CoreOSの派生のやつ。なんか昔見かけたことあるな
---
マイクロソフトが買収したコンテナ最適化Linuxの「Flatcar Container Linux」、CNCFのインキュベーションプロジェクトに採択
https://www.publickey1.jp/blog/24/linuxflatcar_container_linuxcncf.html
#bookmarks
LSPのlinterの動作なども考慮していい感じに支援してくれるAIが組み込まれたIDEかな。誤ったコード追加も想定してロールバックも容易に。ペアプログラミングみたいなこともできるらしい。macOS/Win/Linuxあり
---
Aide
https://aide.dev/
#bookmarks
macOSをスリープモードにさせないCLIコマンドcaffeinate知らなかった
---
Useful built-in macOS command-line utilities
https://weiyen.net/articles/useful-macos-cmd-line-utilities
#bookmarks
WebサイトをクロールしてMarkdownや構造化データに変換する実装。構造化データとして取得できるのでLLMの学習目的に使われているとか。オープンソース実装と機能追加されたクラウド版がある。
---
GitHub - mendableai/firecrawl: 🔥 Turn entire websites into LLM-ready markdown or structured data. Scrape, crawl and extract with a single API.
https://github.com/mendableai/firecrawl
#bookmarks
traceroute is an exploitはそれはそう。近頃のネットワーク構成的にあまり使えるものではないというのも正しいかもしれない。
---
Traceroute Isn't Real | Gekk
https://gekk.info/articles/traceroute.htm
#bookmarks
AIや機械学習のジョブを動かすためのk8s代替なコンテナオーケストレーションらしい。
---
GitHub - dstackai/dstack: dstack is a lightweight, open-source alternative to Kubernetes & Slurm, simplifying AI container orchestration with multi-cloud & on-prem support. It natively supports NVIDIA, AMD, & TPU.
https://github.com/dstackai/dstack
#bookmarks
SOHOや家庭内など小規模なネットワーク環境でWake-On-LAN制御をいい感じにやるためのツール。Rust実装。VLAN対応の表記でちょっとびっくりしたんだけど、802.1Qを解釈しつつその上のWOLパケットを受けるNICが存在するん?
---
GitHub - darwindarak/rallyup: rallyup is a lightweight Wake-On-LAN (WOL) scheduler and dependency manager designed for small businesses and homelabs.
https://github.com/darwindarak/rallyup
#bookmarks
IMDbの情報に対してクエリーできるサイトだが、SQLの実装がDuckDBだったでござる。
---
IMDb SQL
https://www.imdb-sql.com/
#bookmarks
すごい分量
---
【完全版】歴史でシェルの設定ファイルを理解する - 全POSIXシェル対応 (.profie, .bash_profile, .bashrc, .zprofile, zshrc, etc.) - Qiita
https://qiita.com/ko1nksm/items/febc5ceb4edb068a682a
#bookmarks
「システムのスケーラビリティ、可用性、冗長性といった設計課題に対応するための知識を提供してくれるオープンソースプロジェクト」「日本語版も用意されてます」ほっほー後程確認
---
システム設計を効率的に学べる「system-design-primer」 - Qiita
https://qiita.com/ho_na/items/347060b0dde79750b94a
#bookmarks
「whisper-large-v3を最適化し、同等の精度で約6.3倍の高速化を実現」ほほう。速いは正義。試してみるか
---
ほぼリアルタイム!?爆速で動作する日本語特化の文字起こしAI!『kotoba-whisper-v2.0』 - Qiita
https://qiita.com/ryosuke_ohori/items/9634c1fd8a9cc9ff7c36
#bookmarks
試してみないとな
---
VSCodeの新機能「Copilot Edits」、GitHub Copilotが複数ファイルにわたるコード変更や生成に対応。「ダークモードとライトモードのテーマに対応して」など複雑な指示も可能に
https://www.publickey1.jp/blog/24/vscodecopilot_editsgithub_copilot.html
#bookmarks
groffの日本語処理周りは昔苦労したよねぇ。懐。
---
Linux でも日本語の man page を印刷したい!
https://zenn.dev/kusaremkn/articles/1b4bf13e0b938b
#bookmarks
「AWSのVGWへ100経路AdvertiseするとNeighbourが切られます」知らなかった。知見だ。目指せ逸般の誤家庭
---
ITエンジニアがホームラボを持つ理由 - Qiita
https://qiita.com/damepanda_supra/items/a3606cbe28c41508ec80
#bookmarks
2024年12月発売。わいわい
---
コンピュータシステムの理論と実装 第2版
https://www.oreilly.co.jp//books/9784814400874/
#bookmarks
2024/11/11発売。わいわい
---
「ひみつのLinux通信」を出版します。 | DEER N' HORSE
https://www.deer-n-horse.jp/?p=18200
#bookmarks
Apple SiliconなmacOSで利用可能なコンテナ用に最適化されたハイパーバイザを使ったDocker VMMが4.35でベータリリース。4.34に比べてfindコマンドが2倍高速に。Settings > General > Virtual Machineから試してね。わいわい
---
Docker Desktop 4.35: Organization Access Tokens, Docker Home, Volumes Export, and Terminal in Docker Desktop | Docker
https://www.docker.com/blog/docker-desktop-4-35/
#bookmarks
いつもお世話になっております。最近使ってるのはUDEV Gothic NFです。
---
日本人プログラマ向け、プログラミングに適した「フォント」まとめ。2024年版
https://www.publickey1.jp/blog/24/2024_1.html
#bookmarks
お、ようやく。スイッチオーバー、フェイルオーバー操作後に接続先変更が不要に。わいわい
---
Amazon Aurora が Global Database ライターエンドポイントをローンチ - AWS
https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2024/10/amazon-aurora-global-database-writer-endpoint/
#bookmarks
最新のv566.03へアップデートを。自分の手元もアップデート済み。
---
NVIDIA製GPUドライバーに6件の脆弱性 ~最新「GeForce」ドライバーへの更新を/「CVSS v3.1」のベーススコアは最大で「8.2」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1634009.html
#bookmarks