新しいものを表示

う~わ、一番好みドンピシャだ~同じスタイルで出してはいるけどwomenよりmenの方が形が好きだな。
sanders.jp/collections/frontpa

【Sanders】
sanders.jp/

スレッドを表示

あぁ…お気に入りのレースアップシューズがボロボロになっちゃった。長く履きたいから本皮買ったほうが良いんだろうなぁ。どこが良いんだろ。リーガルとマーチン位しか知らん。おすすめあったら教えてほしい。

MIBTはINTPかINTJにしかならないのでもう自分はそういう人間なんだろうな。今更変われるとも思わないし折り合いつけるしか…

元鈴木さんの酒瓶がはいる特大ポケット付きの服はデザインと機能を両立してて、価格も手を出せるラインなのがめちゃくちゃ良いな〜と思っている。レディライクなので自分の好みとは違うけれど。
pinupcloset.shop/

わかる〜欲しいデザインと素材感&欲しいシルエットが作れる&着回し力がある&手入れが楽が全てそろう服ってなかなか無いから買うハードルが上がる。単純に値段跳ね上がるから懐への負担が大きいってのもあるが…

間瀬 さんがブースト

閲覧中のリモートサーバの投稿やユーザーを自分のMastodonサーバで開く(修正)
==

ブックマークレットによる便利機能の追加方法だよ。

ブラウザのブックマークバーに『Fedibirdで開く』とか適当な名前でブックマークを追加して、URLのところに下記のようなjavascriptに変更する。

javascript:window.open(%27https://fedibird.com/authorize_interaction?uri=%27+encodeURIComponent(document.URL));

fedibird.comのところを自分の使ってるMastodonサーバに変更すれば、任意のMastodonサーバで使えるよ。

そうすると、ブラウザでみているリモートサーバの投稿やアカウントを自分の所属するMastodonのWebUIで開けるので、お気に入りやリアクション、返信、フォローできちゃうよ。

Mastodonの投稿やユーザーはもちろん、Misskeyの投稿やユーザーでも大丈夫だよ。

以前に紹介した、閲覧中のページをMastodonに投稿するブックマークレットも一緒に登録しとくといいんじゃないかな。

※ うまく動かないケースがあるみたいだけどひとまずこのまま公開しときます [参照]

他人の恋愛話は自分が関わることのない人間のサンプルが得られるから面白いな〜そんな人間がいるんだ〜。事実は小説より奇なりだな。

善き人 

このジョン・ハルダーというキャラクターを凄く魅力的に見せることも彼は出来るんだろうけど、徹底的に普遍的な人の中に収めている感じ。

スレッドを表示

あ、絵文字リアクションって同じfedibirdがMisskyサーバーじゃないと見えないのか。完全に失念してた。

たった一つ感想を書くのに数十分も頭を悩ませながら言葉を選ぶ必要があるくらいには頭の回転が遅いので、全然うまく話せない。会話に台本が欲しい。その場でぽんぽん内容をまとめてを話せる人は凄いなと思う。

善き人 

たった3人だけの演者で、舞台装置は少しの小道具と照明だけ。それなのに状況を視聴者に易々と場を想像させる演技力には脱帽するし、ハルダー以外を演じる二人が照明が変わる度に別人になるので瞬時に切り替えて演じ分ける技量がもの凄くて震えた。物事に巻き込まれて変わってしまうよくある人間の姿を演じるテナントさんも凄くて、なんかこう人間ってこんな感じだよなという愚かさを、複雑なのにこんなにわかりやすく視聴者に見せてくれるんだ…と思った。

スレッドを表示
間瀬 さんがブースト

アンケートのお願い(不登校、登校拒否の話題) 

NPO法人多様な学びプロジェクトという団体が、不登校の子どもさんと保護者さん、不登校経験者の方々を対象にアンケートを実施しています。調査の結果は報告書となり、文部科学省と合同開催のシンポジウム・学会等で報告されるそうです。

対象者は

1.さみだれ登校(学校に行ったり、行かなかったりする登校形態)や不登校の状態にある方(18歳以下)

2.さみだれ登校や、不登校のこどもを育てている保護者の方/元保護者の方

3.不登校、さみだれ登校を経験した方(年齢不問)

特に、3.に該当する方々のご意見をもっと多くいただきたいということで、その内の一人として共有させていただきました。もちろん、上記の通り現在不登校の方、保護者の方もご参加いただけますので、ご回答いただけると幸いです。

少々長いアンケートでしたので、まとまった時間がある時で構いません。回答いただく内容も無理のない範囲で結構です。未来を担う子供たちのため、ご協力をお願いいたします。

(Googleアカウントが必要です。匿名で回答を行うことができます)
https://www.tayounamanabi.com/research2023

読み方を調べないまま毎回適当に読んでた言葉が沢山あって、今になって調べながら呟く有様なので一生日本語わかんねぇむつかしすぎるって思い続けながらしわ寄せと向き合うことになるんだろうな思う。

強い言葉じゃないな…本来の用途から外れてミーム的に軽く言葉扱うこと。
ex)地雷、戦争、人権がない。など

スレッドを表示

ジョジョ・ラビットをもう一度見たくなるね。

善き人 

自らの問題を提起する度に彼を悩ませつつも豊かに感情を吐露させていた妄想の中で鳴り響くはずの音たちはいつの間にか消え失せており、最後に現実で演奏する囚人達の姿を見せられて尚なんの感慨もないあっさりとした反応を見るに、ユダヤ人が悪いのだという結論に達してしまったハルダーの善の軸の崩壊と、お前は嘗て批判していた加害に加担する側になったのだという皮肉を感じた。

スレッドを表示

善き人 

特別映像にあったようにあくまでテイラーは普遍的な人々を描いていて、私達は歴史を通して結果を知っているからこそ糾弾できるのかもしれないが、実際にあの渦中にいた人間であったのならば自身を正当化して保身に走ってしまうだろうとも思った。
どれだけモーリスが危機感を募らせ、親友に折り入って頼んでいたとしても、ユダヤ人で迫害される立場でもなく、むしろ富と名声にも恵まれ始めているハルダーは、友のためにリスクを犯すことよりも自身の幸福を優先する保身に走り、愚かなことに正常性バイアスを生じさせモーリスを安心させようとすらする。保身の結果、友情が壊れても、大虐殺が行われようと対岸の火事のまま遠目に見る事しかできなくなった状況で、自身の選択を正当化してあくまで己が善き人でありたかった、あのときはどうしようもなく、己の選択は間違いでは無いのだと折り合いをつけたい人間の葛藤が沢山見られた。
本当に普遍的な人々の普遍的な選択の結果を魅せられたと思う。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。