新しいものを表示
ノリタカ さんがブースト

東4ラにおるのでお近く通ったらお立ち寄りください。新刊は通販もやってるよ

スレッドを表示
ノリタカ さんがブースト

ところで今日のスペースかわいく出来たからみて。ぬいぐるみはお友達から貸してもらいました✨

ノリタカ さんがブースト
ノリタカ さんがブースト
ノリタカ さんがブースト

この写真、東京新聞さんはよく撮ったと思うし、こうしたパワハラ行動を取る人物が大臣をしていることに恐怖を覚えます。威嚇してるんですよね。
twitter.com/tokyoshashinbu/sta

何回見ても怖いな……

ノリタカ さんがブースト

丸亀製麺は「高い」というのが香川県民の感覚ですね。最近は特に値段上がって、食べにいけないレベル。コンビニの弁当もやってられない値段です。てか、逃げ場ないですね。どれもこれも高い

ノリタカ さんがブースト

まあオレがどこにも行かなくても、みんな絶賛阿波踊りに行って、感染し、マスクはつけずにこっちに近寄ってきてうつしてくるので、どうやっても詰んでるんすけどね。

ノリタカ さんがブースト

頭がフラフラして辛いです。そういえば今日から徳島では、コロナウイルスばらまきデスダンス、じゃなかった阿波踊りが始まるらしい。これからしばらくはどこにも行けないっすね……。

ノリタカ さんがブースト

"日" "東" で検索するだけで、コミケ勢いっぱい出てくるねー

ノリタカ さんがブースト
ノリタカ さんがブースト

へぇ、眞露って元は平壌近郊の龍岡郡にあった酒蔵が発祥なのね…

ja.wikipedia.org/wiki/ハイト眞露

hitejinro.com/company/history.

平壌周辺は大同江などの大河と氾濫原の湿地や平野もあり米穀の栽培が可能で気候的も醸造に適していたことから日本統治時代は朝鮮有数の酒造エリアだったいうのは他の文献で見たけど、眞露はその一角を担った真泉醸造商会が朝鮮戦争で南側へ避難しソウルで仕切り直して「眞露」を発売した、のですか…
(画像は公式韓国語ページより・自動翻訳で鎮川になってるけど真泉ですね)

ノリタカ さんがブースト

 「ストに対して恐怖する魯迅研究者」

 どうも高知大学の高橋俊という中国文学研究者が、労組に関して「スト破りに対する」制裁に怯えて、「ストライキには絶対参加しない。死んでもしない。」と叫んでいるようだ。

 この人、「世間知らず」の子供かと思ったら、なんと50歳前後のようだ。

 しかし、中国文学研究者として魯迅に関する論文まである。

 いやはや、研究と研究主体の分離がここまで進むのは、やはり問題だろう。これでは、「作者の死」ならぬ「研究主体の死」となりかねない。

 どうも例外はあれ、人文研究者の「ノンポリ」化と社会科学研究者の「保守化」・「右傾化」、極限まで進んでいるようだ。

 ま、この高橋という人は50歳前後であれば、「80年代問題」が直撃している例かもしれないけれども。

 

ノリタカ さんがブースト

「靖国神社」について書くと、「この人たちは慰霊する/悼むということを知らないのか」的なレベルでのクソリプを頂戴しますが、

「靖国神社行って英霊が救われると思うのか貴様ッ」(奥崎謙三)

というのは前提としても、あの創建神社が成立することそのものの政治性を不問に付して、ハダカの「慰霊」「追悼」のフレームにすることじしんが欺瞞なんすよ

ノリタカ さんがブースト

TLで教えてもらったこちらインタビュー、この「問い」じしんにあらかじめ欺瞞が埋め込まれているのだが

"例えば、『国葬に賛成か反対か』ではなく『人を弔うってどういうことなのか』。『保守かリベラルか』ではなく『国を愛するってどういうことなんだろう』という問いから始めてみる。立場が違っても、同じ問いを考えることはできる。問いでつながれる、というギリギリの可能性にかけています"

digital.asahi.com/articles/DA3

去年の故人PM「国葬儀」の問題を、そこにまつわる政治性こそが問題なのに、「人を弔う」ことに抽象化するのは、きわめてイデオロギッシュですよね。そうした操作を「立場が違っても、同じ問いを考えることはできる」と正当化するのって欺瞞じゃないですか。
「保守かリベラルか」という問いの擬似問題性へと深めるのではなく「国を愛するってどういうことなんだろう」って持っていくのとか、どちて坊や発動したくなるよくわからなさ。

ノリタカ さんがブースト

差別も軍国主義も予算と人手間をかけて公的に宣伝されたイデオロギーなんであって、個人主義者が自由な感性で対決しても押し潰されるんですよ。

ノリタカ さんがブースト

はだしのゲン、漫画としての面白さと思想の強さを分離可能と思ったら大間違いだし戦中派の描いた他の漫画と比べても思想強いでしょ。
フワッとした厭戦感情だけでは反戦も反核も訴えられないし、朝鮮人差別に疑問を持つことも出来ない。

ノリタカ さんがブースト

少し時期を逸した話だが、これは山本昭宏さんの『核と日本人』(中公新書、2015年)のスクショ。原爆や放射線の表現のあり方は、時代によってかなり変化してきた。原爆の恐怖が描かれる一方、愉快なものとして、または人間の未知のエネルギーを引き出すものとして原爆が描かれることもあった。

「園田光慶...の柔道マンガ『車大助』…では、主人公は広島で被爆したことにより、瞬間的に自分の身体の細胞を分裂させる能力を身につけたとされている。これにより彼は『核分裂投げ』と呼ばれる技を体得するのだ」(p.73)

そのようなメディア上での「核のイメージ」変化を知りたい人にはおすすめの一冊。

ノリタカ さんがブースト

何だかなぁ、日本は台風がよく襲来する割には、台風被害を抑える対策が弱いのではないか。
電柱地中化が進まず、停電が必ずあるし、台風でも安全に避難できる地下シェルターもない。
大阪には、低所得者向けの「文化住宅」と呼ばれる、木造アパートが今も数多くあるが、2018年の台風21号の近畿直撃の時、ひどく揺れた。

地球温暖化による気候変動により、台風がより強力になる方向になることは、目に見えている。

仮想敵国のために、何兆円の防衛費をつぎ込むより、台風の中でも安心して暮らせる防災を強化すべきだよ、国は。
「災害は自分で備えろ」論は、お金の無い人々は、災害で死んでくれ、と言っているようなものだ。

スレッドを表示
ノリタカ さんがブースト

ヴェルディ序曲集
シノーポリ指揮/ウィーン・フィル
(1983年録音、エソテリック[フィリップス])

2001年、歌劇アイーダの上演中に急逝したイタリアの指揮者、ジュゼッペ・シノーポリの比較的活動初期の録音。

ノリタカ さんがブースト

「経団連の会長の言っていることを聞いていたら日本は滅びる」「世も末」 島根県・丸山知事 少子化対策の財源「社会保険料上乗せ」「消費税」議論を批判
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/5
ケーダンレンでもドーユーカイでもなんでもええけど、「ケーザイ界」て「失われた30年」の当事者ど真ん中プレーヤーとして失策を繰り返し続けてきた連中やろ。
アホな経営方針でおまえの会社が潰れるのは勝手にしたらええけど国まで巻き込んでるなや、つうか、おまえの会社潰すまいとして国に抱きついて一緒に沈めようとしてんねんから黙って潰れるよりはるかに始末がわるい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。