昨日の日記!会期最終日に弥生美術館の銘仙コーディネート展行ってきました。とても可愛くて、この展示を手掛けてるコレクターさんとスタイリストさんの共著売ってたの衝動買いしてしまった。
自分でももっと色々工夫してお着物着たいなー
https://www.yayoi-yumeji-museum.jp/
#お出掛け #着物 #着物雀 #fedibird
おはようございます。
予定詰め込んだ割にアラームの時間遅めに設定してしまってばたばたしたし服ちょっと失敗してるしお腹すいてるけど頑張ります まぁ全部趣味の予定やし
#fedibird
featherがいいのはわかってるんだけどAndroidだし、ipadに入れたらなんかもっさりしてたし、ブラウザからは複数アカウントできなさそうだし、最適解がわからない
#fedibird
結局Twに居ちゃってるのは自己の使い分けが面倒というのもあるかもしれない。未収載とか使い分けられるって言ってもそれはこの発言をどこに分類するか自分で選ぶってことで、その決断に脳コストを割きたくないっていうか。
いやまあTwでも鍵垢とか使ってるんだけど、それはFFを構築しきってるのが基準になってるだけであって。だから一番は「みんながいる」「公式垢がある」なんだけど
#fedibird
Twの仲良い人がブルスカがいいの?って話をしていて、一応アカウントあるけどこっちの方が居心地良さそうだなーと思いつつ…でもブルスカmastodonとかミスキーと繋がるプロトコルじゃないんだよね?
#fedibird
Threadsを支えるソフトウェアインフラについての解説が来てる。基本的にFacebookやInstagramで培われた技術を利用することで迅速にサービス規模を拡大できたとのこと。
ストレージ部分はFacebookのために開発した分散key-valueストアのZippyDBとソーシャルグラフストレージのTAO(MySQLの上に構築している)で構成。
非同期ジョブの実行にはAsync(何でこうググラビリティの低い名前にするかね)というサーバーレスコンピューティングプラットフォームを使っており、10万台のサーバーで動いていると。
Twitterもそうだが、これ位の規模になると汎用的なミドルウェアやDBでは厳しいので、自前でカリッカリにチューニングしたプラットフォームを用意しないといけないんだろうな。ただ既にFacebook、Instagramのために既に作り上げたものがあったので、これだけ迅速に立ち上げられたんだろうね。/
How Meta built the infrastructure for Threads - Engineering at Meta https://engineering.fb.com/2023/12/19/core-infra/how-meta-built-the-infrastructure-for-threads/
おはようございます。この件は11日午前中になんとか入稿できてます応援ありがとうございました…
10日仕事のあとほぼ徹夜、12日はエーステマチソワ、で今日仕事来てるので体力は回復しきってないです がんばろうね世界
#fedibird
https://fedibird.com/@megokotori/111541861458382816 [参照]
昨夜は仮眠したら予定以上に寝てたので大人しく多めに睡眠取りました
そのおかげでちょっと回復したし、また数日削ればなんとかできるはず……応援ください(
https://fedibird.com/@megokotori/111536075418440460
#fedibird [参照]
原稿、連日徹夜まがいのことしてなんとかなるかレベルで、今既に睡眠不足気味なんだけど、こんなんで成功体験得たらいかん気がするからいっそ倒れたいような、ガチで終わらないので寝たくないような、そんな状態 仕事なければすべてうまくいくのに
#fedibird
成人済オタク/shipper/HL・BL・GLどれも好き/二次創作もする
日常とか好きなこととか仕事の吐き出しとかいろいろ