Twitter、私はそんなにフォロワーいないし、多分感覚は全然違うんだろうけど…
打てば響く者同士で分かってもらえる満足を満たしあってても仕方がない気が私はしてしまう。
Twitterでもここでもそうだけど、アウトリーチのための発語というか。
千人にひとり何か届いて小さな波紋が起きれば良いのかな、みたいな。
それもダイレクトな共感でなくても良い。その人の中で生きた何かが起きれば、私と同じでなくても良いかな。
Mastodonはフォロワーの人数は少ないけど、前にも書いたけど、連合とかにも私の言葉が流れていくのが私にとっては何か希望になってる。
何れにしても、少なくともリアルの知り合いよりもリーチする範囲はすごく大きいから。投げた小石が誰かに当たる確率はリアルよりもそれでも高い気がするんだよな。…ん?確率は同じで、母数が大きいってことかな?
あと、互いが影響しあって、ある種の化学変化みたいなのが集団として常に起きている感じはなかなか私にはエキサイティングに感じられる。
人間の集団って、それ自体がひとつの有機体みたいな動きをする気がするんだよな。ファシズムなんかもそれを利用したものだけど、Twitterみたいな言語を介したものは思考を促してしまうので、ファシズムとは反対の動きが醸成される。
(引用)
ロッシェル・カップ
@JICRochelle
·
欧米では、土地の所有者は自分の土地にある樹木を自由に伐採することができません。特に巨木は法律で保護されており、許可なしに伐採することはできず、開発が許可されても残すべきです。日本でもこのような法律の導入が必要です。
毎回署名しなければならないのは疲れます。
https://twitter.com/JICRochelle/status/1682883225230913538?s=20
「恩」「縁」「絆」。自分にはみな同じ日本の非合法を放置・正当化するための言葉にすら思えてくる。
コミュニティノート、書いたアカウントも分からない、真偽もわからない、コメント欄に書けばいい、とにかく目障り。
書かれた人は見れないの?
#コミュニティノートやめろ
#コミュニティノート
ニッポン人がそれに相応しい人間を選挙で選んで、国会もそれにふさわしい形で運営されているということなのだよな。議員だけが💩で選挙民が清らかとかそういうのはないわけで。
そこ自覚することから始めないといけないと思った。
ワイも性格悪いから、生意気なのにはムッとするし、よく知らない人わからない人自分とかけ離れた人は怖い、いなくなった方がいいようにも思ったりする。
しやけど。
それが野放図に肯定されたらあかんやろ、という歯止め?自制心?みたいなやつの端くれは一応あってですね。
吹けば飛ぶような~将棋の駒ほどもない小さいアレやけど。
まあ小さくても無視せずに命を賭けることもできるわけでな。
意地ですよ。これは。自分のアカン欲望をとめどなく肯定したら人を傷つける一方なんだからな。意地でも止めなあかんのや。
こうなることは馬鹿でもわかると思うんだけど、どうして今の日本政府ってあり得ないくらい虫が良いんだろう。
(ミスターKさんのツイート↓)
国内の人手不足を受けて【親日国】のモンゴルに人材を求めてモンゴルの政府機関に出向いたら、日本は賃金が安いので、みんな韓国に行きたがってるという話。既に日本の3倍のモンゴル人が韓国に住んでいる。安い日本は物資だけでなく人材でも買い負けるようになった。 #ガイアの夜明け
https://twitter.com/arapanman/status/1682384796230598657?s=46&t=7ijHXvOVYdXMvERcNmfP7w
ケアラーをどう支援するかって議論おかしくないかい?そもそもそんな自体が発生している事が問題じゃない?なんかまず自助ありきの前提から出発しちゃってて、イヤイヤちょっと、ってならない?ワシらからとっていった過去最高の税収はどこに消えたの?
受け入れざるを得ない悲しい現実、アジアの中でも「小国」に転落する日本 《加谷 珪一》 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74801
東南アジアの中で、特に脅威となるのがインドネシアである。多くの専門家が今後20年以内にインドネシアのGDPは日本を抜き、世界で5本の指に入る経済大国になると予想している。
豊かさ(1人あたりのGDP)という点ではすでに台湾に抜かれ、韓国に追い付かれるのも時間の問題となっている。GDPの絶対値においても、新興国が驚異的なペースで規模を拡大させており、すでに日本は大国ではなくなりつつある。
小国として経済や外交を運営するには、大国とはまったく異なるパラダイムが必要だが、日本人にその準備ができているとは思えない。これまでの価値観をすべてゼロにするくらいの意識改革を行わなければ、次の50年を生き抜くのは極めて難しいだろう。
Twitterの避難垢です。 フォローはご自由に♪ Twitterで繋がっている方をフォローします。