新しいものを表示

東京新聞の某スタア記者さんちょっとやばいんじゃないの、というツイートばかりになってきてるね

独り言はこっちでも書けるけど、すれっずはアルゴリズムがクソすぎてフォローの意味がほぼない

過疎ったついったが好きなのだが、金が尽きてサーバが止められて突然死する可能性はむしろ高まっているのか

結局すれっずも覗いて見ているが、事実上いんすた1.5なので基本英語運用になっている

わたくしは色恋沙汰とか性行動にはあまり関心がないのだが、スポーツチームや劇場の監督メリーゴーランドとか人事ゴシップがめちゃくちゃに好きであることが昨日会話していて判明したのだった
 
ひとと仕事の相性を外から無責任に当てはめていくのが好きなのだな。本当に無責任だ

この20年強、結局昔ながらのブログが一番残りそう(メルマガやポッドキャストはその変形)という気もせんでもないな
そういう意味でSubstackとnoteはいいところに目をつけたと思う(長文メインなので脊髄反射を避けやすいというのもある)

すれっずはどうもめた以降のインスタ並みのひどさっぽいのを伝聞で感じる。
しかも、アプリ自体が某国のもの並みに個人情報を吸い上げるからDLすること自体も憚られる。
 
インスタのアカと兼用だからそっち系のインフルエンサーとかソーシャライトには移行しやすいというのもありそう。

ついったもRTができて(かつてはコピペ引用していたような)星の数が可視化されてからおかしくなったというのはその通り

わしゃインスタはめたが買う前から使ってるまあまあアーリーアダプターなんじゃよ。
そもそもFlikrよりも手軽に使える写真SNSという理解で、実家に現状報告するのにも使っていた(いる)

picolin H.K.P. さんがブースト

Transport for All (a disabled people's org) have a massive campaign going against rail ticket office closures.

If you care about disabled people being able to use the railway, please join in and respond to the consultation. We need to do all we can to resist this attack on the railway.

transportforall.org.uk/campaig

#NotJustTheTicket #accessibility #disabled

「ネット上の数字に依拠して行動するアカウント」は最初から信用しないのだが、もともと友人として付き合いがあったが次第に(アカウントの政治的社会的立ち位置を補強する)RTに溺れていくようになっていき(もしくはそう見えるようになってしまい)、結局断絶したアカウントというのもそれなりにある

Bella Ciaoといえばアナキストの事故死の最新プロで印象的に使われていたな

picolin H.K.P. さんがブースト

Blueskyの女性名はブルースカヤになるのかな

今日は冷麺にしました。
といっても別に冷たくはない

気に入ってた靴が二足続けてだめになってしまった今年

そういや、怖いくらいに貪欲な「ファン」に対してあまりいい感情が持てないのも師匠の影響かもしれないということを思い出した

見た目でのプロファイリングはいけないとわかっていても、極右排外主義の白人シス女性の染め金髪率の高さは警戒心を高めるには十分ではある

公開前の作品の紹介や感想を投稿するとき、何をコアな情報として隠すかの判断がひとによって異なるのは面白いな

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。