@masakomaman 関西舞台の映画やドラマで正しいイントネーションを身につけていない俳優諸氏が危なっかしく操る関西弁、ヒヤヒヤして作品鑑賞どころではなくなります。
@manchee902 わかります!すーっごくわかります。身内だけで見ていたら、もう爆笑するしかないかも?と思って笑うことにしていますが、いつもそういう状況ではなく…。
どのみち、イントネーションがいちいち気になってお話が楽しめないですよね。
@masakomaman ですです、あとわざとらしく、これさえ付けときゃ関西弁らしく聞こえるやろ!的なやっつけ仕事のセリフも、聞いててモゾっとしますよね。
@manchee902 京都弁なら「はる、はりますなあ」とか殆ど全部につけているのもあったり…。
なんだかなあ?と
@manchee902 「どす」!
確かに聞いたことがあります。あれもとても変ですよね。全く笑えないですし。
だいたい「どす」と言う京都の人に会ったことありません。(私が知らないだけなのでしょうか?)
@masakomaman 京都弁は最近過剰に「どす」を濫用するのがネタや笑いを取りに行く狙いだとしてもモゾっとします。「死ねどす」みたいな使われ方。西洋系のひとが香港に来てつかみのつもりで思わず「(広東語でなくマンダリンで)ニーハオ!」ってやってしまうレベルの明後日さ。