第19回「ドラマ撮影見学」 https://crea.bunshun.jp/articles/comic/51229
https://bs.tbs.co.jp/tenguskitchen/
天狗の台所Season2はじまってた!
音がいいドラマ〜
けさ、駅前で共産党からの立候補者が「このあたりではまだ投票所入場券が届いていないそうですが、期日前投票は紙がなくても可能です。期日前投票場所は○○と☓☓です」と演説用機材で説明していて、親切だと思いました。
#光る君へ
初っ端から光る君/藤壺、ありやなしやで作者の前で解釈合戦んん…!!
いいぞ親王くん筆をとって二次創作するんだ
意外と気が合うあかね様とえもん先生🤭
おどおどした担任の先生がキレて
「選ばれた人間だけの理想社会?出来の悪い奴は消せばいいとか、雑なことカンタンに言うんじゃねえよ!」「全員面倒見る、てのが人の上に立つ奴の最低限の建前だろうが。クソが!」と言い放ってて良すぎた〜〜
キャラデザもみんなかわいい
女の子&能力を制限されている悪の科学者がバディのうしおととら形式まんがです。
「[#27]スパイダーマン:オクトパスガール」 https://shonenjumpplus.com/episode/17106567255948774319
呪術のこと 隅々まで読んだわけじゃないので折りたたみ
呪術廻戦、ビッグウェーブにのりたくて読んだり見たりしたけど、なかなかどハマりにはならず無念。でも男女の役割は意図してかせずか、既存のジェンダー役割を外してて良いなあと思った。主人公に生き方の指標(呪い?)をかけるのは幼馴染の女の子とかお母さんじゃなくて、お祖父さんだし、スリーマンセルの女子メンバーの野薔薇は恋愛役割はないし、異性の恋心が全体の物語を動かす原動力にはならなかった。男男は激オモ感情がまあまあ登場したけど。フィジカルめちゃつよで暴力的怒りを纏ったキャラクター、真希は女の子だし、出てくる女性キャラは安易に記号的女性言葉を使わない。五条と夏油としょうこさんも恋は発生させず、悪友の雰囲気。
NARUTOやBLEACHにイメージが重なることが多いけど、比べてみると20年近く後の作品だけあってちがいがあるなあと思いました。
#光る君へ
アニメ版で、無念に囚われる以前の才気あふれて好奇心の強いききょうさまが見れてほろり…😢アニメ版…オタクのみたいものをまとめたような内容だった
ということは、嬉々として組体操する安倍晴明と行成にア~ン🥄する公任も我々がドラゴンボールに願ったモノ…??
#光る君へ
私はソウルメイトらぶはあまりノらないけど、命の脆さと隣にいる死の濃厚さ、それ故の残された者の虚しさとの戦いの厳しさにはすごく心動かされてる。
登場人物みんな、常に虚しさに魂を奪われないように戦ってるように見える
いやロバート秋山はちがうかもしれんミチツナも(ふたりが癒しです)
#光る君へ
光る君への紫式部のクラスは「ウォッチャー」で、当時の悲劇全てに体当たり取材させられてる感じ
成人/心地よくすごしています/気が済んだ投稿は消します🏳️🌈🏳️⚧️
外国人差別反対/