新しいものを表示


スクショだとわかりにくいけど、MSX0から郵便番号APIを呼び出してレスポンスを表示させてみた。

文字エンコーディング変換がまだできていないけど、それをArduinoで頑張ってもらう前提でArduino+ESP8266側に簡易Webサーバを立て、MSX0からArduinoにHTTPリクエストを送り、Arduinoから郵便番号APIにリクエストを送り、レスポンスをMSX0に送り返すようなことをしている。


スイッチサイエンスさんに注文したGroveケーブルが来たー
これでMSX0のポートのケーブル着脱が楽になる!


WiFiオフでリモート接続したい場面もありそうなので、「シリアルコンソール」ってどうやって使うのかなーと調べてみた。UARTだからPORT CにRX/TXをつないで、USB-シリアル変換してやれば行けるはず・・・といくらやっても全く認識しなくて、もしや、有線ってUSB直繋ぎするのか・・・?とUSBでPCを接続したら仮想COMポートが出てあっさりつながった。Arduinoとかでもそうなんだから当たり前なんだけどww
マニュアルにもちゃんと「USB」って書いてあるしww


本来はArduino単体でできることなんだけど、無理やりMSX0からI2CでArduinoに演奏データを送って、そのデータを使ってArduinoがYM2151シールドを制御して演奏する、という、まさに実験のためだけの実験ww


アナログ出力の実験をしてみた。
M5Stackの仕様に基づき、PORT Bの1番ピンが入力、2番ピンが出力のようなので、ArduinoのanalogRead()で読み取ってみたが、おそらくMSX0のアナログ出力はPWMのようだ。256回計測して3.3Vになった回数を数えるとだいたいMSX0側の出力と同じ値になる。


3.3V駆動のArduinoProMini互換機でも通信できたので、基本こっちでやるようにしようかな。Unoも繋がっているけどこれは3.3V電源供給とシリアルコンソール確認用で空のスケッチを書き込んである。


IoT BASICでI2C通信テスト。
Arduinoでスレーブ作って受信した値をシリアルモニタに表示するだけだけど、MSXというプラットフォームでこんなに簡単に出来るっていうのがたまらんw


fedibirdで検索タブ追加したら出た。
ポケコンとか、MSXとか昭和のキーワードを入れたのがいけないのか...と思ったけど他のキーワードでも出たからとりあえずアプデしてみる!
サーバ依存の可能性もあるよね。


着弾したよ 昨日の夕方発送、今朝到着
上野郵便局ってなんの荷物だ?と来るまでわからなかった

50年前って未来人?50年前はPC-8001もMZ-80KもFM-8も出てないw
簡易PCっていうカテゴリも謎…MSXは歴としたPCだよ
最後だけかろうじて合ってるw

PS/2マウスの新品ってまだ手に入るものなんですねえw
これに、ヤフオクで買ったPS/2→ATARI9ピン変換コネクタを付けて、TOWNSのマウスとして使う。

だいたい高値で終了するから手が出ないんだけど、なぜだか不思議とそれなりの価格で落札できたFM TOWNS。
起動時にCDドライブからヤバめの異音がするけど、CD-ROM入れたらちゃんと起動した。初代だから映像出力が24kHzなのでディスプレイがちょっと大変。

ビックカメラ.comでセールとのことで
いろいろカートに入れたらこうなった…
セール品は基本送料無料対象外、.comでは品物1点毎にそれぞれ送料が掛かるルールだそうで、結果、品物の代金より送料が高くなり、お得感が微塵もないカートが出来上がりましたと。
まあアマゾン、ヨドと同じ感覚で見ていた自分がいけなかったんだけど、正直時間の無駄だった。脱力

FireHD8だとアイコンもアプリ名も変わってない。
この様子だとAmazon AppStoreで公式アプリ配布されてること自体をあのお方は多分知らないんだろうなw

アイコンがXで名前がTwitterなのいっときかもしれないから記念にスクショ。XにうんざりしてるAndroidなひとはMastodonとかMisskeyとかに移住して とか使ったらいいですよw

twitterはすでにAmazonからはSNSアカウントとしての価値を否定されているようだ

ロゴマークだけ変わって、文字タイトルは思いっきりTwitterのままという、不正侵入されて書き換えられたと思われかねないログイン画面

FireHD8で を横画面で見るとタブ名が出ない
それはそうとこの非力安物タブレットでもそれなりにスイスイ動くのはありがたい

バッテリー交換したよ
これでまたしばらくは活躍してもらえそう〜

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。