新しいものを表示

Twitter国のインフラぶっ壊れちゃって、州で区分けしたりとか都道府県なんかも作ってもおらず分散してなかったから皆で被災しちゃった ってのが現状なんだよね。

マストドンやミスキーの場合は、一つの州や都道府県(鯖)がおかしなっちゃっても他のエリアに登録してさえおけば何とかなる。
多分それが分散型SNSのメリットだよね。

あとはやっぱり鯖違いでも交流が出来るってのを知らない人多そうだった。ツイッターでここ強調して呟いたら理解してミスキーやマストドン登録に踏み切った人をちらほら見たもの。

blue skyやスレッズが一般リリースされたら私も触りたいな。スレッズはマストドンと連携できるらしいし。

ミスキー普通に楽しそうだなと思ったけどな。TLの流れはホント爆速。回転寿司のレーンが高速で動いてるみたいなもんなんで、そこから上手に拾ってください言ってる人いて笑った。

男性向け寄りのジャンルにいるお友達が女性向けイベント行きたい!というから赤ブーイベ参加しようかな~と考えなくはないんだけど、出たいなと思えるイベント今年はもうないんだよなあ……

部数アンケにくっつけたメッセージで「Twitterがこんなだから発売に気付けるか不安です」ってお言葉があって、私の本は大丈夫だと思う(いっぱい刷るから)けど他の人の本は確かに不安になるな……

あと「一時的な制限」というケド、一時的がどれくらい続くのかも不明だし、宣伝・広報アカがまるで機能してないからね……

規制はいつか解除されるだろうからそれはそれでいいんだけど、私は謎のシャドウバンくらったことあるし、フォロワーが凍結祭りに巻き込まれたのも見てるから、そういう理不尽仕様が当たり前みたいなところ1つだけに依存するのはちょっとなあ という気持ちなんだ

自分のTLを華やかにするうえでのカスタマイズ性はTwitterより秀でてると思うんだけど、自分が何かを発信したい時に見つけて貰える仕組みがまだTwitterほどではない気がするから、ここはTwitterより積極的にハッシュタグ使うの大事なんだと思う

通常の検索の精度がとても悪いので、ハッシュタグで検索してそこからどこのサーバーに登録されている方か確認して、雰囲気よさげならばその人のフォローしたり鯖の購読設定するのが楽しい気がするな。
#は「イラスト」とか「二次創作」とかでざざっとみてる

あとpawooか。創作関係の鯖が今回の件でのきなみ新規登録中止してるから、落ち着いたらどこかに登録したい気持ちがある。

kmy.blue(同人の話が自由にできる鯖)
misskey.art(創作活動する人の鯖)
misskey.design(一次創作する人の鯖)
nijimiss.moe(2次元を楽しむひとの鯖)

わたしはこの辺を「ドメインの購読」に設定してホームやリストで見れるように設定してる。
ハッシュタグ単位での購読も出来るよ。

マストドンもミスキーも人いなくね?って思った人は体感して欲しい。人いっぱいいるやん!ってなる笑 このサーバーは比較的落ち着いているんだな、と理解できる。

あと、あっちってタイムラインの初期設定が3つあって、流れがめっちゃ早いんだ。ほんとに早い。ここにある「連合」よりも早い。

あっちはハッシュタグつけて投稿すると華やかなアイコンで反応してくれる人多いから、構ってほしいな!と思った時にお邪魔するのがいいのかもしれない

Misskey.ioにもアカウント持ってるんだけど、あっちはユーザー急増でずっと挙動が重いからちょっと様子を見たい。

Twitter全然なおってなかった笑
アプリからの挙動がちょっとよくなっただけで、ブラウザからの閲覧は全部制限かかってたわ :blobcattears:

Twitterなおった?検索機能が使えないけど、それ以外は元に戻ったのかな?

一方その頃、Twitterは遂にリストにもAPI制限がかかり、虚空に向かって呟くしかなくなっていた

スマホアプリ入れたけどこれもうTwitterの TLにしか見えんな。すごい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。