#MSX0
仕掛けはとても単純で、まずMSX0からデータ長と返却を受け取るかどうかを_IOTPUTで2バイト送る。その後データ本体を_IOTPUTで送る。ラズパイpico側はそれらの指示に従い所定のバイト数を受け取ったら、データ本体をUARTに送信。返却必要な時は続けてUARTからレスポンスを受け取り、I2C側に返却する。MSX0では_IOTGETでレスポンスを受信。これだけ。
QT: https://fedibird.com/@mobileff/111712501706245522 [参照]
ステータスの返却はなんとなくできているっぽいけど、結構シビアかもしれない。相手がDFPlayerMini互換機だからかもしれないけどねw
#MSX0
QT: https://fedibird.com/@mobileff/111711291645830150 [参照]
#MSX0
ラズパイpicoに仲介してもらってMSX0からDFPlayerMini動かしてみた。
とりあえず指定のトラックを再生させるのは出来た。
まだ一方的にデータ送るだけだけど、ステータスを返してもらうのが上手くいくかこれから実験してみる。
こっちにあるデータシートが正しそう
でもこのとおりやっても全曲リピート再生は機能しなかった・・・
仕方ないので終了を検知して次の曲へ移動させている。
https://github.com/DFRobot/DFRobotDFPlayerMini/tree/master/doc
QT: https://fedibird.com/@mobileff/111707220428285398 [参照]
実は、交換中に1箇所コネクタを外そうとして、コネクタごと外れてしまった箇所があって、何が動かなくなるかと思っていたらどうもホームキーみたいで、ホームキーが効かなくなった。でも、意外とホームキーだめでも何とかなるもので。
まだだ、たかがホームキーをやられただけだ!って感じですw
#UnihertzTiTAN
QT: https://fedibird.com/@mobileff/111670048544838219 [参照]
https://mobileff.blogspot.com/2023/12/msx-z88dkc-msx-msx0.html
に自分で書いた記事。
別のノートPCにChromeOS Flexを入れてZ88DKをビルドしたら、ここに書いているパッケージをインストールしても、また別のエラーが出た・・・
sudo apt-get install libgmp-dev
sudo apt-get install g++
cd /usr/include
sudo ln -s libxml2/libxml .
sudo apt-get install pkg-config
で、なんとかできたけど、なんでだろう・・・
【ブログ更新】[雑記] 2023年 当ブログ的 ゆくモバイルくるモバイル
https://mobileff.blogspot.com/2023/12/2023.html?m=1&s=09
#UnihertzTiTAN
フロントパネルだけを交換したTitan初代機で投稿テスト。
キーボード入力は大丈夫そうでよかった。
表面が綺麗になったので前から見たら新品みたいだw
MSXのメモリコントローラとか、まだ売ってるのがすごいな。
多分他にも用途があるから製造してるんだろうけど。
https://twitter.com/eleshop/status/1739479897653862673
【ブログ更新】 [MSX0][実験] 32KBのROMイメージをRAMにロードして起動するプログラムをCプログラム(Z88DK)で作成してみる #MSX #MSX0
https://mobileff.blogspot.com/2023/12/msx0-32kbromramcz88dk-msx-msx0.html
@aburi6800
ほんそれですねー
エンディング曲はまじでウルウル来ます
【ファミ箏】源平討魔伝【奉納】 "genpei-toumaden" by FAMIKOTO https://www.youtube.com/watch?v=_SKTDTv-NLk&si=rBuopuheuAa5y5bB
この名アレンジが1000万再生とかされてないのが信じられん…
自称人力モバイルbotです。モバイルな話題をベースに、レトロゲーやレトロPCの話題も取扱います。それ以外の話題は原則はつぶやきませんしリプライもしません。フォロー/リムーブはご自由に!リプライはフォロー如何に関わらず大歓迎です!(FF外?なにそれ美味しいの?w)