JRが雪で止まるのに対して、国鉄が大雪の中でも運行できていたのは、いわゆる余剰人員の力が大きかったんじゃないかな。
通常時に必要最低限の人員しかいないのなら、異常時にはバンザイするしかない。
(結局は、国民が選んだ結果だよ)

メジャーなアーティストがコンサートするような施設の近くに住んでるんだけど、コンサートがある日の21時くらいに最寄りのJRの駅に降りたらホームのフチぎりぎりと、階段まで人がぎゅうぎゅうで、階段には人ごみの真ん中に蛇行するように人ひとり通れる隙間があるだけだったけど、HOMEには駅員さんが一人もいなかった。梨泰院のことがよぎって、改札に一人だけいた駅員さんに状況を伝えたらホームに行ってくれたけど、「人手不足なもので、すみません」と言っていた。
QT: fedibird.com/@Arashi_Mic/10978
[参照]

新染 千尋  
JRが雪で止まるのに対して、国鉄が大雪の中でも運行できていたのは、いわゆる余剰人員の力が大きかったんじゃないかな。 通常時に必要最低限の人員しかいないのなら、異常時にはバンザイするしかない。 (結局は、国民が選んだ結果だよ)

保線用員という言葉で呼ばれていた沢山の人たちが民営化のシステムと合理化という理念で辞めさせられた訳ですが、交通機関は効率を目的とするばかりではなく、インフラストラクチャーとして社会的役割を担う、を切り捨てて成立しているのが今のJRだと思います。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。