部屋がそこまで広くないので横長に構築することにした
デスク構築しかけ
🗓1月4日🗒旧暦12月13日・壬戌・みずのえいぬ
官公庁の仕事始めの日。民間でもこの日からお仕事の方は多いですね!また、江戸時代の宮中では鏡開きの日でもあったそうです。
旧暦では正月事始で、今回の旧正月は1月22日。
#拝啓暦の上から2023 #暦擬人化
デスク構築一日じゃ終わらなかったから一旦切り上げる
4時間経ったけどまだデスク完成しない
この前組み立てたばかりのデスクの上が早速はちゃめちゃになってるので片付ける
おもらし教
宗教法人は儲かる
中華蕎麦 瑞山 鯛出汁潮蕎麦
さーて、新年初ラーメンといきますか
中央大学が復活してきたわね
終始駒澤強かったなー
駒澤大学駅伝三冠だあ
青学スルッと3位に浮上… 強い…
遊行寺坂で駒澤と中央の1位争いだ
復路スタート
箱根駅伝見るかあ
🗓1月3日🗒旧暦12月12日・辛酉・かのととり
三が日、最後の日。語呂合わせで「瞳の日」と呼ばれることも。明治〜昭和初期までは「元始祭」という祝祭日だったそうです。
お正月初めの三日間が三が日と呼ばれお休みとされる理由ははっきりしないようなのですが、元始祭という祝祭日の存在があったからなのかも、なんて想像しました!
あさだわ
モヤシュミ
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。