新しいものを表示

新しいレビュー論文が流れてきたけど、MDPIだったのでリンクは張らない。けど、ざっと眺めて気付いたことをメモ
低血糖が起こると心拍に影響が出るので Apple Watch で検出できるんだな。こんなところにも解説されている。japan.cnet.com/article/3519199
これはあくまで心拍の光学測定による低血糖アラートであって、血糖測定じゃない。
数年ごとに出てくる AppleWatch で血糖測定できるようになる、というニュースについてはこちらが参考になる。eye-itami.jp/index/blog-detail

ただの思いつきですが、三位一体という言葉と、四方八方という言葉を思いつきました。文化に根付いた数えるときのまとまり感の違いなんでしょうか?

おはようございます。先週から口内炎ができて、ずっと眠くてちょっと体調が悪かったのですが、マシになってきました。

大通に鹿が出たのか。どこからやってきたんだろう。円山とか北大ならわかるけどね。

大通 鹿 でTwitter で検索すると何件か出てくる出てくるけど、Fedibird だとまだわずか。これが逆転するのはいつになるかな?

所得税減税という名目で4万円給付って、はあっ?て思ってしまった。

物理→生物は行けるけど、生物→物理はハードル高いという話は昔よく聞いた。(真偽の程は、いろいろ条件付きでまあまあ正しいかもしれない、ぐらいかな)
情報→生物と、生物→情報のハードルはどんなものだろうな。

夕方以降に飲むと睡眠の質落ちますね。私の場合お昼過ぎは大丈夫ですが。

みの🚲 さんがブースト

今日は久々にPerar 28 をカメラに付けた。

そうですよね。引っ越してから生活圏内に美味しいパン屋を見つけることが出来なかったので、自分で焼くことにしました。

朝食のときに「これでパンが最後」と言われたので今週もパンを焼いた。

散歩
金木犀があると、その匂いだけで辺りを圧倒するね。

あ、胃カメラは4回だった。
まあ、痛いのは痛いけど、自分が癌かもしれない、という不安の方が嫌だけどね。

胃カメラは3回やったかな。あれは鎮静剤などなくても余裕。大腸の方はちょっと痛かったし、何より下剤を飲むのがしんどい。(最近のは飲むのが楽になってきているが)あれも2回やった。一番辛いのは膀胱鏡。あれは声を抑えられないくらい痛い。

AI査読はきっと実用化されるよね。すでに使っているエディターもいるかもしれない。

みの🚲 さんがブースト

| 「GPT-4」は論文の査読ができるか? 米スタンフォード大らが検証 参加者の80%以上「AI査読は有益」:Innovative Tech(1/2 ページ) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/19/news072.html

Twitter は決済機能にユーザーを誘導してゆくために、適当な名目をつけてでも、なんとかしてカードを登録させたいんだろうな。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。