幸せにって感じなんだけど、ニックの兄ディビットも元彼ベンも全然二人を放っておいてくれなくて思い合ってても乗り越えなきゃいけないものたくさんあるよね…と思ってしまった。(これはダーシーとタラも然り)
S1から思ってるけどトリがずっと良いキャラしてるなって思うんですよね。基本チャーリーを悪くいう奴絶許。ディビットのスマホ蹴ったの正直スッキリした…笑
エルとタオはもうずっと初々しくて可愛くて微笑ましかった。S1の頃からなんでタオがあんなに奥手なんだろうとずっと気になってたんだけど「エルは僕にはもったいなすぎる」の発言にキューンとしてしまった。そんなことないよ〜!!
そしてどのシーンを見てもエルがめちゃオシャレ。髪型もファッションも、いやみんなオシャレで可愛いんですけどどの話でもエルがピカイチで輝いてた〜!オープンキャンパスの時も初デートもパリ旅行の時も展示会の時もプロムの時も!!モデル体型が活かされすぎてるファッションがどれもこれも素晴らしかった。
引っ越したmstdnのアカウントで投稿してたハートストッパーの感想こちらでも〜
ニックがカミングアウトしたい話を中心に、二人を取り巻くホモフォビアやマイクロアグレッションについて、エルとタオの奥手な恋愛模様にアイザックのACE自認とそれまでの孤独、ダーシーの母親(毒親)問題と彼女を支えたいタラの話と盛りだくさんだった……
めっちゃいっぱい書きたいことあるのでちょっとずつ書き出せたらいいな…いつもそれができないのだが(アウトプット力)……
https://www.netflix.com/jp/title/81059939?s=i&trkid=14170286&vlang=ja&clip=81591413
🎬💕💅💕🏳️🌈🏳️⚧️ (she/her)
存在感薄めでいたい
基本Blueskyにいる