新しいものを表示

masterのマージで、オーディオファイルをアップロードした際の波形表示のUIに変更が入っています。
mastodon.social/@Gargron/10437

……なんですが、CORS違反等で動きませんね、これ。

ちょっと音が鳴らなくなってますのでよろしく()

有効期限付き投稿の実験、継続中。少し仕様が変わってます。

--
Pawooのexp1m 形式のハッシュタグに対応。制限も一緒。たしか1分〜7日が最大だったかな。UIなし。

Pawooと違ってローカル限定ではないので、それだけはくれぐれもご注意を。

本命は、expires_actionというパラメータ。deleteとhintをサポート。デフォルトはdelete。

hintは削除リクエストをしないので、誰も期限をサポートしていない現状のFediverseでは期限がないのと同じ。Fedibirdでは削除されたように振る舞うが、お気に入りとブックマークに残る。ブーストはできなくなる。

ブロック・ミュートまわりのすり抜け起きてるのかな? ブースト?

ミュート・ブロックしている人がいないので気がつかないという……。

我々はSNSにおいてフォロー(フォロイー)とフォロワーが存在する関係を当たり前だと思って使っているけど、このフォロワーというのがやっかいだ。

フォロイーとフォロワーの関係があると、どうにもフォロワーにフォーカスが行ってしまう。フォロイーへの関心は薄い。いま聴いたばかりの話ではないか。

フォローバックってなんだろう?

フォローしておいてミュートするってなんだろう?

関心がある人をフォローして、フォロイーに話しかける仕組みではなかったのか。

そういうことがあって、Fedibirdでは購読という仕組みを用意した。これは、様々な切り口で、関心のある対象にフォーカスする仕組みである。まぁ、要するにRSSフィードだ。

購読は、一方通行であることに意味がある。メンションもできるし、お気に入りやブーストすることもできるが、何人が、誰が購読しているかはわからない。

いっそ、フォローを廃止し、購読だけにした方がいいのではないか。

は、それをやろうと思えば、いつでもできるようになっている。既に実践している人もいる。

結構な異世界だけど、試してみるかい?

スレッドを表示

良い機会なので、投稿の削除について。

投稿はユーザーが自由に削除でき、基本的に物理削除*1されますが、通報された投稿は論理削除*2で保留されます。

その後、管理者・モデレーターが通報内容を判断し、解決済みになると、物理削除されます。

また、Fedibirdではデータベースのバックアップを毎分行っているため、直近の1週間ほどについては特定時点のデータベース状態を復元できます。

*1 データベース上から該当レコードが削除され、オブジェクトストレージのメディアも削除される

*2 削除日時を記録し、それを以て削除されたものとして扱う

いろいろなことが考えられるので、意見を聞かせて頂けると助かります。

リアルタイムに張り付くことを求められるということについていえば、たとえば、有効期限の最短を1週間にするという方法もあります。

負荷については、たとえば、全投稿にデフォルトで1ヶ月などの期間設定を行い、全て削除リクエストを飛ばすとします。削除リクエストは、投稿する速度と同じ速度で飛んできます。

投稿と削除の負荷は同じではありませんが、同じペースで時間をかけて実行されるのは、ある種、理想の負荷分散かもしれません(さらに、12時間ずらすなどの工夫も考えられます)

tootctl statuses remove との違いとして、ローカルの投稿削除があります。

expires_atで有効期限を短くする方に目が行きますが、expires_atを指定しない、ずっと残しておきたい投稿が識別できるという側面もあります。

スレッドを表示

有効期限付き投稿は、Pawooの自動消滅トゥート機能と似ており、同じような効果が得られますが、異なるものとお考え下さい。

今後、無限に増え続ける投稿を、連合する各サーバが無限に保持することは難しくなってきます。

他サーバのキャッシュもそうですが、ローカルの投稿についても同様です。

投稿者の選択およびサーバのルールに基づき、保持する期間を限定するという考え方も必要になってくると考えています。

そういう意味合いも含めての、有効期限です。

なお、有効期限は、もともと規格に含まれるものではありませんので、合意事項は何もありません。各サーバはこれを無視することができます。

(削除リクエストが来た場合は話は別です)

現在のtootctl status removeのように、スレッドを形成していたり、お気に入りやブックマークの対象となっているものを保護したり、非公開とするが、関係者だけは引き続き参照できるようにしても良いと思います。

