今回の件はピクブラ(BLのみ扱う投稿サイト)がサーバーを乗っ取られたことから始まったけれど、むしろ問題は同法人の運営しているピクスク(ウェブイベントのサービス)からも情報が盗まれてしまったこと。
ピクスクはBLに限らずコロナをきっかけとしたウェブイベントの先駆けサービスとして、日本で一番ウェブイベントが開催されるサービスと認識している。
また、ウェブイベントのため、同人誌の通販が行われることから「振込先情報」「配送先情報」を登録していたユーザーが多く、それらもサーバー攻撃によって盗まれてしまった。
すでにサーバー攻撃により犯人の元に情報はあり、これからピクブラやピクスクの情報を削除しても意味はない。
流失したID・PWを使っている他のサービスについて、ID・PWの変更を行うこと、
自身が登録していた情報が盗まれることにより起きることを想定して、対策をしていくことが望まれますね。
なお、今後はカード情報や個人情報をサイトに保存せず、都度入力または都度消すことといった対応も、ネットリテラシーの向上としては良いですね。面倒だけど…
以上、まとめでした。
お出かけ先で「オッペンハイマー」を観た。
明確な反核兵器の映画と受け取ったが、原爆犠牲者に手向けられた作品ではない。この点に拒否感を覚える人はいるだろうし、原爆の父とも呼ばれる人物を描く上でその拒否感はお門違いの文句でも何でもなくちゃんと批判として受け止められるべきだと思う。
これに絡んでだが、日本公開の際はネタバレ云々(そもそも伝記のネタバレとは)は二の次にして、何をどういう姿勢で描いてて何を描いてない映画なのかをあらかじめ丁寧に広報した方が良いと思った。「それは観ればわかること」「判断は観てからしろ。とりあえず観ろ」という態度が傲慢でしかない領域は絶対にありますよ。
あわせて、この映画で描かれる核兵器は「きのこ雲ミーム」の対極にあったと私は思う。それだけにオッペンハイマーの広報は作品が描いたことを損なわないためにもあれらのミームに対して沈黙だけでなくもっと積極的に意思表示をした方が良いのでは/するべきなのではないかとも思う。「資料に基づいて描いただけで映画に主張や判断は含めておりません」と言い張るなら知らんけど。
きちんとした感想は公開時に書きます。
マストドンの情報を集めた『マストドンWiki』を作りました。初心者の一助になれば幸いです。😀
まだまだ情報が少ないですが、少しずつ情報を更新していきます。適宜、情報提供をいただけるとWiki記事へ反映させていきます。😉
共同編集者も同時に募集します。記事をまとめるのが好きな方がおられましたらリプライください。🙂
【マストドンWiki】
https://mstdnwiki.hitoxu.com/
全投稿を一時的に非公開にする機能を実装いたしました。設定ページの「全投稿を一時的に非公開する」ボタンを押すと全ての投稿を非公開にすることができます。また設定ページからいつでも解除することが可能です。 https://privatter.net/setting
避難所。シッパー。どんとぱうー、どっちも垢があるため、基本ぱうーの方で呟いてます→jackthejack 30↑