宗教が現代社会で不利になりがちなの、いいことなのか悪いことなのかわからない。

「悪い思い込み」のことを「信仰」と呼んだりするのとかもうソレでしかないよね。

補足すると、現代社会において「無根拠な悪い思い込み」をしていることを指して「信仰」と侮蔑的なニュアンスを込めて呼ぶことがみられることなどに見られる「宗教は現代社会に合わないので悪い目線で見られる」傾向の話です。

教義が「科学」でないからと思ってるのだけど、じゃあ宗教できれいな水や安定した電力が得られるのかって言われると、ご利益のある方が有利になるのは当然といえば当然というのも理解しています。

補足(言葉がキツイ) 

ただ、「宗教を名乗る集金装置」は酷い目にあってほしいと思ってます。それは「銀行を名乗った詐欺師がキャッシュカードを持ち逃げする」やつと同じなので「宗教の問題ではなく詐欺の話」と思っておりますので。

フォロー

自分が宗教者だからではなく、良い宗教者にたいへんお世話になった時期があって、彼女らを「善い人間」としてくれた要素の一つだと思うと「宗教として機能してる宗教は悪ではない」と思っているところが……。

歴史的には苦難に耐える人類を救ってきたり、かと思えば腐敗して人類を苦しめるものになったりしてきたのは高校世界史並みの知識で理解してます。
信じるものがあればいろいろ耐えられるのも(対象が神様でないだけで)自分の人生で知っていることだったりするので……。

もちろん悪い宗教者にも不快な気持ちにさせられたことがあります。ある上で言っています。

まあ…その人たちは「自称宗教の集金システム」側なんでしょうけども。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。