小説家イーディス・パールマン、86歳で逝去。古屋美登里さんの翻訳でおなじみ、短編小説の名手です。
https://www.nytimes.com/2023/01/01/obituaries/edith-pearlman-dead.html
気に入っているカトラリーのフォークセットが見当たらないんだよね。
フォークなんてしまうところ決まってるのにどこ行っちゃったん。。
日本版の『マーダーボット・ダイアリー』表紙については、もちろん安倍吉俊さん絵で惹かれて手に取る方もいるのだろうけれど、個人的には顔が描かれたのは結構ショックに近い感覚でした。
出版社と違って私は本を売るプロでもなんでもないので、プロが日本では顔を用意しないとダメだと思ったならそうなのかもしれません。しかし顔を用意しないとダメという状況自体が残念ですし、そこは既存の観念を揺るがしてほしかったです。
実際、ほとんどの言語版では顔が確定しないように配慮されたわけですし。
Twitter、インプレッションが表示されるようになって今までのいいね!のつもりでRTを押してしまうことがありひゃっとする。
マストドンはRT押したらなんの確認もないのでこれもひやっとする。あと画像編集できない。(まあいい)
去年買ったニットアームウォーマー、かわいいーって一目惚れしたのはいいもののいつ着ればいいのかコーデもシチュエーションもわからなくて一年ねかしてたんだけど、この間思い切って着てからコツが掴めたように思う。
コツ:自分の太い部分が丸出しになってもいいと開き直ることですね。
既婚オタク男性の方からのJR大阪駅の広告に関する意見書。
かなり厳しい目に書いておられます。
マスクは自殺に関するtweetをした時、検索したときに表示していた相談窓口への誘導をやめてしまった。
コストがかかるようには思えない機能だけど、公共セクターとの連絡ができないお子様組織では窓口情報のアップデートができないから、残すわけにもいかない。
リンクの制限やジャーナリストの凍結をやるようになってからはほとんど言わなくなったが、「表現の自由」を標榜するマスクならどうしても手をつけたいところだっただろう。
朝からMarry Meみたので当然の結果としてマリーミー聴いてます
https://open.spotify.com/album/6seUERIBHA7qbR5ReDm66x?si=HuiuFChlQiWUD4SXuTqPmQ