スレッドを表示

有効期限付き投稿をAPIレベルで実装しました。まだUIはありません。試験導入です。

export TOKEN=XXXXXXXX

curl -XPOST -H "Authorization: Bearer $TOKEN" fedibird.com/api/v1/statuses -d "status=test" -d "expires_at=2020-06-16T02:10:00Z"

expires_atで、投稿の有効期限を設定します。

Fedibirdでローカルのみなんてありえないので、当然、連合先に配送されますw

有効期限に達すると、投稿の削除がローカルと連合に対して行われます。

連合先で削除されるかどうかは保証されません。自分で削除した時と同じです。

有効期限に対応したサーバでは、削除のActivityが届かなくても、期限を過ぎた投稿を削除済みとして扱うか、あるいは自主的に削除します。

有効期限が一定以上長い投稿については、削除リクエストしないという仕様も考えています。期日に消すことが主目的では無く、キャッシュを保持する期間の目安を伝える役割となります。

アカウントページの500エラーの件、対処しました。引き続きエラーがでるようでしらお知らせ下さい。

IPv6接続が行えない設定不備があったため、修正しました。

時々いただいていた接続不具合の件、これで改善されるかもしれません @azmen @nashiki

少し早いけど、今週のダッシュボード行きましょう。

今週活動した人数は、10ぐらいスパム登録アカウントが押し上げています。

ユーザーは緩やかに増えているけど、アクティブに利用する人の割合がわずかながら下がって来てるかなーという印象です。まぁ、まだまだ十分、アクティブ率高いですけどね。

ユーザー増えたし、大量フォローインポートとかあったけど、不具合が解消してからは低負荷で安定して動いています。たぶん!

なお、masterの方ですが、二段階認証(あの最初にQRコード読ませて同期して、Google AuthenticatorやAuthy使ってワンタイムパスワード生成するやつ)を設定していないユーザー向けに、メールによるワンタイムパスワード認証が行われるようになっています。

2週間以上ログインしていなくて、新しいIPアドレスからアクセスした際にだけ確認を求められるようですので、皆さんはあまり目にすることがないかもしれません。

いつものように、master追従しています。

要望があったので、faviconなどのMastodonアイコンをデフォルトのものから変更しました。他のサイトと識別しやすくする目的です。

ここは本来、Fedibirdの独自のアイコンを設定すべきところなのですが、まだ何も考えていないので、暫定的に色を変更する対応となりました。

また、モデレーションに機能追加し、アカウントレベルで閲覧注意を強制指定できるようにしました。

閲覧注意フラグを付けずにsensitive投稿するユーザーの投稿について、一律にフラグ適用した状態にすることができます。

本人が指定したフラグはそのまま残っているので、解除することもできます。ただし、連合先
に配送された投稿を修正することはできません。

日常的にsensitiveを考慮しないユーザーや、悪戯でテロを働くユーザーに対処するのに適切な対処方法がなかったために追加したものです。これにより、サイレンスやアカウント停止せずに対処が可能となっています。

ちなみに、Fedibirdは Q‌T: [https://〜] という表記を見つけると引用に変換する機能を持っているので、QT未対応のサーバから届いた投稿でも引用に変換されます。

これを利用すると、リプライで引用が付けられるという裏技があります。

フォロー上限なんて飾りです。

サーバ全体で連合のユーザーからの投稿を引き受けて、フォローしている人で共有するのです。

一定数のユーザーが共同利用しているサーバでは、自分だけがフォローしているわけではないのです。

いろんな人をフォローしているユーザーがいる方が、連合が厚くなり、メリットが大きいです。

ここ数日の過負荷ですが、概要を記します。

一番問題が大きかったのが、monsterpitというサーバのいくつかのアカウントの削除通知をうまく処理できず、通常よりも重い削除処理が同時並行で長時間走ったこと。

他に、m.toやtheboss.tech、now.kibousoft.co.jpなど存在しないサーバのアカウントへのActivityもありました。

原因は、特定の条件が揃うと発生する、まぁ言うなればMastodonの不具合でした。

過負荷状態、ほぼ解消しています。

あわせてサーバの再起動もかけているので、レスポンスも戻っているかと思います。

ということでひとまず。

まだちゃんと直してないので、夜にでも再メンテします。

ジョブ捌き、とりあえずなんとかなってるんだけど、外からいろんなモノが飛んできていることがわかったので、あとでちゃんと対応する。

誰ですか、5月のActivityを今頃送ってくるサーバ君は……。

とりあえず、強引に対処。たぶん動く。詳しいことは後ほど。

先日の夜間のdefaultキュー詰まりが再発しちゃってるので、しばらく重たいかと思いますが、そのまま我慢して使っていただくか、落ち着くまで少々お待ちください orz

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。