マスク着用求めた警備員を射殺、一家3人に終身刑 米ミシガン州 - CNN国際ニュース
https://www.cnn.co.jp/usa/35198871.html?ref=rss
「三浦瑠麗氏、政府の「成長戦略会議」のメンバーになっており、会議では太陽光発電を猛プッシュしていたという事実と重ね合わせると旦那の商売のためにむしろ太陽光を推進する側だったのかな。しかしこれ、ふつうに利益相反なのでは」
怒っているのはこれのことです。
少子高齢化が最初に問題とされたのは昭和の頃です。自分らの無策でこうなったという自覚がないのはどうかと思うよ。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000283418.html?fbclid=IwAR1ESMJ4JHgHiv5QM4c4-X7TbotTOOwPW7Gb-aQnteRumP1qxaq5uehLN6A
日本学生ローン機構(a.k.a.学生ローン機構、旧日本育英会)は債務者を追い詰めて自殺させてしまった場合でも回収をあきらめない。記事にある通り、
「本人が亡くなった場合、日本学生支援機構法では、借りた額の全部か一部の返還を免除できる、とされている。ただ、施行細則には「返還を延滞した額は、これを免除しない」とあり、延滞していると機構は免除を認めない」
のだ。言っては何だが、普通、自殺まで考える人が滞納していないわけはない。つまり、法律に書いてることはどうあれ、実際には自殺者の奨学金返還が免除されることは考えにくい。保証人にどこまでも請求がいくだろう。つまり、自殺は効かない。やめたほうがよい。
イギリスのは「消費税」ではなく「付加価値税」なのに、日本は政府も政党もマスコミも「消費税」と言い換えています。イギリスでは「消費」に課税はなく「付加価値」に課税されます。だから健康で文化的な生活を送る上の必需品は非課税(例: 自分で調理する食料品)、外食など付加価値のあるものは課税
RT @YONEX93197861@twitter.com
日本の消費税は世界一低い?
以下引用ですが実はからくりがある様です。主要国の消費税は多くの軽減税率が適用されています。イギリスを見ると最高税率は20%ですが、通勤交通費、食料品、新聞・雑誌・書籍、子供服、医薬品は税率0です。映画・演劇・コンサートは非課税。日本はこれら全てに課税。
🐦🔗: https://twitter.com/YONEX93197861/status/1611540534698606592
年末に物理の先生といろいろ話してたら、リニア新幹線はトンネルがどうとかよりも、超伝導磁石を冷却するためのヘリウムがこれからますます逼迫するので、運行不可能になる、とのことである。眺めると、ヘリウムは供給がそもそも100%輸入依存というどうしようもない話なのだった。リニア新幹線は破綻が約束されたプロジェクトということになるが、例の如く巨大国会プロジェクトは破綻するまで誰も止めないのである。
https://mame-tochan.com/heliumu-shortage/
連合は権力とのなれ合いを止めろ。
岸田首相が2年連続で連合の新年交歓会に 縮まる距離感、透ける思惑:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR156F2NR15UTFK00W.html
ケンタくん、自分は軍国主義者ではないとか息苦しいとか恨み言みたいなことを延々言ってるんだけど、何故数ある神社の中から「創建の経緯をある程度知っている」はずの乃木神社を選び、どういう意図でわざわざSNSに写真を上げたのかについては説明していないので、その辺逆に正直だなと思う。
@pica_pica
通底しているのは『人権意識の低さ』だと思います。
自殺が多いということは、自分の人権すら大事にしていないのかも。
「○○問題」という言い回しに感じる違和感。「徴用工問題」「従軍慰安婦問題」「LGBTQ問題」とか言われる、確かにテーマはそれぞれ徴用工であったり従軍慰安婦だったりLGBTQだと思うけど、問題の主体は日本社会がそれをきちんと認めてこなかったことにあるので、全部「日本社会の不寛容・不正義問題」なんだけど、「○○問題」という言い回しになると、まるで○○に該当する人々そのものが問題=好ましからざる存在の様に聞こえて大変よくないと日頃思っている。
泉健太氏のツイートは反応や反論としてはセンスがないし軽いなとは以前から思っている。(つまり今回の参拝とその後のツイートの件で特に彼に対する評価が変わったわけではない)
あなたと私の立場や見解はこのように異なっています、ということをどう伝えるかにその政治家の特性が現れると思うので。
「自分はこれが正しいと思ってます!」ということをイキりめに伝える人たちとそうだそうだと言う人たちだけでは、少なくとも対話や考察は深まらない。検討や分析が深まらないところにまともな(あるいはマシな)政権運営が成り立つかというと難しい気がする。
泉健太氏は武人や軍人を祭神とする神社はたくさんあると言っているけど、近代戦争の功労者である著名な軍人の名前を冠してる神社って乃木神社と東郷神社の他にどれくらいありましたっけ。それこそ希(まれ)だから「よりによって乃木神社ですか」という反応も来ているのでは。
インスタやFacebookではほとんど批判ありませんでした!というのは、批判する側もそこは議論をする場ではないという思慮を働かせたというだけのことでしょう。
そのセンスで大丈夫か?と引き続き思う日々ですわ。
読者の質問:「以前働いていたカナダの日本食レストランの時給は2千円近いこともあり、人手も不足していませんでした。なぜ日本は、こんなに働きにくく、希望の持てない国になってしまったのでしょうか」
河野大臣の答え:「カナダの日本食レストランで働きたいという夢があるなら、アルバイトとして言われた仕事をこなすだけではなく、次につなげるための時間としてとらえてください」
大臣、アホやろ。
あっち→こっち