新しいものを表示

@daihard@toot.blue 店頭のタップでもそもそもApplePayなのでお財布からカードを出すという行為が本当に少なくなりましたよー。
なので日本でいちいちお財布出してカード差し込んで、っていうのが異次元的な体験でしたが、以前は時折海外発行のカード使えない!みたいなことも多かったのでそれを思うと進歩かも(←日本への期待値低すぎるw

わたしも「生揚げ」は聞いた事なかったです。「たぬき」は所変われば、ですよね。関西でも大阪とはまた違う京都、「たぬき」は刻みお揚げに餡掛けなのです。それがおうどんでもお蕎麦でも「たぬき」。大阪の方が京都に来て混乱されてたのを覚えています。

多分「天かす」も「厚揚げ」も関西の言葉なのかも。首都圏に住んでいた時外では「揚げ玉」が主流な一方、家庭内(100%関西)では親が「天かす」と言っていた記憶があります。

そうなのです。失効更新を伴う免許更新も、在外邦人の免税申請もこの出入国スタンプが命です。必要な人は自動ゲートを通過した先の有人窓口で捺印を受ける、と言う非合理っぷりです。加えて、逆に他国への入国スタンプは無くても良い(香港入境時パスポート使わないのでそうなるけれど一度もそれで手続き無効になったことはない)ので何だそのルール?と日本の自動車免許証が無いと日本での住所付きのIDが無いので仕方なくこの非合理ルールに従う羽目になっております...

こちらでもです!特に朝晩。中文名「噪鵑」というだけあって、街中に鳴き声が響き渡ります。彼ら逞しいですよね、香港の市街地木々のあるところ諸処にてその声を披露してくれるので。

ええええええ酷過ぎます!そういう類の日本人減ったなーとホッとしていたのに…わたしが耳にしなくなっただけだったのですね多分。出禁にして良いレベルですよ😤😤

わたしも家では裸足にビーサンがデフォだしスニーカーやブーツ履く時以外は基本裸足です。1人だから家で靴脱いで誰かの足裏と床を共有するようなことがないからかもしれませんが。。。

言えてます…。元々室内靴脱ぎカルチャーだからでしょうかね??とも思ったり。香港であれやったら水虫(香港腳/HongKongFoot)まっしぐらですよー

同じくでございます💕例の日本語略語から広がるスレッドなど、久々にソーシャルメディアの醍醐味を味わえて嬉しくなっていたところ…!

わー長男くんとうとう初給料!そして母へのツボを心得ておられるの素晴らしいです。こんな時に言うのが適切かどうかは?ですが長男くん初給料おめでとうございます🎉

Path懐かしいです!あれ無駄が無くて大好きだったのに😭😭

あ、ごめんなさい「言語センス」→「言語習得センス」ですね。文豪に言語センスある、って超上から目線っぽいですよね😂失礼しました。

いえいえお話解りますー。谷崎潤一郎は神戸や芦屋に移住しているから関西方言は知らないことは無いでしょうけど、きっと言語センス高かったのではと思ったり。自分の出身以外の方言をきっちり操れるひとって多分外国語習得も上手だと思います。

京都弁は最近過剰に「どす」を濫用するのがネタや笑いを取りに行く狙いだとしてもモゾっとします。「死ねどす」みたいな使われ方。西洋系のひとが香港に来てつかみのつもりで思わず「(広東語でなくマンダリンで)ニーハオ!」ってやってしまうレベルの明後日さ。

ですです、あとわざとらしく、これさえ付けときゃ関西弁らしく聞こえるやろ!的なやっつけ仕事のセリフも、聞いててモゾっとしますよね。

関西舞台の映画やドラマで正しいイントネーションを身につけていない俳優諸氏が危なっかしく操る関西弁、ヒヤヒヤして作品鑑賞どころではなくなります。

しかもこの案件、わたしが日本滞在中の20日間近くずっとマスコミが取り上げ続けていて、何処からツッコミ入れていいか分からないくらいのカネと時間とエネルギーのかけ様に呆れておりましたです。勿論こんなのを当選させてしまえる選挙制度と国民の考えの軽さにも問題ありなのですが🙄

みんな自分の税金で進められているのだという意識、無いのですかねえ…と思います。

この一連のミシェル姐さんの祝福関連見てるとカズオイシグロ氏がノーベル賞受賞した時に日本メディアが挙って「日本人」「日本の」と修飾し倒したことを想起させますわ…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。