国連総会は27日、ガザにおける「人道的休戦」を求める決議を賛成121で採択。ロシア・中国、フランス、ノルウェーなども賛成。日本、英国などは棄権(日本、棄権とは情けない)。
反対は米国、イスラエルなど14カ国。
採択は投票総数の3分の2以上が必要です。
これに対し、イスラエルの国連大使は「国連には正当性のかけらもない」と反発、ハマス壊滅まで軍事作戦を続ける意志を表明。
イスラエルはここ数日限定的なすでに地上戦を開始しています。
ここまで来ると、米国の前にイスラエルが「我が代表、堂々退場、国連を脱退」となりそうな気配である。
国連はイスラエル国内においてパレスティナ人に対する「ヘイトスピーチ」が急増しているとイスラエルに厳しい対応を要求。これはガラント国防相がパレスティナ人のことを「人間の顔をした動物」と呼んだことを始め、「政府高官、政治家、議員」による同様なヘイトスピーチを批判したもの。
他方米安全保障会議(NSA)の広報担当は、「人質解放のための一時的停戦」を支持、イスラエルの地上作戦については、「イスラエルに聞いてほしい」と回答を避けた。
だけど、ここまで来れば、仮にイスラエルを止められるとすれば、米国しかない。このままでは米国はネタニヤフと心中することになる。
もう一つの文章は、2019年にフジテレビに入社した政治記者のインタビュー記事。ツイッターで少し話題になったので、覚えている人もいるかもしれない。
「Q. 報道の部署にいる中で心がけていることや、大変なことはありますか?
A.大変なことは、取材先との距離の取り方でしょうか…。記者である以上、視聴者に届けるための情報を取ってこなければいけない、引き出さなければいけない。でもいきなり教えてくれるわけもなく、一方的な取材は失礼だし…試行錯誤の毎日です。こちらの都合で取材対象者の方にお話を伺うこともありますが、向こうも忙しいよな、向こうの都合もあるのに申し訳ない…と思ってしまいます。なので、私が取材先の立場だったら「嫌」と感じることはしないようにしています。相手が心地いいと思える距離で、相手の心に寄り添い、信頼されるような記者とは、と客観的に考えながら行動しています。」(出典)https://jj-jj.net/lifestyle/151688/
同じ職業に関する記述とは思えないほどの違い。前者のマッチョさは現代ではやはり受けないだろうし、いまの若い人からは後者のスタイルが好まれるのはわかる。
大学の授業で紹介している二つの文章。一つは1970年代に共同通信に入社し、その後にフリーライターになった魚住昭のもの。
「そもそも無断録音がすべていけないなんて誰が決めたのか。取材倫理?馬鹿を言ってはいけない。我々が守るべき原則は二つしかない。読者にとって必要不可欠な情報を提供すること、つまり真実を明らかにすることとニュースソースの秘匿である。
この二つに照らして記者の行為は正当かどうか判断される。真実を伝えるためなら時には社内規則どころか法律だって破る。ニュースソース秘匿のためなら刑務所入りも辞さない。その気概がなければ記者とはいえない。
つまりジャーナリズムは本質的にアウトローな商売なのだ。それを忘れて「無断録音はやめましょう」とか「お行儀よくしましょう」といった小学校レベルの規則を新聞が作ったりするか政治家になめられるのである。
…朝日よ、NHKよ、いやすべての記者たちよ、思い出せ。俺たちゃもともとヤクザなんだということを。」(魚住昭(2006)『国家とメディア 事件の真相に迫る』ちくま文庫、pp.28-29)。
この国で明治維新以来続く、国民支配の基本的洗脳術だね。
「政治と私の生活は無関係」教だな。
https://x.com/masahironishika/status/1289751996388392960?s=46&t=sc3SyfqL9U9vWNAqOvXGTQ
東京が湾岸にタワーマンションやら大きな再開発プロジェクトをブチ建てて、海からの風が都心を冷やせないようにし、さらに木を切りまくって、さらに都心の冷却機能を後退させてる間に、シンガポールは都心を冷やす為に海からの風を通し、木を植えてる。東京は都知事が都民無視の超保守ばかりが続き、生活環境の劣悪化が促進されるばかり。真夏に大地震とかが来たら、木陰もなく、どうするんだろう
https://www.nytimes.com/interactive/2023/09/18/world/asia/singapore-heat.html?smid=nytcore-ios-share&referringSource=articleShare
