新しいものを表示

島田雅彦の『版とサーカス』、大人が書いているとは俄かに信じられないくらい設定が稚拙なんだけど、これくらい粗雑な世界観にしないと売れない、とか思っていたりしそう。

ボンディ、アプリの起動に時間がかかり、開く前に閉じてしまった(飽きたと言いながら覗いてはいた)。なんというか、自分が普段使っているアプリと思想とか想定しているユーザーの生活リズムからして違う、もしくは何も考えていない感じがする

nnnnnnnnnnn さんがブースト

GEZAN with Million Wish Collective『あのち』とんでもない代物だ。時に大胆にエディットされる多声コーラスを伴った、ポストハードコア、ダブ、ノイズ、ラップミュージックを経由してたまやチャクラの域に到達したような圧倒的なサウンドがとにかく素晴らしい。

やはり良く噛み砕かれた本ではあるけれど、それでもジャーゴンで埋め尽くされていて、いわゆる初学者にはハードル高いよな…

スレッドを表示

むかしむかし、おじいさんとおばあさんがいませんでした。めでたしめでたし。(大好きな昔話)

ボンディは超高速で飽きたけど、マストドンは意外と続けられている。というか、ボンディで「友達の友達と交流する」ことは可能なんだろうか。

自分も読み始めました。

フェミニズム (思考のフロンティア) eBook : 竹村 和子: Kindle Store amazon.co.jp/o/ASIN/B079F98R17

nnnnnnnnnnn さんがブースト

連想でさらに思い出したやつ:
キットカットのバリエーション菓子のおまけに、なぜか角川ホラー文庫出身作家の書き下ろし短編アンソロジーが入っていた回(2005)
ja.wikipedia.org/wiki/クリスピー物語

discordのボイドャで現代音楽とかノイズを流して聴いています。

discord.gg/tQ8XuNuX

ボンディ疲れを感じる。新しいサービスで疲れを認識する速度が最速。

ボンディ面白いけどボイチャ機能ないの残念だなあ。リップシンクとかつけたらもっと楽しいだろうに。

「菌類の話をしているのに、樹木の話をしているかのように見せているのは」が抜けたたので変なポストになってしまった。

スレッドを表示

『マザーツリー』を読んだあと、『 Radical Botany: Plants and Speculative Fiction』読んで思ったんだが、『マザーツリー』は「ツリー」と言いながら実際には菌類の話をしていて、それは「母」としての自分の物語をすふために森林における樹木中心手技を採用してるからなんじゃないか。
amazon.co.jp/o/ASIN/B07P19PNPM

「人間を対象にしたダークツーリズム」…パワーワードだけどめっちゃわかる感覚がある

Twitterで告知するほどの自信作というわけではなけれど、好きな版元の好きなシリーズを取り上げることができて個人的には嬉しい回。

【倍速】【推理かオカルトか】『怪異とミステリ』(怪異怪談研究会) を紹介します【書評家Vtuber】
youtu.be/0IyD9s6EXpg

『マザーツリー』、菌根コミュニティという言葉が頻出するのだけれど「キンコンコミュニティ」として読み上げられてしまうので「プペル、どうしてるかな」という気持ちにさせられる。

移動図書館都市構想は、各移動図書館都市が互いを捕食したり自衛したりするために強固な防壁と戦闘手段を持っているのが重要なポイントです。最終的にはデススターみたいになって星間戦争をします。

nnnnnnnnnnn さんがブースト

mastodon、とにかくライターが平日昼間から滞留している場所と理解しつつある

nnnnnnnnnnn さんがブースト

この時間のマストドン、外回りのサラリーマンが喫茶店で煙草燻らせながらサボってるような弛緩した空気を感じる

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。