こういう言葉は案外多い印象があるが、いまでも一定の条件で永住権は取り消され得るもので、それはすなわち「”約束”を守らなければ取り消される」とも言える状態なのです。ちょっと調べれば分かる事です。問題は別にあります。
https://x.com/fukuyoken3daime/status/1799276173715030143
問題は別のところです。問題は、様々な問題点はありますが、その改定に根拠がない事、そのペナルティが過重であるという事、既に日本国籍者に対してなされるのと同じルールで対処されているのにも関わらず、永住者に対してのみ更にペナルティが科される事、などにあります。
それを踏まえていないこのような言葉は、無知を晒しているか、無恥である事を告白しているか、いずれにせよ理性も知性も無い人間の発言と理解されるべきです。
https://x.com/k5t1s2_3/status/1799038586995761260
うおお、クドカンがHanadaに…
Xユーザーの町山智浩さん:
「政府の支出は増やすべきなんですが、日本の問題はそれが関係のない吉本に流れたり、電通だのパソナやゼネコンだのに行って中抜きされるので実際に働く人たちに回らないということなんですよ。」 / X
https://twitter.com/TomoMachi/status/1798856885241844180
2024年5月10日の衆議院 法務・厚生労働連合審査会でのこの足立康史(維新)の発言。
https://politylink.jp/clip/14025/
国民年金の加入保険料納付状況が全体で2割弱が未納であり、あのずさんなサンプル調査では外国籍者では1割強が未納である事から、外国籍者のほうが納付しているという事になり、
「ちょっと私のロジックが破綻したんですけど。」
と発言する場面。
これを「バカじゃね?」みたいに笑いを誘う場面として語る事は少なくない。議会内でも笑い声が上がる。
だけど、これほど邪悪で悍ましい場面はない。
発言者も笑ってるヤツも、別にどうでもイイんだよね。どうであってもやるのだから。
「まあどうでもいいや。やるから。」
そういう笑いなんだよね。
あれは。
わたしは全然笑えない。
なんて邪悪な奴らなんだろう。
なんて悍ましい奴らなんだろう。
こういう奴らに私達の生殺与奪の権を握られてる。
それを見せつけられて、笑う事は出来ない。
そんな感じで動画を見てた。
まあつまり僕らは、ニッポンという国家とそれに属する民衆は既に滅んでる。
ニッポンという国はいまから再生するには手遅れだ。
壊死した部分を切り離す、では間に合わない。
かろうじて使える部分をなんとか持ち出すくらいしかない。
例えるなら正月早々大地震が起きて取るものもとりあえず避難してるようなものだ。
だから、いま能登半島で苦しんでいる人たちにどうやってサポートするかを考えるのは、自分自身が生き延びることを考えるのと同じことだ。
だから、「なにもしない」とか「なにもできないからしょうがない」なんていう寝言に付き合う必要は無い。
そーゆーことを言う連中には遠慮なく黒いトリアージタグをつけましょう。
「国の統計」は安倍晋三以降もっとも信頼性の低い数値になっちゃってるよねえ(;´Д`)>BT
もし万が一政権交代が為されたら、新政権はまず「公的な統計」の精査から始める必要があるだろう。
内側から腐るってのはそーゆーことです。
【2020年都知事選】小池氏の票はどこから来たのか? 大差になったのはなぜなのか?
https://note.com/miraisyakai/n/n060eff0ce96d
4年前の記事ですが最近ちょくちょく見られているのでメンテナンスしました。(。╹ω╹。)
「悪の凡庸さ」に関する議論で注意しなければいけないのは、「人間は変わる」ということだよな。凡庸な人間が邪悪なアジェンダを持つ構造の中でどこまで邪悪に変化するか、ということであって、終始凡庸な人間が歯車になればなんでもやる、ということではない。今の日本の官僚をみていても、トップが腐り切ったらあっというまに腐臭を放ち始めたのが現在進行系。「存在が意識を規定する」とはつまり、そのような恐ろしいことなのである。
朝日に掲載された映画「関心領域」を巡る田野さんのインタビューを読んで。プレゼントしてくれた方に感謝します。
告白すると、私はドイツから帰路のルフトハンザでこの映画を見始めたのだが、最初の10分ぐらいで寝てしまいました… 一見のどかな内容ではあるので、疲れていないときに見ないと駄目ですな。
Everlasting33。
Beyondに引き続き、「浅田真央はバケモンだ」という事実を確認した
スケーターとしてどうとかいうレベルじゃなく、こんなショウを形にする才覚がいろんな意味ですさまじい
En/Ja Translator. Homebody. Nukazuke pickling beginner. Piano toddler. Slow manga reader. Lazy figure skating watcher who can't tell any jumps apart.