https://x.com/namiekuwabara/status/1701804531892597119?t=DardgRSTQQPjWf3D5B8mDA&s=09
『福島第一原発で仕事する人は、通勤時の過剰被ばくは含まれないらしい。福島県の被ばくは、これらの被ばくも含めてバックランドという値なんですね。
これで行けば、過剰被ばく者いないの当たり前で、当然被ばく影響はないとなりますね。
これが日本国福島県です。福島県と言っても広いのよ。』
ガイガーカウンターのアラームが鳴り止まない数値。(ちなみに道央は平均0.09μSv/h(機種は違います
「言論封殺と名誉」
この一月、麻生の「戦時の覚悟」に始まり、原発汚染水放出、東浩紀の「言論封殺」・「大学解体」のファシスト宣言、そして、その「痴愚神」を「礼賛」する祭り、と続いて慌ただしく、すっかり「どわんご」問題を忘れていた。
ところが、今日大学に行ってみると、事務の方から「東京地裁から郵便が届いています」と声をかけられた。
はて、と思って開けてみたら、「どわんご」さんが私に対して訴えを起こしたらしい。
7月に内容証明が来た際は「すわ」と勇んで、同僚の実定法の人やメディア関係者に相談したら、「いや、これで名誉棄損ということない」とあっさり言われ、「あらら」、となってほとんど「忘れていた」のである。
しかし、地裁からの文書を見ると、確かに「どわんご」さん、私を「名誉棄損」で訴える、と仰っている。
これは勿論受けて立つ。
何と言っても、これは「21世紀のファシズム」による「言論封殺」のスラップ訴訟である。
20世紀のファシズムは滝川事件、天皇機関説と大学への攻撃で完成した。
フランス語で「名誉を救う sauver l'honneur」という表現があり、私は好きではあるが、簡単に使えるものでもない。
しかし、今の時、「名誉」に賭けて言論封殺を粉砕すると宣言しましょう。
"しかも視線の先に捉えているのは、自身の音楽に関することばかりではない。たとえば東日本大震災のあとに訪れた被災地では「人間が作ったものはすべて、いつかは壊されるんだ」と痛感し…沖縄・辺野古の米軍新基地建設に関しても、寄付をするだけではなく実際に足を運び、いかにそれが馬鹿げたことであるかを“感じて”いる。
この美しい自然を壊して基地を造るなんて、どうかしているとしか思えません。アメリカと日本に主従関係があるように、日本国内にも本土と沖縄の主従関係があり、沖から広大な米軍基地の建設予定地を見て、その差別的な非対称性を痛感せずにはいられませんでした。福島原発と同じく、中央が必要とする危険な施設を、遠く離れた地域にだけ押し付けているのが今の日本だと思います。民主主義がまったく機能していない。(219ページより)"
ASCII.jp:死を目前にした坂本龍一さん 想いと強さがあらわれたことば (3/4) https://ascii.jp/elem/000/004/152/4152683/
報道ステーション、関東大震災の際、朝鮮人虐殺を行った側の子孫による証言と検証特集。
流言を信じて、血気盛んに朝鮮人を殺すのだという村人たち。犠牲者は東京から逃れてきてたまたま村に迷い混んだ24歳の朝鮮人。記録によると滅多刺しだった模様。
正力が新聞で朝鮮人のデマを回したのはしってたが、報知とほぼ同内容の国の電報は初めて知った…国、思い切り関与してる…
虐殺は自治会長によって詳細に記述された。現在。自警団を指揮した自治会長の子孫は、今も一人犠牲者の慰霊を続ける。ツイッターのころからXになったいままで、ネットには地震のたびに冗談という言い訳で「井戸に毒が」と投稿され続ける。
問題が今日まで続いていること、流言に政府が関与していたこと。それらを浮き彫りにしたよい特集だった
朝鮮人、中国人虐殺については、100年前の今日組閣された山本権兵衛内閣が隠蔽方針をとり、内務省トップだった後藤新平が差配したから、道理で今の政府が自信たっぷりに記録がない、といけしゃあしゃあと抜かすか、この理由がわかった。
恐らくレクも受けていたんだろう。
山本内閣から1世紀、ずっと隠蔽するのが日本の姿勢。警察トップだった正力松太郎を後藤が読売のトップに据えたのも、恐らく間違いなくその流れ。そして正力は、、、
改めてため息でる。
70年前後の公害騒動の時、連日のように報じられていた(子どもだったので朧げな記憶だけど、そうでしたよね?)生物濃縮などの知識も、次世代には伝えられてなくて、いつの間にか「基準値以下の排出なんだよ。ちゃんとデータ見ろよwwwww 」みたいなアホが溢れかえってるヘルジャパン。
