新しいものを表示

Amazonでべた褒めされてるのはまあ保守論壇ならではって感じ

スレッドを表示

そういえば先崎の宣長読了したけど何というか全体的に微妙だったな……。源氏物語にいわゆる日本の古層を見出す宣長というのは分かったけど、そこからどういう論が展開されるのか、と思ったところで終わりだった

起きたら「歴史的偶然ってなんだと思う? 」っていうLINEが来てて、なんか朝からアルチュセールとか読んでた

マグロのカルパッチョをナンプラー風味で仕上げたもの、意外とライトなカベルネに合う。色で合わせろとはよく言ったものだ

麻雀のツモ順変えるっていうやつ、ハイテイずらしじゃない限り完全に結果論だし言ってる意味わからない

8月はやる気出なかったから使えるかも分からん二次文献読むのに大半の時間を費やしてたけど9月はシャキッとしてきた

初手から「なんだよな」構文でワロタ

sdqlp さんがブースト

30歳になってもう取り返しがつかないんだなと理解した話
anond.hatelabo.jp/202409100122

結婚式の料理はどちらかというといまいちな印象の方が強い。量も少なめだし。

まあこれ自体がまさにそれという話なんですけども

感情だけじゃなくて出来事もそうで、別に価値判断自体が悪いわけじゃないけど、短文で出来ることなんて概して肯定か否定かを表明するだけで、それは要するに自分が気持ちいか気持ち良くないかの二値だし、そればっかやってると感性が赤ちゃんになってしまう

スレッドを表示

SNSの良くないところの根本はいいねとかふぁぼとかそういう機能な気がしてきたな。アテンションエコノミーを引き起こすとか以前に目の前にある他人の感情に対していちいち価値判断を下す癖が着くのが良くない

フランス人の友人からしんぶん赤旗は共産党の機関紙なの?独立してるの?って訊かれたけど拙者よく知らずわからなく候となった

Etienne Roemer Crémant de Bourgogne とかいう謎の泡。色がきれい。ロゼみたい。香りは華やか系で味はとっつきやすい感じ。スパークリングはガチで経験が貧弱で語彙が無さすぎる

先日配布した資料に間違いがあったことに気づいたぞ……

ドイツ語なんもわからんことで生計を立てている

Geschlechtとschlechtって語源違うらしい

翌日に酔い持ち越したくないが別に飲まないで即寝るぞって気分でもないときは、酒→ノンアルビール→酒→ノンアルビールを繰り返すと通常の半分のアルコール摂取量で済む

全国 tout le pays/全ての国 tous les pays
前者は特定の国の全体という意味で、後者は数ある国の全てという意味。
定冠詞/不定冠詞というより名詞の単数/複数の問題では。
日本語だと「全国々が〜」と言えばまあ全ての国となるでしょ。
こなれた日本語で「全ての国」を表すなら「万国」だけど、ここには複数のニュアンスを数字(万)で表す翻訳の努力があるのかもしれない。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。