新しいものを表示

船乗って嬉しくてスキップしてる子がいた。スキップ久しぶりに見た。

今日は仕事早めに終わらせて久しぶりに残業せず、PCR受けに行き、ハンドソーでみんな印刷物作成のお手伝いをした。作業のコツをつかんだ。
近所の中華をみんなで食べて楽しかった。

ちょっと前に大阪の本屋さんCalo Bookshop & Cafe で買った本。『調査されるという迷惑』
フィールドワーク的なことを私もしがちだけど、いろんなことにかなり注意しないといけないとも思っている。
思い込みで相手の話を聞かない、話されていることの実際の裏をとる、こちらが知っていることがあってもそれを先に言うと相手の話の流れを作りがちになるので、あまりこっちの知ってることは先に言わない、キーワード的に話題を投げて、必要に応じて細部を尋ねる等。
それ以外にも、ここに書かれている「相手に迷惑をかけない」は基本だなと改めて自戒。どう言う点が迷惑になるか、を再確認。

参考文献おもしろエピソード満載
フルーツタルト描いてたんだー

青空文庫、Webで読んでたらかっこいいことになっているから、Kindleで読もう

ラオス料理
ラオス版白菜ロール
豚肉のなれずし
魚とハーブのサラダ
締めの麺

ハヤトウリ調査もさせてもらった

昨日タルカでみんなで食べた巨大ドーサと紫にんじんのピクルス

フェムケ・ヘレフラーフェン「Corrupted Air|腐敗した空気」
物語の語られ方とその内容、デジタル技術の使われ方(キャプションの使い方含む)と現実、それらの演出がとても良かった。

「同作品は、大災害に投機する金融商品であるカタストロフィ・ボンド*(大災害債/CATボンド)についての調査研究から過去の生態系の大惨事を証言し、すでに絶滅してしまった生物のデジタルモデルの3体が、人間によって引き起こされようとしている「6度目の大絶滅」について議論するという演劇的なインスタレーションです。」
gallery.kcua.ac.jp/archives/20

お昼に流れてきていた、群馬県太田市出身の映画監督の記事を読んで、5年くらい前新しい美術館図書館ができた時に太田市に行ったのを思い出していた。街を散策してて見つけた鳥屋さんが良かった。ハラルフードのお店もあった。
記事、良かった。

「やまぶき」の監督が言っていた、地方の方がグローバル化している感じ、ここにもある。
fansvoice.jp/2023/01/19/angry-

こないだまよかげの展示で篠田さんにTwitterの感想嬉しかったのでということでステッカーもらった。嬉しかったのが嬉しかったので、自分用のハヤトウリzine に貼った。嬉しい。
ハヤトウリの話もなんかめちゃくちゃたくさんした。

ぬなはおふはミニサイズの献本がやっぱり楽しくていい

友だちにあげたハヤトウリとそれを見守るノト氏

千葉県立美術館の山下麻衣+小林直人さんの個展「もし太陽に名前がなかったら」行きたいな。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。