新しいものを表示
ノリタカ さんがブースト

しかし、思想が強い、がおよそネガティブな意味合いで使われる近代民主主義国家ってのも情けない。

ノリタカ さんがブースト

『バービー』
「そういう解釈もできる」じゃないレベルで明確にフェミニズムの映画であり、男性性についての映画。そして、「そういう解釈もできる」レベルでトランスの物語かな。
個人的には、いずれのイシューについてもいいところもある、よくないところもある、な感じで熱心に誉めもけなしもしない温度でした。

ノリタカ さんがブースト

CNBCが、旧Twitter(X)のリンダ・ヤッカリーノ新CEO(6月に着任)に取材した記事を出した。同社幹部への取材記事は非常に珍しい。

ヤッカリーノによれば、現在イーロン・マスク氏は製品と開発を管理。ヤッカリーノの役割は会社経営に関わる「その他すべて」で「自律性を持つ」。

ヤッカリーノ氏によれば、会社は損益分岐点に「近い」。コカ・コーラ、VISAなどのブランド広告がTwitterに戻った。「広告主の体験を向上させる努力」を続けている。

「合法的だがひどい」コンテンツ(=ヘイトスピーチ等)は、プラットフォームからは削除しないものの、広告主のリスクを軽減する(有害コンテンツと広告が並ばないようにする)ツールを提供。Xは「1年前より健全だ」。

従業員数は、マスク氏買収前の約8000人から約1500人へ(82%減)。

感想:マスク氏と違い話に筋道がある。しかし裏付ける資料を見るまでは「カッコ付き」で受け止めたい。
cnbc.com/2023/08/10/x-corp-ceo

ノリタカ さんがブースト

Ζガンダムの話題が流れてきた。自分は途中までしか見てないんだよな。放映当時は高校生だったと思うけど、「ガンダム綺麗に終わったのに、どうして続編?」と反発して当時は見なかった。ずいぶん後になってから見始めたけど、多分「ダカールの日」辺りで止まってると思う。面白いところもあるけど、何故こんな展開に?と思うところもあり、自分の中では評価の定まってない作品。

今日はもう、ひたすら家の中でダラダラしてる。
朝に見た朝ドラ「らんまん」、とても美しいものを見せてもらいました。
最近ドラマはほとんど朝ドラ(と、たまに大河)しか見てないのですが、これは本当に名作だと思う。

ノリタカ さんがブースト

Zガンダム、心理描写ヘタクソすぎ。アムロ、あれだけモビルスーツに乗れなかった、乗ろうとしなかったのに、フラウに「子どもには戻れないって覚えてて」って言われただけで、カツ引き連れて参戦。カツをパイロットにすることにフラウは反対してたのにそれだけで行かせるフラウ。そして、一年戦争でのララアのトラウマからモビルスーツに乗れず悶々としていたアムロ、ベルトーチカがいきなりキスしてきただけで、それで発奮してリックディアスに乗り込む。いつの間にか、ベルトーチカとアムロ、長年の恋人みたいになってる。「アムロは単に女好き」。それだけ仮定すれば一応辻褄はあうのだが.....。

ノリタカ さんがブースト

 「国民全体の戦う覚悟?」

 麻生太郎の@台湾での対中国への「戦争の覚悟」発言、あるいは老人性認知症に由来するのか、と思ったけれども、自民党政調副会長が「政府内で調整した結果」と公式に認めました。

 その際、鈴木自民税調副会長は「「戦う覚悟」が国民全体でできていなければ張り子の虎になる」と発言。

 いやはや、「中国と対決する」とぶち上げる君らが「張り子の虎」ならぬ「猫」でしかないの!いや、これは「猫」に失礼か。

 大体、米国が中国と軍事的に対決する気がないのは、近時のブリンケンの中国訪問で分かったでしょ!

 もう少し外交的軍事的に言えば、米国は日本を守るために中国と戦略核戦争をするつもりはない。 
 残念ながら米支配層にとっても国民にとっても日本は「外人」。欧州はやはり米国民のルーツから言っても「内輪」。
 米国民に占めるアジア系の割合やハリウッドの「アジア系」の描写を見れば、一目瞭然である。

 政府としても最後は米国民を守るのが義務。日本のために米本土への核攻撃を許容するつもりは毛頭ない。

 であるから、日本は「米国の核の傘」に守られている、というのは全くの幻想。

 日本の安全は隣の大国中国・ロシア、それに東アジア、東南アジア、勿論米国に対する平和外交によってはじめて保障される。

ノリタカ さんがブースト

何故この話を改めてしようと思ったのかと言うと理由が二つあって、一つは自分が最近そういう目に遭ったから、もう一つは司法が頑なに差別を差別と認めない判決が最近も出ていることを知ったから。
まず一つ目だけど、自分が前の職場で差別的なパワハラやモラハラに遭っていた時に、同情したり問題解決に動いてくれたくれた人はいても、その理不尽な態度を一緒に怒ったり抗議してくれた人がネット以外誰もいなかったから。もちろん(自分の上司との)関係悪化が嫌だからというのが最大の要因だろうけど、理不尽に対して怒ってくれる人がいないことが、ここまで当事者を心細く絶望的な気持ちに追いやるのかと。
そして二つ目が、岩波の『世界』8月号(安倍安倍晋三の銃撃から一年というタイミングで政権の罪を取り上げたせいかTwitterでアカウントが凍結されて話題になったやつ)を読んでいたら、ウトロ地区への放火という明らかなヘイトクライムを「特定民族への偏見と嫌悪」と表現するなど「差別」という表現すら盛り込まれなかったという。入管法改悪などみそうだが、この国にしてこの司法ありというか...。とにかく差別を差別と認めず「偏見」「嫌悪」で濁すという最悪なムーブ。日本に◯◯差別は存在しないという主張は、司法や政府のこういった姿勢密接に結び付いている。