このニュースをみて、林志弦『犠牲者意識ナショナリズム』(東洋経済新報社)にある指摘を思い出した。
「加害者がアーカイブと歴史の物語を支配しているのに対し、被害者には経験と声しかない。否定論者は、そのことをよく知っている。不確かな証言ではなく、確かな文書へのこだわりは実証的否定論を正当化する。ホロコーストを命じるヒトラーの署名入り文書が一通も出てこないから、ヒトラーの責任を問えないという具合である。命令書が空からひらひらと降ってでもこない限り、ホロコーストは生存者の証言ででっち上げられた話だと否定される」(p.291)
中国と敵対したら、日本の経済は成り立たない。日本政府はどうするつもりか。
米国の中国包囲網に勇んで参加。で、ついでに、自国の「トリチウム水放出」問題をなぜか中国に責任転嫁。
安倍晋三が大手メディアを威嚇し、テレビ・新聞・吉本芸人を、自民党広報部隊にし、好き勝手し放題になってからは、もう絶対君主のように事実も曲げて平然とする政治になった。で、中国への態度もハチャメチャ。中韓嫌いで国民の敵対心を煽りながら、「でもインバウンド消費の為に観光に来てね」「日本の食品を沢山輸入してね」。
で、アメリカ様の裾にすがり、靴を舐めろと言われれば喜んで舐めるのが安倍首相だった。
岸田首相も全く同じ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-28/S02TI4T0G1KW01
東電の記者会見に出席して、情報共有してくれてるおしどりマコさん。
「処理水」放出前から、魚の汚染が酷くなっていることを報じている。
http://oshidori-makoken.com/2023/07/15/「alps処理水」海洋投棄に関係なく、現在進行形の/
処理水って他にもアルプスで取り除けない核種が残ったままだし、おしどりマコさんは、処理水って呼ぶことで、蓋をしている問題について指摘している。私はTepcoは信頼しないし、ましてや自民党政権など絶対に信頼できない。IAEAは原発村の国際部だし、日本が一番お金を出してる国際機関だった筈。なので、あまり信頼できない。
普通のトリチウム水ではなく、溶解してしまった原子炉に触れている水だからね。
アメリカなんかだと、みんな福島原発はチェルノブイリみたいにコンクリートで何層にも固められているって思ってる人が多い。昨日、美容師さんと話してたら、当然日本はソ連より技術も良識もある国だから、とっくに福島原発の処理は済み、もう大きく安全に囲い込み、一件落着していると思っていて、汚染水放出の話に混乱していた。福島原発はまだ処理は終わってないし、チェルノブイリみたいに固めこまれてもない、って言ったら、びっくりしてた。
大体、東電は爆発当時、福島原発から全員引き上げて、そのまま爆発した原子炉を放置しようとしたんですからね。当時の菅首相が東電本社に乗り込んで、現場に踏みとどめさせた訳だけれど。
殺された石井紘基議員が、日本が崩壊したソ連邦のようだと非常に案じていたけれど、日本の原発事故処理は、崩壊したソ連邦よりダメ。
日本の「風評被害」で叫んで、みんなを黙らせる作戦は、国際的には通用しないよ。
https://u-tokyo.social/@mainichi_bot/110950046892872770 [参照]
「無責任の体系」と言論封殺
しかし今日の日経のコラム「春秋」あまりにも衝撃的だったので再考する。
冒頭に
「かくもゆたかな海は何事も悠然と飲み込んでいくー」という始まり。
次がかの
「原子力発電の事故という人間の大きな過ちを海は許してくれるだろうか。」というポエム。
このポエムは、事故の「責任主体」を「人間一般」に解消する。
「人間の過ち」と言ってしまえば、強制退避されられた住民も生業を奪われる漁民も、また汚染水を懸念しているマーシャル群島の住民も、みな「人間」である
実際このコラムでは東電と原子力ムラの「責任」は一言も語られていない。
ここまで来ると、日本のメジャー言説、丸山眞男の言う「無責任の体系」から変化していないのでは、という疑いも湧く。
他方、この論法で丸め込めない人々には経産省を代弁して開沼博が「風評加害」と法的告訴の対象とすべきと提言(スラップ訴訟)。
現在は政治家とマスコミを対象とする、としているが、すぐに市民団体、個人にも拡大できるだろう。
実際笹川財団は自分達で新大学の説明を動画でしておいて、気に食わない私の論評には「告訴」の脅しをかけてきている。
この「みんなが悪い主義」と少数派の法的弾圧、まさに21世紀のファシズムの言論弾圧である。