これからやりたいことが1つ増えました。
◎今着手していること
・DiscordServer「デジコン鯖」の管理人。詳細は固定トゥート参照。
・ポートフォリオサイト、自己満足でサイゼリヤについて語るサイト、千葉県南房総の情報紹介サイトをコンテンツにしてHTMLとCSSを学習目的としWebサイト制作する。
・企画、計画を練ってコンテンツ(特にYouTubeにて動画)配信準備をしている。
◎これからやりたいこと
・アルゴリズム学習。
・イラスト1ヶ月300時間チャレンジ。
・私の #ライフハック などといれたトゥを自動で投稿してくれるbot作成。🆕
・Mastodonでお茶がテーマのサーバ構築。お茶鯖を点てる!
・SNSの運用や管理をやってみたい。
うまそうな飲食店を発見しました!
https://www.roven.jp/hatchobori/
文章を書いていて怖いなと思うのは、罵詈雑言や人格否定をしてくる人よりもこちらの背景までも把握し、その文章を書くことの目的や得られることなどを推測して、的中させてくる人だぁ…。
マストドンのフェディバードに久々2ヶ月弱ぶりに顔を出して、創作支援ディスコ鯖をたてた身としては表現の自由尊重だぜぇい!
のノリで発言したら、差別を助長していると突っ込まれて最早恐怖なわけですが、色々情報漁った所なんとなく範囲を掴めました。
制作物を見ると不愉快になるのかよくわかりませんが、その手の方々の視界に入らないようにしました。
2ヶ月ぶりにここへきて、表現の自由の尊重をしているよって旨のトゥをしたら、差別の助長をしていると全く書いてもいないことを捏造されたので怖くなってブロックしたのと、そもそも一体全体何の話なんだ?
何かの前提を基準として不快だと言っているように見受けられた。
80~90年代のBBS的な半年ROMれとか過去ログ見ろが前提でのSNSをご利用くださいみたいな感じなのか?
現在、2ヶ月フェディバース浦島太郎状態です。
多分2ヶ月ちょっとぶりくらいにマストドン再開ですかね~。昨年末に少し開いてはいましたけど、フォロリク承諾のためにきていた程度ですね。
ほんとこの件に関しては、私が書いたブログから抜粋して以下の通り。
最低限の自助努力を怠り自身の負の感情には過敏で、それを引き合いにだし他者をコントロールしようとして被害者面や弱者面をしながら、努力を要求する行為や他者から施しを当然に受けられるという態度が私は超極大がつくほどの超大嫌いです。自身を棚上げにして他者に努力を要求する行為が嫌いだからです。私は私の信念に従います。他人や環境が変わることより、自分が変わった方がてっとり早いです。
被害者面や弱者面を装って己を社会的弱者を言う言わないは個人の自由だとは思いますが、ネットが利用できるだけの生活水準と、それらを駆使できるだけの読解力があるのならば、自分で自分を助けることはできると思います。他人は応援や支援するまでが限界です。どうか己を蔑むことなく、自分にネガティブなレッテルをはることなく、人間の最大の発明品は脳機能にあるのだから、使えるものは使って最大限に活用してください。真に頑張っている人や楽しんでいる人に人はついてくものです。
私は私の表現欲があるのでそれに従うまでです。何かを表現することはやめません。芸術による情熱はコモンセンスを覆すことがあると信じています。
5000兆円欲しいとは言わないが、毎日サイゼリヤ通いできるだけの財力が欲しい。
ただの無職ではなく永続的な無職になりたい。
主にポートフォリオ(制作・製作集)兼作業日誌として使っています。趣味でIT・クリエイティブ関連の学習と #ライフハック を発信しています。表現の自由を尊重していますので、合わない方は自己防衛・自助努力をお願いします。
アイコンは蓋バトーさん。