署名を開始しました✊🏼
今年、外国籍の人々の在留資格を取り消しやすくする「永住許可取り消し法」が成立してしまいました。当事者たちの要望に賛同する署名に、ぜひご協力ください。
【署名】「帰る国」のない若者の永住許可を取り消さないで!https://www.change.org/p/署名-帰る国-のない若者の永住許可を取り消さないで?utm_medium=custom_url&utm_source=share_petition&recruited_by_id=fc608530-7d7e-11ef-9356-ab450e1aaaca
#永住許可の取消しに反対します
もう本当にドイツという国には失望したよ。
AFPが記事にしてた。日本語版も出てた。
グレタさん招待した親パレスチナ抗議集会拠点を閉鎖 ドイツ警察
2024年10月10日
https://www.afpbb.com/articles/-/3542849
"トゥンベリさんはこれを受け、X(旧ツイッター)にビデオメッセージを投稿。パレスチナ伝統のスカーフ「ケフィエ」を肩に掛けたいでたちで、自身が集会に招待されたことが公表された後、「警察がキャンプ地を訪れ退去するよう命令。私が来れば逮捕するとも言った」と説明した。
その上で、「ドイツはパレスチナでのジェノサイド(集団殺害)と占領に抗議する活動家を沈黙させ、脅している」と非難した。"
ohaiのサーバで投稿してこちらでブーストした自分の投稿の文面より、「ドイツからはジェノサイド反対の発言・言論活動について信じ難いような話が伝えられている」。言及しているのはこのことです→ https://x.com/abierkhatib/status/1844091636936212639 および https://x.com/GermanPolyglot/status/1843954890563047883
ドイツ、反ユダヤ主義に警鐘 奇襲1年、イスラエル支持批判も | 共同通信 https://nordot.app/1216168527557395072?s=09
ブランデンブルク門をイスラエルの国旗模様にライトアップしちゃうのか。20世紀はナチズムに、そして21世紀はシオニズムに侵食されるんだな、ドイツは。
「良心が忘れることを許さないこの叫び声や悲鳴がおふたりにも聞こえるとよいのですが。なぜあなた方が、意図的に子どもを大量に殺害している国に武器を供給し続けるのか、私たちには全く理解できません」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66fdfdc8e4b0ccc050c5bffe?utm_campaign=share_twitter&ncid=engmodushpmg00000004
『大阪万博のポスターを「昭和かよ!」と言ってる人がいましたが、では昭和の万博ポスターと比較してみましょう。』
https://x.com/hyacinth_tde/status/1842773919998284015?s=61&t=eNW1E6xssDfg2IkioUVPyg
今、本当に必要な経済政策を提案する https://www.newsweekjapan.jp/obata/2021/10/post-73.php
日本に必要なのは、短期の景気対策ではない。長期の経済基盤立て直しに全勢力を集中すべきである。
長期の経済基盤とは、人に尽きる。
経済の基盤は人材と社会であり、社会とは人である。
したがって、二重の意味で人がすべてなのである。
研究者業界における最大の問題は、人材の層が圧倒的に薄いことである。…層を厚くするには…その研究者を雇う雇い主が必要である。大学の体制にも問題があるが、最大の問題は、社会が、学者・研究者というものを軽視していることだ。
韓国に日本が差をつけられたと話題になるが、韓国は学問を重視する。ソウル大学の経済学部の教授は歴史的に大臣になることも多かった。そして、最大の企業サムソンが博士号を最重要視したことで、さらに加速した。土壌には、学問に敬意を持った社会があり、そして企業が実際に博士を要求した。
袴田さん無罪、検察が控訴断念発表 「捏造には不満」異例の総長談話:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSB80Q6NSB8UTIL01CM.html
朝日新聞の当時の報道、おわびします 袴田巌さん無罪確定へ:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSB810JGSB8ULZU001M.html
我々市民には「アプリオリに参政権/政治を論評する権利がある」のよな。なんの条件もなく「ある」んだよ。政治の勉強などしなくてもいいし(いや、できるように行政が支援すべきだが)、選挙に出馬する義務もない。それでも我々には「ある」のだと言うことをもっと義務教育で教えるべき。
この方の言う通りです。私もかつてはドイツの真摯な反省と良心を信じていたけれど、最近のドイツの態度を見て、裏切られたと言うか、いや、そもそもそんなものは無かったんだな、彼らにしてみれば別に裏切るも何も、最初からそうだったんだ、私が勝手に思い違いをしていたのね、と思うようになりました。
ベルリンからの参加者さんによるスピーチです。少し長いですが、ぜひ最後まで聞いて欲しい。
https://www.instagram.com/reel/DAxyBWMymiW/?igsh=MWJqMWluZDQxc3h0dQ==
あんまりシツコイから、仕方なく、とりあえず見に行ってやってんのにこの言い草。もう皆、下見も本番も最初から断った方が良いよ。何も良いことないんだから。どうせ維新なんて時間の問題で消滅するし。
万博会場を下見後、来場辞退なら入場料請求 学校現場からは不満の声:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSB42S56SB4OXIE02RM.html #
Die Toots gibt's nur einmal. Profilbild wurde von meiner Tochter gemalt. アイコン画像は娘が描いてくれたもの。娘に著作権があります