新しいものを表示
かえる さんがブースト

性自認は女性だけど胸は普通にいらない。なにもしないと揺れて痛いし下着で支えると暑苦しい

スレッドを表示

タンザニア大統領が、アンボセリ国立公園のゾウたちを娯楽のために殺害できるように富裕層に「スポーツ狩猟」許可を新たに発行しようとしている…
なんか国立公園に高級ホテル建てようとしてる国と似てる(というかもっと悪いかも)
反対署名中
secure.avaaz.org/campaign/jp/a

「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」ていう本が話題だけどわし、大好きな漫画の新刊を買ってもシュリンクも取らないまま次の巻が出てそれも買ってて、シュリンクのままの未読巻が2冊たまってんだ…多分もっと出てるはずだけど買ってないどころか新刊情報の把握もしてない

かえる さんがブースト

『らんま1/2』の完全新作的アニメが制作決定したとのこと。
以前Twitter(X)に投稿したことあるけど、私は幼稚園児だった頃に『らんま1/2』の再放送を観て大好きになって、同時期にレンタルビデオで『霊幻道士』観たりディズニー映画『ムーラン』観たりしてたこともあり、幼稚園で将来の夢を発表するとき「中国人」と言ったことがある(アルバムにもそう書いていて、家族内で笑い話になっている)。
この記憶がアイデンティティクライシスを乗り越える支えになったし、自分のルーツにプライドを持てた理由の一つでもあるのだけど、それはそれとして、今また『らんま1/2』をやるなら原作や旧アニメ版から変えなきゃいけない部分がかなり多いとは思う。
シャンプーたち中国本土から来たキャラに「〜アル」と喋らせるのは本当にやめてほしい。「〜アル」という協和語(日本が実質的に植民地支配した中国は満州で同化政策の一環として作り広めようとした簡易な日本語)を基にした創作訛りを話す中国人/中華系キャラ、ド直球の植民地主義/人種差別ステレオタイプなので…(意見送るつもりです…)。
x.com/rumicworld1010/status/18

かえる さんがブースト

「〜ニダ」というカタコトの日本語を話す韓国人/朝鮮人キャラを面白がるのも、「〜アル」というカタコトの日本語を話す中国人/中華系キャラを愛好するのも、マジで何一つ変わらないから、同じだから、単なるレイシストだから! …と声を大にして言いたい。
漫画やアニメにミソジニー表象が多くて、それを愛好または内面化しているオタクたちを批判するときに「女体好きの女性嫌い」という言葉が使われたりするけど、「中華好きの中国人嫌い」もオタクにはめちゃくちゃ多いと思っているよ。好きなだけその属性の表象を切り貼りしたり誇張したりして遊んで、その属性の当事者にどんな影響があるかは無視なところとか。

スレッドを表示
かえる さんがブースト

『言えないことをしたのは誰?』上下巻、本日発売です!!
この作品ができあがるまでに関わってくださったすべての方に、改めて感謝申しあげます。
本当に本当に、ありがとうございました。これからも、よろしくお願いいたします。
amazon.co.jp/言えないことをしたのは誰-上-さい
QT: fedibird.com/@MakoSaiki/112649
[参照]

MakoSaiki  
予約開始されました~! 上巻に斉藤章佳さんとの対談と伊藤和子弁護士の刑法改正の解説、下巻に上間陽子さんの作品解説を収録。電子版から加筆修正して、上下巻にそれぞれ3巻分を収録しました。 この6月は刑法改正から1年、日本版DBS法成立。今こそ子どもたちを守るためにお手に取っていただけたらうれしいで...

けどあれだ今回の件、監督と製作に批判的な意見が大半で、なんか意外というか少しだけど変わってるのかなーてちょっと思った

そういえば「先生の白い嘘」の映画を実態に見た人の感想から何かわかることあるかなって流し見してたら批判っぽい感想あったんだけど「15禁だから鼻の下伸ばして見に行ったのにそういうのじゃなかった、「快楽に溺れる」てあったのに全然溺れてない」って感じのを見かけて怖かった「鼻の下伸ばして見に行く」とかあるんだ…粗筋で勘違いさせられたのは気の毒かもしれんけど

