マストドンに慣れてきて、やっとTwitterを客観的に見れるようになった。
ずっと使っていて、ものすごく負担に感じていたtwitterなんだけどつくづく感じる。
たかがTwitterなんだなあと。
SNSはたかがSNS、されどSNSぐらいの距離感が良いのかもしれない。
一般の人にとっては、SNSは情報手段やつながりを見つける一つの手段だろうけど、ビジネスでSNSを使う人にとっては、ビジネスツールにすぎないということ。
根本的に使い方が違うから、同等に評価するのは違うんだよね。
ビジネスで使う人の発信は、ビジネスによいから使っているんだよ。
ビジネスユースのインフルエンサーのいうことに100%同調するのは、いい鴨になっている可能性が大きいよね。
ただ、アルゴリズムが影響する広告収入によるビジネスモデルTwitterのようなSNSの場合、同調するファンのそうだけどアンチも広報としての役目を果たすので、同調したことになるんだよね。
イーロンマスクも、怒りを使えっていっているのはそういうことだよね。
「怒らせるが勝ち」というのに乗ってしまうと、SNS側にとっても、インフルエンサーにとってもいい鴨なんだよね。
おそらく、こういうのってTwitterにとっては美味しいから、アンチの反論にかかわらず益々燃えて拡散されていくから、広告モデルとしては容易いのだろうな。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
ただ、アルゴリズムが影響する広告収入によるビジネスモデルTwitterのようなSNSの場合、同調するファンのそうだけどアンチも広報としての役目を果たすので、同調したことになるんだよね。
イーロンマスクも、怒りを使えっていっているのはそういうことだよね。
「怒らせるが勝ち」というのに乗ってしまうと、SNS側にとっても、インフルエンサーにとってもいい鴨なんだよね。
おそらく、こういうのってTwitterにとっては美味しいから、アンチの反論にかかわらず益々燃えて拡散されていくから、広告モデルとしては容易いのだろうな。