詐欺じゃない!作業!
■ 全文検索対応サーバ
例)
mastodon.social
mastodon-japan.net
fedibird.com
全文検索はオプション機能で、全てのMastodonサーバが全文検索機能を備えているわけではありません。
Mastodonサーバの他に、別途、全文検索機能を提供するElasticsearchというサーバを設置する必要があるためです。
全文検索を利用したい場合、ご利用のサーバが対応しているかご確認ください。
設置の有無は、Elasticsearchサーバの設置・運用の難易度やコストの問題もありますが、サーバ管理者が必要と考えているかの差が大きいように思います。
国内の比較的大きなサーバのうち、現在、mstdn.jp, pawoo.net, best-friends.chatは全文検索に対応していません。
小規模なサーバでは、ホスティングサービスであるHostdonなどが日本語最適化した全文検索オプションを安価に提供しているため、むしろ導入が容易で、対応していることも多いです。
■ 属性指定検索 has: is:
例) has:image
Mastodonの全文検索で、投稿の属性によって絞り込みたいときの指定です。
image 画像
video 動画
audio 音声
media 添付ファイル
poll 投票
link プレビューカード付き(OGP等)
embed 埋め込みあり(YouTubeなど)
sensitive CWテキスト付き
reply 返信
hasとisはどちらを使っても結果は同じです。英語で意味が自然になる方を使うと良いでしょう。
除外指定(先頭に - をつける)を組み合わせて、かなり柔軟で強力な検索ができるようになっています。
■ アカウント照会 @ or URL
例) https:// fedibird.com/@noellabo
例) @ noellabo@fedibird.com
アカウントのURLや、アカウントのメンション時の書式(@ ユーザー名 @ ドメイン名)だけを指定して検索すると、アカウントの照会になります。
これにより、特定のユーザーを探し出して、フォローしたり投稿をみるなどのアクションが可能になります。
照会は通常の検索と異なり、まだキャッシュされたりインデックスされていない未知の情報でも、ネットワークを越えて取得します。
サーバ上の情報が古い場合、このタイミングで更新されることもあります。
サーバ間のアクセスが制限されていない限り、どのサーバからでもアカウントをみつけることができるもので、非常に重要な機能です。
誰かに自分のアカウントを案内したり、名刺など自身の連絡先を記載するような媒体には、このどちらかのアカウントの表記で記載すると良いでしょう。
私は36番目と44番が目が好き
版権絵をたまに更新すると決めたアカウント
ただいまおやすみ中