前も「ジェーン・ドゥの解剖」て映画の感想で「死体役の女性がずっと全裸だから目の保養」とか書いてる人いたし、一部の男性が映画を見る視点理解不能すぎて怖いんよ

かえる さんがブースト

俳優がいい演技をするために求めたインティマシー・コーディネーターをどうしても入れたくないような監督の撮った映画なぞ観たくありません。単純に映画をよくする努力を怠っているし、想像力も配慮もない。俳優の方々ができるだけ傷つきませんようにと願うけど難しいんだろうという予測がついてしまう。しんどい。

かえる さんがブースト

やっぱり石丸で迷う人いるんだなあ。美術館について質問した中学生にいきなり「給食がなくなってもいいのか」と詰める動画だけで人間性がわかりそうなものだけど、これを「論破」とか「すごい」てなる人いるのかな。

togetter.com/li/2390857

そもそも去年くらいから「男女の性の格差」ってフレーズでPRしてたから????だったしな
性暴力の話ですが 格差とは

映画公式はあらすじに「性の快楽に溺れ」って入れてた(公式サイトからは削除されたけど各メディアの記事に大量に残ってる)らしいから、監督が何にも分かってないのに原作に惚れ込んでたんだろうな。こわ。
「来世ではちゃんとします」の監督だし、”女性が主体的にセックスする話・最初はレイプだったのに気持ちよくなっちゃった”くらいの読解力で映画化したかっただけなのではと疑ってる

※実写の「来世ではちゃんとします」はシリーズ3まで視聴を続けられるレベルなので悪い訳ではない。でもソープランドの個室内で当然のように客とセックスしてるシーンとか出すし、気になるところは多かった

かえる さんがブースト

「映像作品は監督のもの」というのはあくまでその評価の責任に於いてという認識だったのだが、どうやら業界ではそうではないらしい。
性表現に監督と役者という関係性以外のものを介在させてはいけないからこそ、インティマシー・コーディネーターが必要とされる意味があるのだがそれを理解できなかったようだ。

>>「奈緒さん側からは『インティマシー・コーディネーター(性描写などの身体的な接触シーンで演者の心をケアするスタッフ)を入れて欲しい』と言われました。すごく考えた末に、入れない方法論を考えました。間に人を入れたくなかったんです。ただ、理解しあってやりたかったので、奈緒さんには、女性として傷つく部分があったら、すぐに言って欲しいとお願いしましたし、描写にも細かく提案させてもらいました。性描写をえぐいものにしたくなかったし、もう少し深い部分が大事だと思っていました」
encount.press/archives/644934/

かえる さんがブースト

BT 主演側の「『インティマシー・コーディネーター(性描写などの身体的な接触シーンで演者の心をケアするスタッフ)を入れて欲しい』」という、演者を守るための要求が、監督の「間に人を入れたくなかった」という “こだわり” のために却下されてしまうの? グロすぎる。
encount.press/archives/644934/

かえる さんがブースト

これは『ロリータ』を読んで世間の感想にキレていた時のスクショです

「日本を取り戻す」は自民党らしかったけど「本来の政治を取り戻す」は流石に

かえる さんがブースト

ほんらいのせいじをとりもどす…………自民党が…………????

スレッドを表示
かえる さんがブースト

これ見る度に宇宙猫になっちゃうんだよな……

チャイルドマレスターが『ロリータ』を愛の物語だと誤読して愛読書というか聖典みたいに扱っちゃうのって、男性がファイトクラブを見て男らしさサイコー!みたいになっちゃうのと同じ感じなんかな…MMFRを見てVR!VR!てキャッキャしちゃうような…ちょっと違うか

スレッドを表示

週末にノンフィクションの『わたしが先生の「ロリータ」だったころ 愛に見せかけた支配について』を読み終わったところだった~~~
この本は、ほぼ同じ内容の小説『ダーク・ヴァネッサ』と同時期に買ってあったんだけど、ヴァネッサの方を先に読んだら気持ち悪すぎてちょっとムリになっちゃってずっと積読だったのだ…
チャイルドマレスターの国語教師が「ロリータ」を読ませて被害者の愛読書にさせようとしてくるとこまで同じ!!!

「わたしが先生の…」の方では最後の方にレベッカ・ソルニットの「『ロリータ』について説教したがる男たち」に言及があるんだけど収録されたエッセイ集が家にあったので再読できた。
それと、「If Women Wrote Men the Way Men Write Women」についても言及あったのでこちらも検索して読めてよかった。
mcsweeneys.net/articles/if-wom

でも「私が先生の…」ではナボコフも被害者だったことまでは書かれてなかったな。作者は知ってそうなんだけど…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。