新しいものを表示

Xの投稿をみていると、専門家っぽく自論を断定すると人はその話を信用するんだなと

自らを成功者側として英語教育やら子供の教育を語っていても、現実は、日本人相手に過激な自論や悪口で商売するしかない人を、海外在住者の成功者的な立場だと勘違いして鵜呑みするのはなんだかなぁだよ😅

まりぞう ☑ さんがブースト

日本のメディアはもちろん、欧米メディアですらイスラエルの国際法違反についてはだんまりか、国連の特別報告者を通じて、「国際法違反の可能性がある」という言及に留めてる。
入植者による殺人や、パレスチナの人々の住居を強制的に破壊していることすらちゃんと報じてない。

“「ゴキブリを殺すようにパレスチナ人は殺されている。メディアは報じない。なぜなのか?」(アルマンスール アフマド博士)

約15年、日本の大学で教鞭をとってきたアフマドさんは、パレスチナ人の権利を取り戻すためにどうすべきか考えて欲しいと語りました。“


x.com/chooselifepj/status/1715

xで大量シャドウバン状態らしい。
私のアカウントはシャドウバンされているわけではないけど、極端にインプレッションが悪くなった
シャドウバンされている人よりインプレッションが悪いのは、単純に需要がないからかもね。😅

♫オリヴィア・ロドリゴ - ヴァンパイア

~新堂家の復讐~』主題歌になったこの曲。
やっぱかっこいい

オリヴィアもお父さんがフィリピン人。
やはりアジア人の時代が来ているよね。

youtu.be/_dH1VAfXQjQ?si=yjqpys

久しぶりに日本語訳を付け音楽動画を編集、YOUTUBEにアップしました

カウンターテナーのアンドレアス・ショル氏の声が素晴らしいです。
解説も概要欄に書きましたのでぜひご覧ください。
癒やされたい方におすすめです
👍をお願いします

 

youtu.be/-9F-6EpJxj8?si=o1givm

6月に亡くなったイタリアのメディア界の億万長者のベルルスコーニ元首相は2万5000点もの膨大な絵画を残したが、芸術的価値のほとんどないエロティックなコレクションで、保管に年間 80 万ユーロの費用がかかり木虫も湧いてきて、親族は燃やしたいと

repubblica.it/politica/2023/10

右、左を語る前に、デマか真実か、倫理的かそうじゃないか、そういうことが大前提で語るべきなんだよね

私がネットで度々おかしいと思うのは、デマでもなんでも、自分が信じたい左右の傾向で是非を決め、言論を歪めていくこと

こういうことはイデオロギーを語る以前のものだし、あってはならないこ

米国に帰国直前に北朝鮮に逃亡した陸軍二等兵が米軍に拘束
トラビス・キング二等兵は脱走や児童の性的画像所持など8つなどの罪状。
北朝鮮からの脱出はスウェーデン当局の支援を受け、中国国境まで連れて行き、バーンズ駐中国米国大使に引き渡され、韓国の米軍基地から帰国

independent.co.uk/news/world/a

今朝は朝一番でTBSに打つ合わせに行きました

本日の打ち合わせでしばらくTBSにあまり来ることもないと思うので、 のモニュメントをパチリ
出演者の方々のサインがあります

流石に朝一番だと観光客もいなくて、仕事を忘れミーハー気分を満喫

話題の北京電影学院の卒業制作品、 をやっと鑑賞しました。

途中まではやっぱり学生の作品かな?と感じるも、中盤から最後のエンディングに向けてどんどん引き込まれ、終わった後の余韻がなんともいえない爽快感

企業の寄付、カメオ出演など学生への全面的な協力に驚きました

安倍さん系の保守と言われる人たちも必死なんだな。
あくまでも私の個人的見解ですけど

・権威が重要系は自民党
・ネトウヨ系は維新
・陰謀論系は参政党
・それ以外が日本保守党

下に行くほどオワコン感がパネエ😅

x.com/HANADA_asuka/status/1714

悲しい事件が起きてしまった😰

《米国の家主が6歳のイスラム教徒の少年を殺害、パレスチナ・イスラエル紛争に影響された憎悪犯罪と警察発表》


arabnews.com/node/2391931/worl

【記事をだしました】
ハーバード大学で親パレスチナ派の書簡に署名した学生たちが右派の団体によって個人情報が晒されることになったという記事です。



newshonyaku.com/24437/

《サウジアラビアは米国が支援するイスラエルとの国交正常化計画を凍結》

詳細は次の通り→

詳細まとめ
・イスラエルとの協定は米防衛協定への一歩と見なされる
・中東紛争の中、国交正常化協定はアラブ諸国を激怒させる可能性
・サウジ皇太子とイラン大統領が初会談
・サウジ、米国のハマス攻撃非難要請に反発
・湾岸諸国、紛争がイランを引き込んだ場合の影響を懸念

reuters.com/world/middle-east/

つくづく世界の紛争をみていると、他国が安易に介入し、どちらが正解とかやるべきじゃないと感じる

危ういながらも、今の時点では解決できない問題は、そのままに解決しない方が、なんとか現状維持で平和に暮らせるということもあるんだなと。

特に歴史的に長い年月かかっているものはそう。

やっぱりボランティアというのは、現実的な仕事の前では後回しになってしまうよね。

スレッドを表示

インタビューでOKをいただけている著名人の方々に、正式に詳細オファーを出したいのだけど、忙しすぎて大変。
ちょっと前みたいに秒刻みでやってしまうエネルギーが出ない

先日出した企業のちばてつやさんのインタビューで全てを使い切った感。

私も省エネでやらないといけない年になったのかも😅

台湾の安倍さんの銅像が建てられた「紅毛港保安堂」ってこういうところなんですね。

なんか色々と納得。

台湾版靖国神社って感じかしら。

《日本海軍を祀る廟「紅毛港保安堂」》

ethnolab.tw/ja/2023/01/fengsha

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。