新しいものを表示

やっとRustで作ったSNS投稿ツールが形になった。
JetBrains AI Assistantにもかなりお世話になったけど。
リンクカードは別っぽいから次はそこらへんのオプション設定かな。

Rustで投稿できるCLIツール作ってて、やっと投稿までこぎ着けた。
やったぜ。
mainに何のスイッチもなく投稿関数読み込んでるからビルドの瞬間にmain叩かれて投稿されてしまった。

moduleとか分割はできてない。コードもだいぶ投げっぱなしで汚いけど。

あとは投稿スイッチ付けたり、Mastodonへの同時投稿も付けたい。

Mac版Clibor作られてたのか。仕事PC立ち上げたらインストールせねば。

chigusa-web.com/clibor-for-mac

Rustツールを作ってたけどよく分からなくなったのでひとまずブランチに逃がして1からやり直し……

習慣化ツールのHabiticaを始めた。
スタディプラスが夜には眩しすぎて使えなくなったのでその代替。
とりあえず勉強以外でも習慣をいくつかやってるのでそのメモとして遊びながらやってみる。

habitica.com/

勉強がてら今作ってるRustのCLIツールを放っておいて作りたくなったIntelliJツールを作るべきかどうするか、それが問題だ。

仕事Macを危うくアップデートするところだった。


QT: m6n.onsen.tech/@tomoya_shibata
[参照]

バトルプログラマー柴田智也✅  
注意:macOS 14.4 で JetBrains IDE がクラッシュする問題 | Post Blog https://blog.jetbrains.com/ja/2024/03/16/macos-14-4-jetbrains-ide/
naoyukik さんがブースト

Rust書こうと思ってJetBrainsみたらRustRover(EAP)なるIDEがちゃんと出てた。ありがたい。

Honoに再挑戦するかあ。

ルーティングを外に切り出す方法が分からなかったんだよなぁ。

とりあえずClass使って書いてみて、ルーティングは後で考えるか。

うーん。DDD(ドメイン駆動設計)修行がしたい。
とりあえず、実装部分だけでもさっと見て設計できるとか理解できるくらいにはなりたい。

おもむろにKeypirinhaのプラグイン開発方法を調査し始めた。

久しぶりにPython触ったけど相変わらず括弧がなくてシンプルで見やすい

ダークテーマでたまに背景黒で文字白というのがあるのだけれど、コントラスト比が高すぎる。文字が眩しい……。
それってダークテーマの意味を成してない気がするのよね。

Windows11のDev Driveが休止状態から復帰後にマウント外れる不具合直してほしい‥‥

ライフワークで何か作りたい。とりあえずAstroで自分のブログかな。Markdownで作っておけばZennと同時投稿も夢じゃない。

あとは長年使っているRSSリーダーあたり。
言語はやっぱりPHPかKotlin。

明けましておめでとうございます!

久しぶりにSublime Text触ったけど、サクサク感が気持ちいい。

KotlinやるかPHPやるか、それが問題だ……

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。