新しいものを表示

木陰と木漏れ日のありがたい季節が始まりましたね。軽い散策でもしっかりと汗をかきました。
(場所:「くらしの植物苑」 rekihaku.ac.jp/plant/ 撮影:RICOH GR IIIx)

ご近所さんから水煮筍を頂いたので、夕飯は煮物です。

『くらしの植物苑』にて( rekihaku.ac.jp/exhibitions/pla
一枚目、ボケ(木瓜)
二枚目、ハナニラ
三枚目、シデコブシ
四枚目、ツバキ"ナイトライダー"

佐倉城址公園( city.sakura.lg.jp/soshiki/koen )のソメイヨシノの見頃は来週ですかね……

先日始まったばかりの、国立歴史民俗博物館の企画展示『歴博色尽くし』( rekihaku.ac.jp//exhibitions/pr )に行ってきました。太古の壁画から現代に残る作品まで多種多様な「色」の数々。歴博ならではの幅広いラインナップでした。

そうそう、佐倉市立美術館ではこんなフライヤーを手にしましたよ。『エドワード・ゴーリーを巡る旅』展( city.sakura.lg.jp/section/muse )。これは是非とも観に行かねばなりませんね!会期中に行われるトークイベントには柴田元幸さんの名前も見えます。

佐倉市立美術館では今、『さくらと花と』展( city.sakura.lg.jp/section/muse )と『美粒子2024 女子美術大学日本画作品展』( city.sakura.lg.jp/section/muse )を開催中。二枚目の写真は、佐倉市立美術館ならではの「椅子」です。

スレッドを表示

朝と午後の家事諸々の合間を縫うようにして、午前中に『くらしの植物苑』( rekihaku.ac.jp/exhibitions/pla )と『佐倉市立美術館』( city.sakura.lg.jp/section/muse )に行ってきました。行ってみてから気がついたのですが、くらしの植物苑は本日無料入苑でしたよ。普段から入苑料は格安なのですが、貧乏ネコとしてはこれはこれでありがたかったです。

夕飯は、頂き物の白湯スープの素を使って鍋を作りました。

猫というのは、太々しく見えるくらいで丁度いいのかもしれません。

二月は平日が少ないので、月締めの仕事が少し大変になるのですよ。一日増えたくらいでは、とてもとても。

午前中に時間があったので、千葉県佐倉市にある「くらしの植物苑」( rekihaku.ac.jp/exhibitions/pla )に行ってきました。一枚目は白梅、二枚目はソシンロウバイ、三枚目はヤブツバキ、四枚目は受付で頂いた花のタネと入苑券です。

明日(2024年1月28日)、『冬の華・サザンカ』展が最終日となる「くらしの植物苑」(千葉県佐倉市 rekihaku.ac.jp/exhibitions/pla )に行ってきました。開苑間もない早朝ということで、来苑者の姿もまばらでしたが、真冬の空気の冷たさと静けさに包まれながらゆっくりと見学することが出来ました。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。