刀と傘のフォロワー!ざんぎり頭の鹿野師光!!!https://twitter.com/ibukiamon/status/1739243024704766040?s=20
事故が起きれば許容される被曝量の基準を変え、感染者が増えればカウント基準を変え、物流の人手不足となれば速度基準を変える。
根本的な解決って金と手間がかかるから、個々人の命や健康や安全性を代わりに差し出す。
「円安」で文字通り日本はやっすい国になったけど、日本に暮らす私たちの命は、円よりなお価値の低いものと位置付けられているね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231222/k10014296111000.html
"私たちの文化では、しばしば「友達以上の関係」を「恋愛」の言い換えとして使う。もちろんその「以上」には、「友情」よりも「恋愛」を人間の関係における階級の上位へ位置づける含意があるだろう。ほかには「友達以上恋人未満」であればそれは曖昧(あいまい)な関係性を、「友情を超えた感情」なら恋愛感情を指すなど、こうした謂(いわれ)のレパートリーには事欠かない" https://digital.asahi.com/articles/ASRDP5TP8RDNULLI00D.html?ptoken=01HJFCPHR57XHVJSPMD7XXVGZ9
"カリフォルニア大学ロサンゼルス校による10歳から24歳までの1500人を対象にした2023年の調査「Teens and Screens」では、全体の39%もの若者がAロマンティックまたはAセクシュアルの登場人物をもっと見たいと回答した。さらに同調査によれば、過半数に及ぶ51.5%の若者が(恋愛よりも)友情またはプラトニックな関係性に焦点をあてた作品を見たいと回答し、また47.5%がほとんどの映画やドラマのプロットで性描写は必要ないと考えている"
https://digital.asahi.com/articles/ASRDP5TP8RDNULLI00D.html?ptoken=01HJFCPHR57XHVJSPMD7XXVGZ9
いや…好きな俳優出てるから『この道』観たいと思ってるけど(まだ観てなかった)白秋と山田耕筰の映画撮ってるようなところはプロパガンダをやる気だよな…
発売されました。電子書籍もあります。
作家の王谷晶さんとの対談では、倉橋の「女性ジェンダーの書き方」についてもお話ししています。この観点からの議論はあまりされてこなかったんじゃないかな…。新しい世代の生き生きとした読み方を提示していただいたと思います。
いわゆる「『暗い旅』論争」(男性批評家達による激しい批判)について、近代日本文学研究者の小平麻衣子さんに改めて解説していただきました。江藤淳がいかに『暗い旅』を読めていなかったかが鮮やかに証明されていて、「これが〝批評への批評〟か」と感銘を受けました。
シリーズ1冊目の林芙美子もですが、倉橋由美子について調べる中で、当時の女性作家が置かれていた理不尽な状況を目の当たりにしました。同時に、ほぼ男性しかいない中で、存在することを許されず、書く場もなかっただろう多くの女性批評家の幻を視ました。すごくすごくものすごく悔しかったです。水上文さんの「シェイクスピアの妹など生まれはしない」(文藝2023年春季号の批評特集)のことをまた考えました。
https://www.chuko.co.jp/bunko/2023/12/207453.html
ブログ書いたから見てみて!してます。ブログを書きました。いつまで続くかは分かんないです。
ブログをはじめるにあたって、あるいは一人称のこと
ブログ書いたから見てみて!してます。ブログを書きました。いつまで続くかは分かんないです。
ブログをはじめるにあたって、あるいは一人称のこと
「現代的」な愛(異性愛)を無謬だと思ってるツイートに怒ってテッカマンブレードのOP歌ってる 愛は果てしなきバイオレンス(すごい歌詞だ
小坂由美子「REASON」の歌詞 / 歌詞検索サービス「歌ネット」 https://www.uta-net.com/song/10868/ #utanet
同じ思いを共有できる人とつながっていくのが大事だと思います。ひとりで抱えちゃダメです。罪悪感からの休憩も必要。⇒「気候不安」がメンタルヘルスの主要な問題になる──特集「THE WORLD IN 2024」 https://wired.jp/article/vol51-grieving-for-the-future/ #環境正義 #気候変動
they/them/彼人。小説と短歌。mlm とmln 中心クィアのラブと執着を書きます。腐とNLは使わない。トランス差別含めすべての差別に反対しています。