スレッドを表示
ノリタカ さんがブースト

これは口を酸っぱくして言い続けていることだけど日本における差別の最大の問題は、差別に対してあまりに寛大過ぎることだと自分は思う。
積極的に差別する人間は比較的少ないかもしれない。一方で差別に対するカウンターや批判はあまりにも少ない。これは体感ではなく学術的にもされている(ソースは今探し中笑)。かつてキング牧師は、普通の人の無関心が最大の悲劇だという趣旨の発言をしていたが、それを日本という社会は体現してしまっている。経験者なので分かるけど、直接加害されるよりも怒ったり抗議したりしてくれる人が少ないほうが絶望や孤独感を感じ易い。また、差別を黙認するという消極的差別な姿勢は当事者意識が極めて欠けているが故に飛び出すものなので、日本に◯◯差別は無いんじゃないかな〜?という態度にも繋がり易く、ある意味では直接的な差別よりたちが悪くなる時さえある。
また過去の裁判所の判決を見れば嫌というほぢ分かるが、差別を差別と認めず「偏見」「嫌悪」などと言い換えている例が非常に多い。日本社会の人権感覚の低さが原因なのか、この国はとにかく差別を差別と認めない。最低限のラインにすら立てていないのだ。人権の話になると「普通の日本人」と絶望的に会話が噛み合わなくなるのはその辺りが原因だろう。

ノリタカ さんがブースト

日本人の命の安さを示すエピソードはどこにでもあるな。この国の人間は特攻してた時代からちっとも賢くならないね。
twitter.com/YURIKOTIGER/status

ノリタカ さんがブースト

会社ではだしのゲンの話をしたら、思想が強い漫画ですよね?と言われてしまって、変な空気になったけど、いや、掻き乱していくわ、そんな空気。はだしのゲンくらい読んどけ

ノリタカ さんがブースト
ノリタカ さんがブースト

うひょーカワユス

どこからともなく白猫が……BBCの生中継中にひょっこり|BBC
bbc.com/japanese/video-6645775

ノリタカ さんがブースト

ちなみにコミケ準備会が「民族差別は容認しない」とステートメントを出すまでに2週間

スレッドを表示
ノリタカ さんがブースト

twitter.com/panta_rhei2004/sta

これね。2018年、民族差別主義者サークル参加事件。準備会から「容認しない」というリリースが出るまで時間がそこそこ開いたやつ。
まあ有名なコミケ救護室責任者がオルタナ右翼の民族差別主義者で代表と仲が良い時点でな

スレッドを表示
ノリタカ さんがブースト

ガキの頃、テレビのSF特撮ヒーロー物やロボットアニメ、刑事ドラマ、時代劇には「正義」が溢れていた。疑いない「正義」があるのだ、と。いま2023年。あれから半世紀以上が経って、「老人は若者のために早く死ね」とか「ナチスは良いこともした」とか「貧乏人は自己責任で死ね」とか「生活保護でエアコンは贅沢だ」とか…。正義のない冷酷な国は、単なる生き地獄だと思う。「冷静に現実的な判断で弱者切り捨てな判断できる俺カッケー」な時代。維新は拡大し新自由主義のペテン師やカルト宗教とお仲間の自民党政府の世代分断若者代表洗脳系インフルエンサーやらがのさばる時代。早く死にたい。

ノリタカ さんがブースト


地方自治体にしろ企業にしろ、既存サービスに頼りすぎてきたことがマイナスに働きましたね🥺

Xでは受ける範囲が広すぎるならマストドンのインスタンスでも良かったのではとも思います

ノリタカ さんがブースト

「X」仕様変更で自治体 防災配信に苦慮|テレ朝NEWS news.tv-asahi.co.jp/news_socie

2023/08/10 20:20

旧ツイッターの「X」が自動投稿の数の制限など仕様を変更していることを受け、自治体が避難指示などの防災情報の投稿をやめるケースも出てきています。

テレビ朝日が九州7県に確認したところ、少なくとも鹿児島県は4月以降、福岡県と熊本県では7月以降にXを使った避難指示などの自動投稿をやめていたことが分かりました。

熊本県によりますと、6月下旬からの大雨の際に自動で投稿できる数が一日50件までに制限されていたことが分かり、有料サービスの利用を検討していました。しかし、すべての防災情報を伝えられないという判断に至ったため、現在はホームページやメールなどで対応しているそうです。

一方で、福岡市の高島宗一郎市長は「『X』は受け取る範囲が広すぎるので警報が出ている地域の人にはLINEを使ってピンポイントで情報発信をしている」と話しています。

福岡市の公式「X」でも防災メールと連携した投稿が増えているものの、市独自で構築したシステムを使っているため…

ノリタカ さんがブースト

、夫が「楽しくて仕方がないんだろうなあ、この人たち」と眩しいものを見るような表情で呟いていた。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。