とあるバンドの海外ツアーに同行した人がその様子を収めた写真で構成されたごくプライベートなファンジンを記念に製作したといって、昨日それを頂いた。ありがたや。
装丁はシンプルでありながらセンスの良さを感じさせるものだった。すぐに開けたいと思ったが、食べたばかりのカルニータスのタコとカンペチャーノの脂がつくと思い、その旨を断って帰宅してから読むことにした。
選んだ写真、その構図と被写体、切り取った瞬間。そういった全てのものは連続することによって、その人がなにをどう考え眼差しているのかが瞭然となるのが面白い。一枚よりも二枚、二枚よりも三枚と続けば続くほどその人がどんな人物であるかはそこから見えてきたりする。まごうことない表現がそこにはあった。
客観的に言ってしまえば、好きなバンドの表には出てこないプライベートショット集を近しい友人に配ったということになるだろう。そしてそれは同じバンドを愛する者へのささやかなプレゼントの思いからだろうが、それを僕は彼の作品として受け取った。
すごく良かった。来週飲めるのが楽しみだ。
バンドマンから次のライブの告知がDMで届いた
彼は何十年ももうこういうまめな作業を続けているのだなと感心することしきり
一応文面としては、この前の飲みが楽しかったこともあったし次の飲みはいつにしましょうというのが主旨になってて、さらにまめまめじゃんかと感動しきり
そう
会えば楽しい飲めばさらに楽しい
そういうご縁が楽しいのです
僕は別にバンドマンでもないし絵も描かない何者でもない人ですけどそう思ってもらえるならどこにでも行きますわ
安倍昭恵がTwitterアカウントで安倍晋三の語録をかるた化したグッズの告知をしてるがこいつ…いや、こいつら?完全に信仰の域じゃねえか。
こんなもの買っててめえんとこの子供に読ませるとか正気の沙汰じゃなくね?それとも大人が集まってキャッキャ言いながら札取るの????
どっちにしろ不健康極まりないな。
https://abenogoods.official.ec/items/91281750
正楽師匠の寄席かるたの方が千円以上も安いぞ。そっち買うべしだろ。買って子どもを寄席に連れてく方が健康な精神の子供が育t…いや、寄席好きになる子供もそれはそれで不健康だな
デリック・メイのインタビュー読んでたら良い質問が。
──あなたが使うテクノロジーと使わないテクノロジーの境目があるとしたら、どういう基準ですか?
これはいい質問だな。自分ならどう答えるかを考えるのが楽しい。
ちなみに彼の回答は
"……例えば、クオンタイズ(ビートのテンポをより正確にする機能)は役に立った。リズムをタイトにしてくれる。でも、完全に意図していなかったものがつくられるなら、それはアーティストじゃなくAIの判断だ。うん。どれだけアーティストのチョイスや気持ち、判断が入っているかが境目だと思う。作った人間が決めていないものばかりが入ってくると、それは違うと感じる。どれだけ自分の意思が込められるかどうか。そこにDNAが宿るんだ。"
うん、デリックもいいとこついてるな。
@mario_tauchi わかりました。
@mario_tauchi 「果たして本当にそうなのだろうか」を返さずに「つい」の方を返すことを、厭うことなくあなたは選んだわけですよね。つまりこいつにはその態度で十分だと。
@mario_tauchi 的外れでしたかね。どうもすいませんでした。今後控えますね。
@mario_tauchi 完全に同意。その一方で精神は肉体を超えられないというのも身体的に理解しているはずなので、身体能力は多少影響があるかも知れません。
NxYxHxCから民謡まで / 猿酒からアブサンまで / 鈴木則文からセルゲイ・パラジャーノフまで / アレクセイ・イワーノヴィチから鈴原冬二(not 鈴原トウジ)まで / 曾我蕭白から加山又造まで