新しいものを表示
よんよん さんがブースト

核ごみ報告 北海道に提出 NUMO 知事「反対変わらず」 - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/politics/

30年の温室ガス削減2.6% 目標43%と隔たり | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/

コメ58%上昇 過去最大 10月消費者物価 生産コスト転嫁 | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/

なんで和人がやる?
和人がやりたきゃせめてヤマトでやればいいものを、どんなつもりで和人が琉球・沖縄県でこういうことをするのか。誰が「沖縄戦」をやったのかわかっていない振りするの有害だよ。
QT: rss-mstdn.studiofreesia.com/@o
[参照]

:rss: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイ  
俳優の竹下景子さんがひめゆり朗読劇 11月30日と12月1日、念願の沖縄公演 「鎮魂と平和 考える場に」 http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1476966 #okinawatimes

岩手に宮古島まもる君?/交通安全の人形酷似/出自は謎 北と南で奇縁/岩手住田町/沖縄宮古島 | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/

「まもる君」岩手にもおったんか……。

“宮古島の「まもる君」とルーツが同じかどうかを知るのはもはや困難。杉下さんらは交通安全の啓発用品を販売する横浜市の会社のカタログから購入したが、同社によると、既に製造が中止されており、製造元を知る人も少ないという。”

こういうニュース(?)が主流であれる状況に近づけたいんですのよわたくしは

陸自、敷地外12カ所で訓練 宮古島駐屯地 公園の使用は市に通告なし | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/

“事前に隊員が市秘書課を訪れ訓練地の説明をしていたが、その後、大嶽城址公園に変更になったのを伝えていなかった。”

こういうなし崩し的に強行かますところが入植者マインドだって話だろがよ。それをやめろ捨てろ滅べ

写真を見てすぐに「ハニーンさんのとこの猫だ!」とわかるのに、マウスのことをナスに見間違えて「ナス……?」となった🍆

よんよん さんがブースト

suzuriで買ったハニーンさんの支援になるグッズ(タオルSサイズ)はマウスパッドとなっている
suzuri.jp/TeamHaneen

よんよん さんがブースト

新設された資料館の展示は地元住民向けのもので、簡単なものしかないのであれならば昔からある金山の資料館の方がまだ詳しいというようなもの。

佐渡は昔から移住者が多くて風通しのいい島だとか一揆の伝統があるとか言う人もいますけど、何百年もずっとそこで住んできて江戸時代からの五人組がまだ互助会として機能してたりするので金山で村ぐるみ栄えた共同体の記憶がある中でその土地の資料館に負の歴史記述を徹底的に記すというのは内部によほど意欲を持って進めようとする人たちが現れないと難しいのではないかと思うし、そうでなければ地域の世界遺産対策課というところに委ねるより国の施設として運営して公的な反省の見解をキチッと国のものとして入れて地元にも理解を求めるというふうにしないと無理なんじゃないのかな。

スレッドを表示
よんよん さんがブースト

開拓150年、発展願い 宮古島平良西原で式典 - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/region/en

自分用メモをかねてポスト

「つらさ続けば相談を」 専門家 - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/national/

“県地域保健課によると、被災自治体からは心のケアを求める声が上がっている。北部保健所は20日から心のケアに関する情報をホームページに掲載。住民を支える自治体職員らのフォローも必要だとして、支援者に対するケアのリーフレットを作成し、被災自治体に配るなどした。”

北部保健所該当ページ
pref.okinawa.jp/iryokenko/hoke

防衛産業戦略策定へ 装備輸出、国際競争力を向上 - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/politics/

金のかけどころよ。力入れるところそこじゃないだろ問題よ。

返還後調査、高まる需要 人材不足、協定機能に課題 - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/politics/

“金武町は職員1人で文化財調査や保護を担当していたが、キャンプ・ハンセンでの調査対応の増加で、本年度から2人を採用して対応している。
 返還予定施設と代替機能を受け入れる施設の両方がある北中城村の比嘉孝則村長は「かなりの範囲になるが、対応できる村職員の配置ではない」と危機感を示した。
 専門職の派遣元となることが期待される市部でも人材はひっ迫している。松本哲治浦添市長は「キャンプ・キンザーだけでなく、浦添グスクの発掘調査も同時に行っている。人材は足りない状況だ」と説明した。”

植民地支配からの戦地化、アメリカ統治を経ての「返還」が、いかに重すぎる負担かがうかがい知れる。
本来あった歴史や文化、伝統を調査することに途方もない労力が生じる。入植者の責任は大きい。たやすく補償などできないほどに。

整備「戦時の状況残して」 32軍壕検討委 来月計画案示す - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/national/

“県は12~1月にパブリックコメントを実施し、県民から意見を受け付けた上で、来年3月に基本計画の策定を予定する。川満副参事は整備にかかる予算規模はまだ示す段階にないものの、財源確保が課題だという考えも示した。”

日本/ヤマトのやった、やってることなのに、ただでさえ国からの予算削減されている琉球・沖縄県が負担するのおかしいのよ。

三菱UFJ銀行 支店管理職が貸金庫から盗み 被害10数億円 約60人 | NHK | 事件 www3.nhk.or.jp/news/html/20241

名前が話題の台湾野球選手、本来の読み方に想い 名前を取り戻してきた「台湾原住民族」の歴史 | 中国・台湾 | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/8419

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。