わたしのジョブチェンジに関して、なんでそんなことになったのか、ということは決まってから時々考えるのだけど、わたしのこれまでの仕事って現場にいて戦略を立てて実行する役職の戦略寄りの方だったんですよ。50人から多い時で200人の舵取りをしてたと言うと大げさだけど、本人はそういうつもりで仕事してた。
これまでいろいろあって異動の希望も何度か出してたけどありがたいことになかなか手放してもらえなかったのが、今回新規業務でそれなりの経験が必要とはいえ向こうから異動の打診があったのって、ちょっと前にAIが導入されたことと関係があるのかなと思い当たった。戦略の立案と実行のうちわたしは立案は得意だけど実行は弱い。すぐ飽きちゃうから。その立案の方をAIに投げられるならわたしはいなくてもいいと言えばその通り。
新しい仕事はデータアナリスト系の需要予測をする業務。こっちをAIでやればいいのにと思うがそれはまた別のお話になるだろう。
今月いっぱいで500人の若者たちとの生活が終わるのでfediverse依存度は爆上がりしそう。なにが起こるか見てみよう。
自分もSNS整理したい。
まずこれ何度目なんだ?って話なんだけど、端末からすべてのSNSアプリ削除っすね!お遍路したりしててリアル実況したかったから入れてたけど、そもそもがリアルタイムでネットに細切れに投稿したりチェックしたりするのがおかしい。その代わりにメモやScrapboxに思いついたことは書いておく。日々の記録についてはiPhoneのジャーナルってアプリ使っていく。iPhoneのみでMacBookでは対応アプリないこと、Appleにまた囲い込まれるのがイヤなので今まで避けていたけど、iPhone使うならとにかく公式アプリが最高に便利すぎる。無職実家暮らししてると気づくと数日経ってる。怖い。ジャーナルに日々の記録や思ったことを書きつけておく。あとで公開できないプライバシーなどは消した上で、まとめてSNSでも noteのようなブログにでも投稿すればよい。
あと「おすすめフィード」をもう見たくない。なので日常チェック用のリストを各SNSで作り、そのフィードをチェックするようにする。SNSの目的は「ネットを通じて自分が興味を持った人と仲良くなるためのチャネル」という位置付けにする。▼
わたしは政治のことも書くしおひるごはんのこととか仕事のこともNDAに抵触しない範囲で書くし彼人のことも自分のジェンダーアイデンティティのこと、ファッションのこと、音楽のこと、どんな映画を観たかとかいろんなことを書いてるけど別に一貫性は無い。少なくとも一貫性を持たせるために考え直すということはしないようにしている。思いついた通りに書いてると言ったらいいのか。
なのでここには全部書くけど、周知の事件やニュースをはじめとするネット上の記事を引用、参照する形での投稿やご意見的なものはBlueskyにも投稿しようかな、と思っていたのだけど、なんだかそれはそれでBlueskyだけを見ている人からしたら変なアカウントだよなとも思う。
「既得権益」の「改革」を叫ぶと、既往政党の批判にもなるので、既往政党の得票は奪えるよね。
特に左翼系の社民党や共産党は、これで票を奪われている。先日の衆議院選挙でも同様だったと思う。
左翼政党には既得権益もへったくれもないが、Yoitube で繰り返し流されると、左翼政党すら既得権益にまみれた悪者に見えてしまう。
QT: https://fedibird.com/@xrln88/113499208124667256 [参照]
「既得権益」とされるものへの憎悪、歴史的には「部落解放同盟」とか「在日特権」あたりからはじまって、そのたびごとに恣意的に敵を替えつつ現在にいたる感じか。
アテンションつーか火をつけて回るビジネスが成立してしまったので、それ専門のガベッジ野郎が次から次へと出てくる。
こうした〈叩かれてきたもの〉の歴史的変遷をたどったのが、能川元一さんとの共著『憎悪の広告』なんですよね。ターゲットとされたものへの攻撃の執拗さと定着度合い、その反面にあるターゲットの移ろいやすさも含めて、クソい右派論壇誌の広告から可視化していくという企画でした。
イイハナシダナー
初めてのセックスが素晴らしかったと言える女性は、どれだけいるだろう | クーリエ・ジャポン https://courrier.jp/news/archives/382399/?utm_source=feature+item+free+announce&utm_medium=email&utm_content=post-382399&utm_campaign=2024-11-17-14267&courrier_mail_session_id=14267
政治のことって難しくてわからない、っていうならそうだねと思うけど、パワハラをして人が2人も死んでるだとか、知事だから威張り散らしてるとか、人のカニを勝手に持って帰るとかしていたのがダメだってことも分かんないのかな、人間。昨今は情報がすぐ流れ去っていくから、もう忘れちゃったのかな。
「ここにある一切は、小説の一登場人物によって語られているものと見なされるべきである。」―「彼自身によるロラン・バルト」扉表紙