新しいものを表示

よく読もう

フランクリー・スピーキング: イスラエルに自衛権はあるのか?
arabnews.jp/article/middle-eas

オサマの古いテキストが掘り返されてTikTok 内で反響が起きているらしい

Some young Americans on TikTok say they sympathize with Osama bin Laden
edition.cnn.com/2023/11/16/tec

ストーンズの70年代のツアー用ポスター。めっちゃ東側のエッセンスを借用しててかっこよす
僕らが思っているよりも強く、彼らは反権力というメッセージを発信していたのだな

MDC のデイヴディクターなんてレジェンド中のレジェンドだけど、物販の隣でひとり佇んでいるところを話しかけたら気さくになんでも応えてくれた。インタビューし放題。
それだけでなく、売り物の7インチヴァイナルにペンで名前入れて「持ってけ」つってくれた
パンクを体現する人、それこそがパンクそのもの。最高

American Hardcore [Sub Japanese]
youtube.com/watch?v=UHIp8klYg6

エルドアンについてはホントみんなよく調べてから評価してほしいわ
パレスチナの今の状況をどう受け止めているかだけを切り取ったらよくぞ言ってくれた!的評価になりがちだけどあいつあれやぞ…

龍井茶、まあまあイージーに入手可能でここのがうめえっての誰か知らない?といってもあまりこだわるつもりもないのだけど。
飲ませてもらった人に訊いたら、その人のケースはレア過ぎて、ほとんどドラゴンクエストみたいな入手方法で詰んだ…ってここで訊いてる時点でもうドラクエ始まっとる気がする。ま、のんびり探すかぁ

ギターまったく弾かない1年だったなー

BT このアルバムのタイトルとカバーはペリーアンドキングスレーのアルバムからの借用とインスピレーションなんだけど、このキングスレーってのが戦時中のナチスドイツから委任統治領パレスチナへの移民だったりするわけでタイムリーだな…などと思うわけなどなく、このアルバムの面白さをお伝えしたいだけでございます。
1966年のクオリティとしてはすごい先進的だと思う。ミュージックコンクレートと既存の音楽をこんなに上手く混ぜ込めるのすごいわ。そして、多分音ネタとしてディグって見つけたんだろうけど、このアルバムへの愛着をこうやって示したビースティーズはやっぱかっこいいなと思うのでした(週末始めて今ビール3杯目)。

Perrey - Kingsley - The In Sound From Way Out! (1966) FULL ALBUM
youtube.com/watch?v=9hU8gVDxmU [参照]

普段ローカーボな私が、ミスドのココナツチョコレート齧りながら聴いてる。濃ゆいコーヒーと一緒に。つまりドープってこと

ピンチョンによる『1984』の序文。
時間作って読んでみるか…200年くらいかかるけど。
docdro.id/iyHZeOM

バロウズに夢中になってた時期は、とあるバロウズ推しが積極的にメディアでビートニク再評価みたいなことを喧伝しまくっていた時期と重なっていたこともあって、そのバロウズ推しの彼のことを好意的に思ってた。
ところが、だ。朝日新聞の書評を彼が長いこと務めていてそこで彼の嗜好を知るに至り、その好意は冷めていったのだった。偏屈やのぉ、と思ってしまったのだ。
最近その人物のSNSアカウントがタイムラインに入ってきたのでフォローして眺めているのだが、ますます偏屈おっさんになってて笑ってしまった。
彼が個人的に進めている1984の翻訳プロジェクトはまだ終わってなかったのかと思うと共に、他人の仕事にケチばっか付けてるお前さんのプロジェクトの完成を楽しみにしてるわなどと思っておりまする。

それでも生きる。みたいな境地なう。
人生色々あってめんどいし邪魔くせえしでも面白い。つかどこまで面白がれるかよな。
どこまでも面白がってやろうと思う。

パレスチナのことでも憲法のことでも政治のことでも「私は分かってる」を前面に押し出すポストはなんやの?
知ってる人は知ったうえでなにが言えるかであって、お前さんが知ってることをアピールするだけならそれはニュースや時事の消費ですよ。恥を知れ。

閣内マッチポンプなんだろうな
そんなことしたからってネタニヤフにもイスラエル政府にも理性があるなんて今さら誰も思わないんだけど
にしてもキチガイ過ぎる。それぐらい麻痺しとるってことだけが浮き彫りになっとる

イスラエル閣僚 ガザ地区“核投下も選択肢”と発言 首相も批判 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20231

永遠にヒーローですわ
ビースティーズからNYHCの匂いを感じ取れる人、乾杯しましょう!

Beastie Boys - Live at the Bonnaroo Festival 2009 (Uncut and ReMastered)
youtube.com/watch?v=OF0TXZnUOh

自分の感性なんてものには世界じゅうのあらゆるもののなかでもいちばんといっていいレベルで疑いを持って生きています。でもこいつを使わないで生きていくこともできないので否定はしないことにしています。
この疑うという態度を大なり小なり持つことを知っている人とはうまが合うという経験則。

もちろん状況は違うし、三枚舌外交も今はない(はず)。同じことをしてもやりようはあるんじゃないかとも思っています。
そのやりようってのを国際社会が、つまり我々が考えないといけないと思っています。

スレッドを表示

キルクークには油田があり、ガザにはガス田があるんだよな。しかもでけえんだこれが。

テーブルの上の食器を腕で押し払って「今日からここがあなたたちの場所です」ってやったからいけなかったかっていうと、これはまた複雑な感情に駆られるわけです。
なぜかっていうと、じゃあクルディスタン問題はどうしたらいいのかを考えてみてください。国際社会はどうしたら解決に舵取りできると思います?
4カ国にまたがる地域にクルド人の土地があって、でもそれはサイクス・ピコ協定(またこいつだ🖕)を基にした国際協定によって分割されたからなんですよ。僕はずっとキルクークの出来事を発信するアカウントをフォローしているのですが、BBCにもアルジャジーラにもニュースとして扱われないアタックや衝突が日々あるのです。
この地域のコンフリクトをずっとみていると冒頭のやり方ってできないのかな?と考え、でもそれをしたらイスラエルと同じことになるのは必至だよなと頭を抱えるのです……。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。