Tiktokで兵庫県知事選挙の斎藤候補のエコーチャンバーを再現分析した動画。頑張って書いた。
https://bsky.app/profile/shakeot.bsky.social/post/3lbh2kdl7rc2l
"こういう文脈では「事実がわからないので判断は留保し、別の側面をみる」というネガティブ・リテラシー的な態度は、結果として真偽不明な情報を垂れ流す側に有利に働くことになってしまう。" https://bsky.app/profile/brighthelmer.bsky.social/post/3lbgkmq6nb22i
nobi の podcast です。
展示作家の郷くんと、ゲストに美術作家の渡辺泰子さんを迎えて、「アトリエと展示空間」というお題でお話しをしました。雑談なのですが、アーティストの制作空間との関わり方がわりとおもしろいなとおもいます。
お時間あるときにお聞きください(ちょっと収録ミスって音声はいまいちですが)。
郷正助『秘密の花園』展は、会期半ば過ぎてあと2週間です。こちらも是非。
https://space-nobi.net/podcast/episode_001
ECS(entity component system)の話だけどこれはたしかにそうだなという感想になりつつある
"一度本当に使い込んでみると、コードベースがハンドラー、マネージャー、シングルトンの相互接続された迷路から、互いに連携する独立したシステムへと変化していくのがわかります。1 つのシステムに 1 つのことだけを実行させることができ、それによってシステムはずっと小さくなり、記述もずっと簡単になります。"
https://fedibird.com/@pokarim/113513556578274472 [参照]
ECS(entity component system)の話題の引用
"… I can have a system be responsible for just making coins spin, another for picking them up and adding to the score, another that creates them. It allows for truly iterative design and can be great once you're used to it, and it can enable you to write very intricate systemic gameplay without making it impossible to debug later."
https://www.reddit.com/r/gamedev/comments/18od4yw/comment/keimia1/
ECS(entity component system)の話題の引用
"The benefits however can sometimes be profound. Once you're really into it, you can see how your codebase goes from being this interconnected maze of handlers and managers and singletons, to being independent systems cooperating with one another. I can have a system do one thing and one thing only, and that makes them a lot smaller and a lot simpler to write."
https://bsky.app/profile/realjakebroe.bsky.social/post/3lbbrgmg3j22a うげ。やっぱ今のこのBluesky熱、おかしいって。単なるalternativeとして位置づけられているだけじゃないよ。